こんばんわ‼︎
今年も後1ヶ月悔いの残らないように行きましょう^_^
ブログに書くほどでもないのですが記録として‼︎
さてさて今日は社長の特権⁉️(一人親方)を使い一身上の都合により現場を少し早退してマイディーラーに行きました

担当営業マンは外出中‼︎
いなくても工場長がいればよかったので気にしない気にしない!
この支店ではちょっとだけ有名人なので車見ただけど「ウヮ〜来たよ…と思われてるに違いない( ̄▽ ̄)」
走って受付の尾根遺産登場‼︎
この前のプリンご馳走さまでしたと言いに来ました‼︎
あの時の事は忘れてください!と一言言いましたがどうしてももう一度プリンを食べたいらしくお店教えてくれとの事‼️

埼玉の春日部にありますので春日部お越しの際は御賞味下さい!
オークウッドのプリンはほっぺた落ちます^_^
仮面ライダーガイムの撮影現場にもなってました‼︎
ちなみに受け付けの尾根遺産とは如何わしい事ありませんから(^_^;)
話し戻して工場長登場‼︎
営業マンに1ヶ月前話した話を工場長に聞いてもらい点検‼︎
担当営業マンも帰ってきて二人仲良く点検で自分はみんカラやってました(≧∇≦)
車の個体差と製造月がありますので全部が皆様のアルファードに当てはまる事はないので軽〜く見てやって下さい‼︎
自分のアルファード不具合その1
フロントガラスが横から見ると波打っている‼︎
正面から見たら何ともないのですが横から見ると波打っていてすごいんです。
気にしなきゃ何ともないのですが一度気になると…
アルファードに限った事ではなく隣に置いてあったプリウスも凄かったです。
プリウスさんは一度新車クレームでフロントガラス変えたそうなのですが変わらず…
変えても一緒そうだったので交換なしで‼︎
その2
ダッシュボードのシミ、歪み。
マイディーラーでは初めての事例らしいのですが20系でもあったそうです‼︎
画像はありませんがセンターパネルの右上の吹き出し口の所にガッツリシミ‼︎
メーター上にも雨シミ見たくポツポツ‼︎
歪みか接着剤のあとらしく後日メーカー(トヨタ自動車)に確認するとの事‼︎
某サイトを覗くと変えてもらっている人が結構いるので変えてもらえたい!
その3
bピラーから異音‼︎
自分が載っていた20系アルファードもなっていたので改善されないままなのかな?
20系の時は溶接してある所が剥がれてしまっていた為溶接仕直しでグリス塗ってもらいました‼︎
溶接し直ししなくてもグリスを塗れば平気と言われたのでグリス塗ってもらいます。
それでもダメならスポンジ入れて対策するようです‼︎

20アルファードもう一度乗りたい。・゜・(ノД`)・゜・。
その4ワイパー
言わなくてもわかりますよね(^_^;)
ビビるは泣くわしまいには飛ぶしで…
買い換えるからワイパーの金額教えてと言ったらもう少しすれば何やら出てくるそうです‼︎
少し待ちましょう!
その4
エアコンつけながら80キロぐらいスピード出すとナビ裏から異音がする‼︎
マイディーラーで自分は5人目の被害者(−_−;)
ディーラーもわかっていたのでメーカーに言っていて現在調べているの事‼︎
その5レーダークルーズコントロール
坂道で起きる現象らしく急な坂をクルーズコントロールで設定しながら上りきり急な下り坂を進むと回転数が一瞬5000千回転付近まで行くそうです‼︎クルコンあまり使わないからいいかなーと思い流してました。
とりあえずこんな感じです‼︎
ちょっと不具合ありすぎかな…
まだまだ何かありそうです‼︎
ちなみにアルパインのリヤモニター異音がまた再発しました。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2015/12/01 23:50:24 | |
トラックバック(0)