• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月25日

やっぱり俺はこれ(追加特盛)

やっぱり俺はこれ(追加特盛) あれから何度もネット情報を見たけど、隼に乗った時点で実はもう鈴菌にヤられていたのかも知れない。


この無塗装のサイドカウル!見てください!





ワイルドで無骨な質感と、ヨシムライメージのコラボ!







第一印象は何時もイマイチな鈴菌センスなんだけど、それを見続けていると何だか頭の中で色々イメージ計算を弾いて、最終的にはソイツが一番になってしまうのだ(笑)







これならジーンズでストリートもアリなんじゃないか?とかね(笑)






色々なカラーリングを見て検討したが、やっぱりこの赤、艶消し黒が一番グッと来た(笑)






コイツに当然レース部品のヨシムラフルエキマフラーを入れる訳だ。(14.9PSアップ=カタログ値では199,9PS、シャーシでは約174PS程?)

因みに現在隼に入れてる月木レーシングのマフラーもレース用部品で、こちらの音量は105dBだが、ヨシムラのはそれを少し上回る108dB、ディフューザー装着で104dBとの事なので、現在の隼とそれほどには変わらないのかな?と考える。高速への吹けも良いのだが低中速トルクもモリモリ力を増すらしいので、特性も月木マフラーと似ているかもしれない。













2012年のマイナーチェンジでエンジン内部のロスを無くし、中低速に磨きが掛け、更に2キロのダイエットとマスの集中化にも磨きを掛けた現行型。







更に2012年時点では、国産初となるブレンボの採用。そして新たに設定されたABS。






素性の良さのみで電脳SS勢と勝負し、昨年の8耐ではチーム加賀山が3位、ヨシムラシェルアドバンスが4位と言う成績を納めているのも記憶に新しい。











走る、曲がる、止まるは己の力量次第。











こいつは正に【腕に自信が有るなら選んでみろ】と言われている様な気がする訳で、当然俺は





【どちらが先に音を上げるか楽しみだ】と返しておこう。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/26 00:16:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V-Strom250 20000キロ、エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2387936/car/2774152/6783878/note.aspx
何シテル?   03/09 19:43
ハヤブサウェーブ②です。 以前ハヤブサウェーブとして登録していましたが、スマホをSoftBankからauに乗り換える際に、みんからの変更手続きをしなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIVI E460モノキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 18:53:06
GIVI モノキーベース(M5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 18:52:39
GIVI モノラック用フィッティング541FZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 18:52:20

愛車一覧

日産 キューブキュービック キューブ (日産 キューブキュービック)
マーチがお釈迦になったので、急遽お手軽価格で出ていたキューブを購入しました。2008年式 ...
スズキ V-Strom 250 紅孔雀 (スズキ V-Strom 250)
隼とMT250を売ったお金でそのまま購入出来ました。 250でありながら大柄な車体は、 ...
ヤマハ MT-25 絵夢ティー♪ (ヤマハ MT-25)
MT25に乗っています。 車体サイズR-6と同等だけあってトータルでかなり立派な佇まい ...
ホンダ シャドウ Shadow Max750☆ (ホンダ シャドウ)
2017年9月までHONDA shadow750に乗ってました。 2速みたいに高めな1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation