• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤブサウェーブ②のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

いい夫婦11/22の日??

いい夫婦11/22の日??
今日11/22はいい夫婦の日♪ そう言えば何時もの通勤道の途中で、バードウォッチングしている人が沢山居る場所が在るんだな(*´ω`*) 今までは通り道と言うだけで素通りしていたんだけど、最近川に鳥が居着いているのを目撃してから、ちょっと見に行ってみたいと思っていた。 今日みたいな日は ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 00:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

3連休♪天気が良いから隼日和

3連休♪天気が良いから隼日和
今日は3連休初日だけど明日から曇り、明後日は雨だそうだから折角の青天、生き返った隼でプチツーしてくる事にした。行き先は昔よくクロダイ釣りに通った浜金谷フェリー港だ。出発時間はお昼前だったので途中の市原SAに寄ってお昼を取ることにした。 店内に入るとお店が左からラーメン屋、蕎麦屋、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/21 17:34:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

自作キノコうどん

昨晩は自作でうどんを作ってみたんだな(・ω・)ノでも折角作るなら美味しそうに見映えにも気を使ってみたんだな(・ω・)ノ そんでテーマはキノコにしたんだな(・ω・)ノ妻用にきしめんで、自分用には極太うどんなんだな( 〃▽〃) とても上手に出来ますた~\(^o^)/( *・ω・)ノ
続きを読む
Posted at 2015/11/03 11:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

バイクを操るという事③

私が隼を入手して走った最初のサーキットは富士スピードウェイのメインコース(FISCO)だった。 富士スピードウェイと言えば超が付くほどのロングなロングなホームストレートが有名だ。 隼なら軽く300km/hに達するストレート。 それ以前にサーキットを走ったのは、もうかれこれ30年前にもな ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 22:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

今回は二度目の車検♪

今回は二度目の車検♪
前回はスタンダードコースで駆動部分のグリスアップや、消耗部品の点検位がそのメニュー内容だった。 今回の車検は二度目で走行距離も30000万を少し超えたし、サーキットを全力疾走したりも有ったから、より本格的メンテナンスコースを受けたい処だ。 そこで今回はスタンダードより約16.000円UP ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 22:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

バイクを操るという事②

バイクを操ると言う事 バイクにはサスペンションが有る。 左右のサスペンションが有る為に、自転車の様にハンドルを切ってコーナリングと言う訳にはいかないのはご承知の通り。 そして最も初歩的なテクニックとしてバイクを曲がる方向へ傾ける事が基本になる。 但し傾けるだけでは高度なコーナリングを ...
続きを読む
Posted at 2015/09/03 00:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

バイクを操るという事

私が初めて所有したバイクは中古のYAMAHA RD400。確か17歳の頃だったと思う。当時はバイク雑誌オートバイ、モーターサイクリスト等をよく見ていた。取り分けその頃の話題の中心はキングケニーVSファーストフレディの二人の天才GPライダーの戦いだった。 キングケニーのライディングスタイル それは ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 22:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

とある敷地内にて妻の修行

中々一本橋にハンコが貰えない妻 あとスラロームやクランクも苦手で、もう手の捻挫以上に心が捻挫してまして。 で、ある敷地内で練習しようと昨日プライベートレッスンして参りました♪ 今回初めて自分のシャドーに乗って楽しめたようです(^^)b やっぱり教習所じゃ厳しい事ばかりで楽しくない ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 10:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

METZELER@FAN TRACK DAY

METZELER@FAN TRACK DAY
2015.4.18 メッツラー ファン トラックデイという走行会に参加してきました(・∀・)ノ 出店?も沢山出ていて雰囲気を盛り上げます((o(^∇^)o)) こんな店やあんな店(*´ω`*) MVアグスタやビモータ!お馴染みの【芸術作品】もシッカリお目見え(^-^ゞ 特に目を ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 09:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

とんちゃんラーメン♪

とんちゃんラーメン♪
今日のお昼はうちの近くにあるとんちゃんラーメンに妻と行ってきた。 このとんちゃんラーメンは豚骨ラーメンの専門店。 妻のチョイスは豚骨醤油ラーメン。 俺は味噌叉焼麺。 ここは替え玉(100円)が魅力的なお店でもある! (^○^) それにしても、凄い叉焼が凄い凄い♪ かな~り背油も濃く。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 22:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #V-Strom250 20000キロ、エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2387936/car/2774152/6783878/note.aspx
何シテル?   03/09 19:43
ハヤブサウェーブ②です。 以前ハヤブサウェーブとして登録していましたが、スマホをSoftBankからauに乗り換える際に、みんからの変更手続きをしなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GIVI E460モノキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 18:53:06
GIVI モノキーベース(M5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 18:52:39
GIVI モノラック用フィッティング541FZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 18:52:20

愛車一覧

日産 キューブキュービック キューブ (日産 キューブキュービック)
マーチがお釈迦になったので、急遽お手軽価格で出ていたキューブを購入しました。2008年式 ...
スズキ V-Strom 250 紅孔雀 (スズキ V-Strom 250)
隼とMT250を売ったお金でそのまま購入出来ました。 250でありながら大柄な車体は、 ...
ヤマハ MT-25 絵夢ティー♪ (ヤマハ MT-25)
MT25に乗っています。 車体サイズR-6と同等だけあってトータルでかなり立派な佇まい ...
ホンダ シャドウ Shadow Max750☆ (ホンダ シャドウ)
2017年9月までHONDA shadow750に乗ってました。 2速みたいに高めな1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation