• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

今年最後に…

旅に出ようと思います。
年末の深夜割を利用して高速使って。
29日の深夜から出発、
高速を5時間くらい飛ばして…
西に行くとしたら竜王or養老あたり?
そこから下に降り仮眠。
起床後、琵琶湖を外回り。
比叡山から京都に抜け、鯖街道を北上
若狭湾を横目に舞鶴方面。
舞鶴若狭道を中国道…

いや、ここは比叡山から鯖街道を南下するか?
五条にでて京都縦貫を使って丹波へ。
そこから舞鶴若狭道に抜けようかな?
ただ、城崎方面いくのに使ってるので、
逆に名神を使って神戸淡路鳴門道で淡路島へ…
鳴門海峡を見てみたい。
28号線から11号バイパスへ
そこから愛媛に抜けて、しまなみ海道へ…
白66さんのブログにも度々登場する、しまなみ海道w
尾道あたりでゆっくりしたいね。
尾道といえば滋賀直哉?ラーメン?温泉?
琵琶湖と言えば滋賀県…関係ないねw

広島についた所で、マツダミュージアムw
基本でしょ?どこら辺にあるかわからないけど・・・


帰りはひたすら山陰道から名神、新名神を通って中央そこから下道で…
年内に戻れればいいかなぁ~w
























上記はすべて今年最後の妄想でございますw
半分はフィクションですのであしからず。
賛同者がいれば実現するかも・・・(ぉぃw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/19 23:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セブンと女と,あざむく苦労。
きリぎリすさん

公式オンラインショップセール情報♪
シュアラスターさん

最近 お気に入りのピアニスト😘
mimori431さん

愛車と出会って5年!
カンチ.さん

愛車へのイイネが『2700』のキリ ...
ブクチャンさん

一宮市の和カフェへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年12月19日 23:40
尾道まで来られるなら、接待?しますよ~!
まあ、ラーメン奢るくらいですが。(笑)

こちらなら、愛媛松山で道後温泉・・
その後尾道ラーメンかな。

マツダミュージアムはマツダが休業日なので、休館してると思います。
基本、マツダの工場見学ですから。。。
コメントへの返答
2008年12月19日 23:43
道後温泉もいいですね。
豊富な湯量で有名ですからね。
夏目漱石のゆかりの地でもありますよね?
ここは、文豪めぐりでも慣行しますかね?

マツダミュージアム休館ですかぁ~。
そうですよね…

でも、実際行ったとしても、
何日目になることやらですw
2008年12月19日 23:47
なんか、行ったところが被っている気が。

関東人の思い浮かぶ処ですかね。

香川県にいったら、是非讃岐うどんを。

ガソリンスタンドなんかで聞けば、美味しい処を教えてくれますよ。

尾道と姫路城は行きたいところでしたが、時間がなく断念した経緯が。
コメントへの返答
2008年12月19日 23:50
うがっ!
かぶってましたかw

さぬきうどん。
そうですね、忘れちゃいけない。
姫路城も魅力的ぃ~!

でも、実際何日かかりました?
3日もあればいけるかと考えてるんですが・・・

2008年12月20日 0:47
>でも、実際何日かかりました?
3日もあればいけるかと考えてるんですが・・・

舞鶴で往復120kmで5時間、瀬戸大橋から鳴門大橋経由で京都で560kmで8時間、京都まで休憩をいれて片道8時間といったところ。

広島の厳島神社が京都から片道450km、6時間。
上手く繋いでも4日は欲しいところ。

特に年末の京都より兵庫県内下りは混むよ。

鶴ヶ島から圏央道、中央、名神で京都で最低6時間、そこから舞鶴往復で観光を含め最低5時間と2時間の仮眠、名神から神明経由で明石大橋を渡り鳴門大橋で3時間で休憩1時間、香川県を西に有料道路で坂出のチョット手前で2時間と讃岐うどん。
ここまで18時間で就寝6時間をとる(トータル24時間)。

深夜料金で瀬戸大橋を渡り尾道まで2時間半。
観光1時間半のあと、広島まで山陽道で広島までガラガラで2時間後、休憩と観光で4時間。

ここで折り返したとして、広島より山陽道を逆方向で400km6時間で京都。
そこから群馬まで休憩込みで10時間だと、ハード過ぎてばてる。

なので広島で仮眠4時間プラス、アチコチで2時間3回は仮眠しないと倒れるよ。

実際広島往復は20時間掛けた。
瀬戸大橋から鳴門、明石、京都で560kmは18時間。

舞鶴で往復6時間掛けた。
京都からの平均時間は、8時間です。
これは全て単独なので、間に6時間4回は必要で、52+24=76時間は最低欲しいね。
梅さんは若いから持つかもしれないけど、年末年始は混むので多少の渋滞は+しないといけないよ。
参考になるかどうか判らないけど、走り書きなので文章になってないところは勘弁してね。
ちなみに、高速道路でのスピードは110km以内に抑えて走ってます。
コメントへの返答
2008年12月20日 22:41
なるほお。
詳しい予定チャートをありがとう
ございました。
かなり参考になります。

やはり、強行はきつそうですね。
もっと時間に余裕をもって
予定を組んだ方が…


もし、決行となると、
どうなるものか?

でも、かなりの勢いでやってみたいw
お金に都合をつけなければw
2008年12月20日 9:02
おぉ~壮大なプランですね~
でも年内に戻るのはかなり強行プランですね…(^^;

淡路のSAはいいトコですよ(^^
7色に照明する橋と神戸方面の夜景はなかなかのものです
コメントへの返答
2008年12月20日 22:42
壮大でしょ~!
男のロマンですね。
神戸の夜景かぁ~・・・

一人で見るものじゃないですねw

プロフィール

インプを5年乗って車検を期に乗り換えました。 BRZアプライドD型(ノ∀≦。)ノ 本当はWRX欲しかったけど、予算の都合で断念するも、これはこれで良い選択を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Bee☆R BR-ROM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 07:04:22
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&amp;S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 11:22:51
HKS GT SUPER CHARGER Pro KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 08:09:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2019/4/19乗り換えました。 納車時に サスペンションキット タワーバーやロアア ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車でした。 ターボが付の225馬力でトルクも20の中ほど? 位だったかと記憶して ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
キビキビと走ってくれて、とても良い車でした。 ボクサーエンジンの静粛性と安定感は ロータ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2016/06/28 乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation