• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずたまのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

最近の不況について個人的な見解。(見ない方がいいよ

これは、私個人の偏見と主観の詰まった文面です。
結構過激?になっちゃいました。
それにより、気分を害される人も居るかもしれませんので、
拝読される際には重々御留意ください。



トヨタ減産の余波は、かなり大きな波として押し寄せてくる。
車業界に限ったことでは無いのだが、
メーカー各社減産、減産…
これじゃあまるで、

『減産の原産国、日本っ!』

って、ちゃうかw

まず、トヨタ、日産がモーターショーに出展しない意向の
ニュースに始まり、今日のホンダF1撤退。

これは危機的状況にあって、打開策はあるのか?


今、毎日のように耳にするのが、
減産から来るコスト・人員削減。

特に派遣労働者一斉解雇など。
そこでふと疑問に思った。

派遣労働者の定義って何だろう?
正社員と派遣の違いというのは、
保障の面で分かれているのではなかろうか?
要は、正社員は会社側がある程度の社会保障を伴い、
派遣は、悪い言い方をすれば、使い捨て。
けれども、労働者側のライフスタイルに合わせた労働が可能になる。

中には正社員になれなくて、派遣で生計を立てる事に余儀なくされてる
人もいるかと思うが、けれどもだからと言って、
会社側に楯突くのはいかがなものか?
もともとはそういう雇用契約元で成り立ってるわけで、
解雇に不服を立てるのは、お門違いではないのか?
 そして、本当に有能は人材は、派遣でも残るだろうし、
むしろ正社員として働いているのではいのか?

自分は昔、今の会社で派遣社員として働いてたことがあった、
当時派遣ながら社員に負けたくなかったので必死こいて働いて、
結果、社員にならないかとまで言われ、
結局、転職するにあたって、日が開いたのでその穴埋めで
働いていたので、社員にはならなかった。

けれど、今回就職活動中に、たまたま募集を見つけたので
応募して、採用はされたものの、急に減産になり、
今の会社も派遣やパートアルバイト全員カットになり
その中で、入れ替わりで採用され、
使用期間も終わり、はれて正社員に。

自分の事を正当化するわけではないが、
本気で仕事をしたいと思えば、捨てる神あれば拾う神ありで、
職場は見つかるのではなかろうか?

なので、失業したとぼやく前に、仕事を探す努力をすれば
いいと思う。


問題は、派遣労働者ではなく派遣会社そのものではないのだろうか?
現在、大小合わせて、たくさんの派遣会社が存在する。
地方においてその多くは、車など工業製品を作っている工場を対象としている。
時勢がかわり、労働力のいらなくなった会社は一斉に派遣を断り、
不労人材過多になた派遣会社は、自分の収入がなくなるので、
騒ぎ立ててるのでは?
そういうことも無きにしもあらずだと考える。

調べたわけではないので、現状どのようになってるかは
詳しくは解らんが、毎日なんだかなぁ~と、思いながら
ニュースを目にしている。


しかしながら、そういった人材が多くなると
収入のなくなり、消費の低迷に直につながる。

よって経済が回らなくなるわけで、
それが今の現状だ。


そこで思う。
メーカーが先陣をきって減産なんてやってるからどんどん下降して
行くのであれば、赤字覚悟で、増産してみればいかがなものかと?
現在マスコミに踊らされてる部分もあるので
形なりにも仕事を作り、根底から消費を増やさなければ
悪循環する一方だと思う。

ただ、失敗すると、現状より多くの失業者が増え、
一大メーカーが無くなり、今以上の不況になりかねんが・・・

なので、今こそタンス貯金を出すべきだっ!
どんどん散財して、流通を活気づけよう。
Posted at 2008/12/05 23:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

インプを5年乗って車検を期に乗り換えました。 BRZアプライドD型(ノ∀≦。)ノ 本当はWRX欲しかったけど、予算の都合で断念するも、これはこれで良い選択を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 34 56
78 9 1011 1213
14151617 18 1920
21 2223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

Bee☆R BR-ROM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 07:04:22
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&amp;S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 11:22:51
HKS GT SUPER CHARGER Pro KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 08:09:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2019/4/19乗り換えました。 納車時に サスペンションキット タワーバーやロアア ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車でした。 ターボが付の225馬力でトルクも20の中ほど? 位だったかと記憶して ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
キビキビと走ってくれて、とても良い車でした。 ボクサーエンジンの静粛性と安定感は ロータ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2016/06/28 乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation