• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずたまのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

スタバ…(主観)

先ほどスタバの失敗がどうのって記事が載っていたのだが・・・

端的に、不味いからでしょ?って思う。
個人的な意見としては、スタバはコーヒーショップとしての魅力?
コーヒー自体のレベルはかなり低い所にあると思う。

自分は、コーヒーは豆屋で焙煎したてを買い、
すぐ密封容器に入れて、冷凍保存。
賞味1か月で飲みきるように調節して仕入れてます。

実際には豆によって、細かさや淹れる温度やタイミングによって
味が変化するのですが、さすがにそこまで完ぺきには追えませんが、
ある程度は調節してやってます。
また、冷めてからがいいのか、暖かいうちがベストなのか、
本当にさまざまな味わいがある事に驚かされ、
コーヒーに踊らされてるんじゃないかって思うこともしばしば。

そんな中、スタバのコーヒー…
珈琲館、ドトールなどは問題外(カテゴリが別と考え)として、
スタバはコーヒーショップではなく、
コーヒー牛乳屋とした、位置付けで見てます。
コーヒー事態は風味は飛んでるし、
コクは物足りないなどで、
それを補ってクリームやその他添加物でごまかしてるんじゃないのか?
そんなイメージです。

けれども。
自分をコーヒーの世界にいざなったのも、スタバである事は
まぎれもない事実である。

今までインスタント的な物しか飲んでおらず、
飲んでも、その他チェーン店のコーヒー
これは正直、ただただ苦いだけ?
みたいな感覚しかなく、その中でもスタバは結構群を抜いてたのかな?
って、思い、最初はスタバで豆を買って飲んでました。

そんな折、広告の仕事で飲食を回ってるときに、
打ち合わせの際出されたコーヒーを飲んで、痛く感銘を受けた。
なんと、そのお店では、レストランなのだけど
自家焙煎で入れ方にも、豆にもこだわりを持っていて、
そこでいろいろな事を学び、今に至る。

それからかな?
スタバのコーヒーに物足りなさを感じたのは。

そんなこんなで、現状のスタバの在り方は至極当然であって、
コンビニに卸してる時点で、すでに間違いなのでは?って思う。
確かに、他のコーヒーよりかは飲めた味なんだけど、
割高だし、品位を落としてる気もしないでもない。

けれども、スタバとしてのブランドというか、
ノベルティなどは結構好きで、なんかオシャレなカフェって感じは
今でも顕在だと思ってます。

なので、これからも品質を向上させるとともに、
ワンランク上のコーヒーショップを確立してもらいたいものです。
Posted at 2009/05/12 00:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

インプを5年乗って車検を期に乗り換えました。 BRZアプライドD型(ノ∀≦。)ノ 本当はWRX欲しかったけど、予算の都合で断念するも、これはこれで良い選択を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456 7 89
10 11 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bee☆R BR-ROM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 07:04:22
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&amp;S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 11:22:51
HKS GT SUPER CHARGER Pro KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 08:09:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2019/4/19乗り換えました。 納車時に サスペンションキット タワーバーやロアア ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車でした。 ターボが付の225馬力でトルクも20の中ほど? 位だったかと記憶して ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
キビキビと走ってくれて、とても良い車でした。 ボクサーエンジンの静粛性と安定感は ロータ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2016/06/28 乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation