• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずたまのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

クラッチが・・・

重いです。
うちの駐車場は軽く傾斜がついてて、バックで停めるときに、
上り坂になるんだけど、よくエンストこきます。
ノロノロ運転の時も、クラッチつなぐ時、ミスりそうになります。

エイトのクラッチは軽くて扱いやすかったなぁ~・・・

クラッチもSTIと共用してるのかな?
解らんけどね。
とにかく、気合いがいります。

ってか、私のつなぎ方が下手なだけ?

でも、シフトは入れやすいです。
剛性感があって、スコスコ入ります。
でも、5速は寂しいです。


エイトの6速が懐かしいなぁ~・・・・
しかも、シフトノブがエイトより長くてスポーティじゃない!

2と3を低めにして、今の5速の上に6をおいて、
もっとハイギアードになると、走りやすいかも。
でも、燃費が落ちそうな気もする。

まぁ~、慣れるしかないか。
Posted at 2011/05/18 23:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

胃腸炎だって。

体が熱っぽいので、病院いったら胃腸炎いわれた。
微熱もある。基礎体温が低いので、普通にきつい・・・

なので今日も早く寝る!
明日は、旅行・・・いけるかな?
Posted at 2011/05/14 00:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

購入後初オイル交換。

とりあえず、今日は購入後初のオイル交換に行ってきた。

慣らしがメンドイ的な話をしたら、
『スバルは慣らしで品質が変化するような車は作ってない』
って、言われ、だから安心して乗ってくださいだって。。。

いいやん、ある種の儀式なんだもん。

そうそう、それでターボになって顕著に表れる現象があって、
あるメーカーのガソリンを入れると体感的にパワーが落ちるんで、
ふと、別メーカーのスタンドで話す機会があったので、聞いてみた。

『○○のハイオク入れるとパワー断する気がするんだけど、
メーカーで品質の差ってあるの?』
ってきいたら、

『あー、○○はオクタン価が低いからね。それでじゃない?』
って言われた。

どうも、そこの石油メーカーだけは品質が1ランク落ちてるみたいで
あとは、主要メーカーはどこもオクタン価は一緒らしく、いやむしろ価が100が通常らしい。
ただ、ハイオクは
どこのメーカーも独自に開発してるから、差は出てくるって
言うらしい。本当かどうか解らんが。

でも、確かにスタンド変えたら、トルクが戻った。
最近、どうもトルクが抜けてるなぁ~って思って
慣れたのかって感じてたけど、やっぱ違ったみたい。
なので、個人的には、メーカーの差はあるのかぁって思った
今日この頃。
Posted at 2011/05/13 23:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

改造計画。

ちょっと、愛機の改造計画(妄想)をたててみた。

よく言われるのが、SITとの差額分改造してもSTIにはならないけど、
でも、もっと楽しい車は作れる気がする。
やっぱ軽量ってのは大きいね。
が、もう、そこまでお金かける気はないのでほどほどで考えてみた。

とりあえず、パワー系はいじるつもりは無いです。
これ以上は使いきれないと思うので。
ブローオフ・エアクリ・マフラーの王道パターンくらいかな?
いじっても。燃費も悪くなるし。

なので足回りを中心に。
タワーバーとスタビを組んで
しっかりした足回りを入れる。
ブレーキもちょっと心もとないので、
キャリパーを入れ替えようと思う。

それくらいかな?

シートやメーターは前の車のをはずして持ってるので
そんなもんで十分でしょ?
そんでもって、ミニサーキットやジムカーナでちょこちょこ遊ぶ位で
十分楽しめそうだ。

LSDはどうしようかな?
S-GTは現状微妙なバランスらしく、
下手に帰るとミッションが壊れるって言われたので
見積もりとらなかったけど、必要とあらば入れ替えたいなぁ~。
純正はビスカスらしいので。。。

っていう、妄想をしましたとさ、おしまい。

Posted at 2011/05/12 23:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

疲れたので寝ます。

 今日は決算の準備で顧問先にて仕事してきました。
そこは、うちの職場でも重要得意先で、
今月からサブで手伝うことになり、初めて訪問した。
先月末からはずっとそこの決算資料作ってたので仕上げ的な感じではあったのだけど、なんか気疲れしたw
慣れない場所で仕事は、特にこの所忙しかったから余計疲れました。

結局、相手先の資料が整ってなかったりで、
あまり進まなかったけど、お昼御馳走になって、
女性の従業員さんにチヤホヤされて、帰宅したとさ・・・

しかも事務所に戻って、所長が、
『若い女性多くてよかったろぉ~!』って
いやいや、自分極度の人見知りなんで疲れただけだったよぉ。。。
やっぱ事務所は落ち着く。
お昼休みに、卓球できないし!!
卓球できなかったら何のために仕事しに行ってるのか
解らないよっ!

明日も自分の担当の決算で出かけなきゃだし、
今日も早く寝よう。
Posted at 2011/05/11 22:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

インプを5年乗って車検を期に乗り換えました。 BRZアプライドD型(ノ∀≦。)ノ 本当はWRX欲しかったけど、予算の都合で断念するも、これはこれで良い選択を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bee☆R BR-ROM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 07:04:22
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&amp;S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 11:22:51
HKS GT SUPER CHARGER Pro KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 08:09:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2019/4/19乗り換えました。 納車時に サスペンションキット タワーバーやロアア ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車でした。 ターボが付の225馬力でトルクも20の中ほど? 位だったかと記憶して ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
キビキビと走ってくれて、とても良い車でした。 ボクサーエンジンの静粛性と安定感は ロータ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2016/06/28 乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation