• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレキャロのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

平成の終わりに

平成の終わりに
平成最後の
急遽 プチオフ会(4月30日)を
しました!

ペルソナ ダブクラさん
センティア ヨコヨコさん
キャロル プレキャロ
の三台が集まりました!

楽しかったです( ^∀^)




話しはかわりますが
車に関することで
この連休に
色々やりたいことがありました!
その中の1つが
スピアーノ の
サスペンション交換です!

購入時からダウンサスが組まれていて
おそらくショックアブソーバも抜けていると思います!
乗り心地が悪く とてもストレスを感じてました。


純正戻しの為
純正のサスペンションをネットで購入しようと
思いましたが、そこまで値段が変わらない 商品が
あったので購入しました!


交換する気マンマンで
作業していましたが、
ナットが外れない・・
ラスペネを噴射しまくっても
外れない・・
防錆シャーシブラックもタップリ付いているのが原因かなぁー笑

キャロル 、ワゴン Rはすんなり外れたのに笑

弟に頼むことにしました!

交換後の
スピアーノ が
非常に
待ち遠しいです!










Posted at 2019/05/04 23:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年04月23日 イイね!

2019 4/23 久々JAF

2019   4/23 久々JAF
休みの今日はスピアーノ のオイル交換の為、東広島の有名な板金屋さんまで行きました。その帰りにさつまラーメンのラーメン食べて帰りました。


帰ってから
SSのラベル1つネットで購入したので
取り付けました。

↑前


↑後
その後
ほぼ1ヶ月ぶりにセンティア を
乗りました!

行きつけのガソリンスタンドの
洗車機の前で
エンジンを切って
エンジンをかけようとセルを回したけど
エンジンかからない、、泣

目の前セブンイレブンの若い女の店員さんが
来てテンパっていたので僕までテンパりそーになりましたが 笑
「申し訳ないですが、JAF呼んだのでカラーコーンを置いて車が並ばないようにして下さい」と言ってカラーコーンを一緒に並べてると
イカツイおっちゃんとセブンイレブン男の子が来て
助けもらい 車を押してもらいどーにか駐車場まで 移動しました。
(僕は知らなかったのですが
シフトレバーに シフトロック解除
の解除を
てもらい シフトチェンジが出来るようになりニュートラルにして移動しました。)

40後JAFが来て


バッテリーを繋いでエンジンがかかりました。
イカツイおっちゃんと
セブンイレブンの全ての店員さんに
深くお礼をして帰りました。


バッテリーを買わないとっっ‼︎

久しぶりのJAFでした!

Posted at 2019/04/23 17:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | センティア | 日記
2019年03月23日 イイね!

プチ オフ会 2019

プチ オフ会 2019
今日朝から子供の試合で早起きしました!
子供を会場に送りその後すぐに
楽しみにしていた公園へ
移動しました♫
しなやかな足回りさんと合流しました♫






話すのに夢中で写真はこれだけです♫笑
センティア の アイドリング不良の為
クランク ポジションセンサー などの色んな部品を持ってきて
頂きましたが 今の僕には知識がなく
取り付ける事が出来ないため、大切な部品を壊しても
いけないので、
しっかり取り付けを勉強しときます♫ 知識がついたら
部品を貸して下さいね♫宜しくお願いします(//∇//)

2人で話していると おっちゃんが乱入してきて (笑)
過去の車の話しをしてくれました♫
色んな車を新車で買って何十台も乗ってきたとか・・
ルーチェ、クラウン、ミニクーパー、レガシーなどなど☆
軽自動車の中で速い車は スピアーノ SSとだったと聞いて
嬉しかったです♫

スピアーノ ですが
プラグ

を変えても調子が悪くディーラーさんへ
入院しました!
その結果



コイル
が1つ悪かったみたいです!
それを交換してもらい 調子絶好調です(//∇//)
マフラーから
黒いものが出てきましたが・・・

キャロル のオイル漏れもザックリ見てもらいました♫
おそらくデスビ付近のパッキンから漏れているとの
ことでした 泣
修理代を貯めなくては・・・泣





Posted at 2019/03/23 17:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | センティア | 日記
2019年03月06日 イイね!

3台 共倒れ

3台 共倒れ
スピアーノ

休みの今日は
嫁さんが少し前にスピアーノのアイドリングが悪い、
又 坂道でアクセルベタ踏みでも30キロも出ないと
言うので 今日 スピアーノで ドライブしました!!
その結果 アイドリングが 悪い(振動が激しい)
→センティア の 症状が うつったのか!?笑
坂道でも ターボが全く効いてないみたいです!?
いつも坂道でもスイスイと上がるのですが
アクセルベタ踏みでも加速しない・・
とりあえず 次回休みの日
ダメ元でプラグを変えてみます!

続いて

キャロル

オイル漏れ です!

先週 オイルと オイルフィルターを
ディーラーで交換してもらいました!
その後数日経過してなんか 懐かしい匂いが
するなぁーと思い (FD )
ボンネットを開けると
ミッション?(多分ミッション)の上にオイルが・・
色は綺麗なのでこぼしたオイルかなぁと思いその時は綺麗に拭き取りました!

更に数日 オイルが 焦げた匂いするので
ボンネットを開けると
また オイルが・・


まぁー駐車場の下にオイルの跡が無いので
一旦
ヨシとします
→無理矢理 泣


センティア

相変わらず
エンジン始動時
振動が激しいです!


どれかまともになって!!!笑










Posted at 2019/03/06 23:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月22日 イイね!

センティア について

  センティア    について
センティア について
先代のセンティア から思ってたのですが
センティア に乗っているとほとんど
あおられません!



スポーツカー、軽自動車、ミニバンとうは
よく煽られます! 僕でいったら、プレマシー、RX-7.キャロル 、スピアーノ乗車時はよく煽られてました。
ですが、センティア 乗車時はほとんどあおられません。
高速道路、下道も同じです! 普通の人から見れば 訳のわからない知名度の低いセダンだからでしょうか?笑

あと
やっとデスビを手に入れました。中古ですけど・・・


去年の西日本豪雨から センティア の調子が悪くなってました。
アイドリングが安定しない上に車の挙動もあります!
これがキッカケになりスピアーノを購入したので、センティア を降りようとしましたがやっぱり
降りれなくて車検を受けました。
デスビの、交換をしましたが

結果は・・・
あまり変わらない・・

ダクト、 プラグ、 プラグコード、 デスビ
交換しましたがこれといって変化なし・・・
少し前に、
友達とドライブした時に、センティア が停車時ディーゼル並みに
振動激しくなってると言われたのがショックでした!

まー少しずつ部品を交換していきたいと思ってます!

スピアーノのSSより
ラパンSSの方がやっぱカッコいいですね!

Posted at 2019/02/22 02:49:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | センティア | 日記

プロフィール

「マツダ 100周年おめでとう♬ http://cvw.jp/b/238886/43686099/
何シテル?   01/30 22:16
車が好きなプレキャロです。現在は MX-6 クラウン        スピアーノ マツダのV6エンジン トヨタのV6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つり掘 万古渓(まごけい)ニジマス養魚観光センター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 02:50:06
チェーンスライダー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 13:22:11
タペットカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 19:19:06

愛車一覧

マツダ MX-6 マツダ MX-6
平成 6年式 ♪ 2.0 スペシャルパッケージ  ♪ MT ♪ クラシックレッド ♪ ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
スピアーノ SS 。 ワンオーナー車。 ターボ。 速いけど 燃費が、、、笑 スピアーノと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成8年式 4型 タイプ RS 一度乗ると病みつきになります!!! ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
素人ですが 色々と 教えて下さい。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation