• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレキャロのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

2019 2月

2019  2月
こんにちは♫
センティア アイドリング不良の件
プラグコード と
プラグ 交換して少しは マシになった感じがします!
エンジンが冷えている時はちょっと怖いです!
温まればそこまで問題ないです!
スタビを交換したら直るのかなぁ!?


スピアーノにナビ

ドライブレコーダー


取り付けました!



あと 787Bの付属が付いている本を友達から売ってもらいました!

お買い得です!
皆さま是非購入を検討したください♫
Posted at 2019/02/10 19:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

2019 1月

2019  1月
明けましておめでとうございます♫遅っ笑

さてさて センティア の車検を受けるか迷ってたけど
どーにか車検 しました♫
アイドリング不良は
プラグ、プラグコードなと゛
交換してマシになりました!
キーレスが効かない件は
モーターを交換して🆗になりました!

後2年乗るぞー♫
センティア を 手放す予定で
スピアーノを購入しました♩
スピアーノとしては2代目です!
やっぱり運転しやすいです‼︎
嫁さんの車となりました笑
ダウンサスが装着されていて乗り心地悪かったので
バンプラバー を 合計 フタコブ (2山)カットしました!







キャロル 君 も 元気です♫
なんちゃって 2シーター仕様にしました♫



先代のセンティア の思い出が強く

なかなかこの素晴らしいく 優れた HE センティア 馴染めない
プレキャロ ですが
これからも
大事乗っていきます‼︎

マイペースで更新していきますので

皆様
これからもどうか
宜しくお願います♫

Posted at 2019/01/19 21:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | センティア | 日記
2018年10月20日 イイね!

トラブル連発

トラブル連発お久しぶりです!

仕事もプライベートも忙しいですが
センティアの不具合も忙しい
プレキャロです(笑)

行きつけのラーメン屋さんに行きセンティアをとめて
ラーメンを食べていると草刈り機の音が……
嫌な予感がして半分しか食べてないラーメンの勘定済ませ即センティアを見に行くと…



① センティアのモロ間近で
草刈り機してるおっちゃんに
「すみませんが、小石が飛んで傷が入るじゃーないすかー」
と聞くと
「石は飛ばさんよーにしとる!!!」
って言われました!
散々、草などをボディーに撒き散らしてよー言うわー
と思ったけど行きつけのラーメン屋さんでもめても
迷惑かけてしまうのでおとなしく帰って泣きました(笑)

② ブレーキランプ常時オン
先代のセンティアも同じ現象なりした。






夜勤行く前に、発見してバタバタしましたが
早期発見できて良かったです⚠

③ エンスト
ディーラーさんより
ホースが硬化劣化して 隙間が出来てエアーを噛んでいるからエンストするとのこと 高い部品を購入し交換しましたが
現象かわらず (泣)
また調べます(泣)







④左後 キーレスエントリー 効かず



ヨコヨコ様の旧ブログから参考にして
バラして グリースアップしました。
ですが変化ありません(泣)
ディーラーさんに聞いてみたら
アクチュエータ(モーター)不良とのことです

車検の際修理してもらおうと思いますが

車検代約90万でした(笑)(泣)
Posted at 2018/10/20 21:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | センティア | 日記
2018年09月10日 イイね!

西日本豪雨

西日本豪雨この度の
西日本豪雨で被災された皆様
台風で被災された皆様
地震で被災された皆様
心からお見舞い申し上げます。

当日私も仕事で家に帰れず
キャロルの中で一夜を共にしました。
当日の日は(7/6)19 時頃 会社のマンホールから雨水が逆流して工場の中が水浸しになり土嚢を置いたり水をかき出したりして大変でした。どうにか落ち着いて帰ろうとして携帯を見ると嫁さんと娘からラインがバンバンきていました。
かなりテンパっていたので落ち着くようにと連絡しました。
センティアを置いている駐車場も泥水が迫ってきて、
嫁さんのとっさの判断でセンティアは無事でした!





無事でよかったですが
やはり ある程度のダメージはありました(T_T)
塗装をしたばっかりでしたが 土砂等でボディーは傷まみれ


センティアもエンスト気味になり
またエンジンルームの異音もします!

ですが愛車が今ここにこの場所あることが何より嬉しいです!嫁さんのとっさの判断がなければセンティアは廃車になっていたかもしれません!
本当に感謝してます!


私は集合住宅ですが
ご覧の通り周りは泥水で囲まれてました。



断水もしました。


あと
最近気づいたのですが
右側後方のスカッフプレートプレートの
センティア
と記載されてラベルが無い!!!


本来これがあります↓


でも人が乗り降りし
又 湿気 水がかかる場所に
両面テープでくっつけていたのはびっくりです!(笑)
普通は刻印、リベットなどで対応すると思いますが
ここの部位を、両面テープで仕上げたのは本当にびっくりです!
さすが当時のマツダ❣(笑)

なんだかんだで
ようやく落ち着いたころ頃です!


被災され 
未だにもとの生活に戻れてない人も沢山います。
かなり時間がかかると思いますが
1日でも早く元の生活に戻れるように
祈ってます…

Posted at 2018/09/11 00:16:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | センティア | 日記
2018年06月28日 イイね!

塗装完了♬

塗装完了♬







6/23 土曜日
センティア塗装完了し我が家に戻ってきました。





綺麗になって帰ってきました。
トランク以外は塗装していないので
小石が飛んで塗装が剥げている箇所が沢山あったので
タッチペンを施しました。
が やっぱり汚くなりました(泣)  
気を取り直して洗車をしました。
次回から草刈り機を使う時は車にカバーをかけるか、
又は草刈り機を使用する日時を事前に連絡してもらい
車の移動する様に連絡をしてほしいです。

つまらないもめごとは
とにかく 面倒くさいので(泣)


家にあったマツダスピードのエンブレムがあったので
(昔FCの人から頂いた)
キャロルの室内に貼りました♬


Posted at 2018/06/28 23:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | センティア | 日記

プロフィール

「マツダ 100周年おめでとう♬ http://cvw.jp/b/238886/43686099/
何シテル?   01/30 22:16
車が好きなプレキャロです。現在は MX-6 クラウン        スピアーノ マツダのV6エンジン トヨタのV6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つり掘 万古渓(まごけい)ニジマス養魚観光センター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 02:50:06
チェーンスライダー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 13:22:11
タペットカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 19:19:06

愛車一覧

マツダ MX-6 マツダ MX-6
平成 6年式 ♪ 2.0 スペシャルパッケージ  ♪ MT ♪ クラシックレッド ♪ ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
スピアーノ SS 。 ワンオーナー車。 ターボ。 速いけど 燃費が、、、笑 スピアーノと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成8年式 4型 タイプ RS 一度乗ると病みつきになります!!! ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
素人ですが 色々と 教えて下さい。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation