ブルースペースにて。
ブログUP遅くなりました。先程帰還でした。
会社を定時ダッシュして、自宅に戻り、嫁の実家経由で、到着は10時過ぎでした。
既に皆弄りモードに突入しており、いつものようにいろんな作業が着々と進んでおりました。
やっぱ、みんな熱いです。
写真は手前がよしげ号、奥にTAKAパパ号とbobby23T号。
皆さんの作業は各自のブログが上がってますのでそちらに。
私はプチラムVer5の改良を...
前回はタイヤハウス前に設置したガランからアルミダクトでレゾ穴まで繋いでいましたが、配管抵抗の低減と、ラム圧回収を目的に施工を開始しました。
で、以前ブログUPしたエアコンダクトのパーツをつけるつもりにしていたのですが、NaruNaru先生に助言を頂き、急遽方針変更~!
部品が足りない事と若干の加工が必要になったので、今回は中止~(汗)
写真のように既にダクトは外してしまったので、現在のプチラムの状態はVer2(?)にダウングレードです。
今はレゾを外しただけの状態になっております。
本日お会いした方々
成層圏のブルーさん
TAKAパパさん
bobby23Tさん
ほえほえ★23Tさん
赤Tさん
チョコボールもりりんさん
ROBALOさん
NaruNaruさんさん
皆さん、お疲れさまでした~&夜遅くまでスミマセン(汗)
BSでは時間が止まります。ビヨーキでしょうか...
その後、この状態で自宅へ帰ったのですが、今までよりアクセルを踏まないと走らない(重い)感覚がありました。やっぱりVer5、効果あったんですね~改めて感じました。
R-VITのデータ見てても、スロットル開度、燃料とも数値が大きくなってた感じがあります。
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2007/10/21 22:29:39