
久々にシフト文字パネルです。
色々実験した割りには完成のブログが上げられず、長い事、放置を続けていました。
実は、私は
この方の神業により生まれた文字パネルを実験でボロボロにしてしまい、再生に悩んでおりました。
まぁ、アクリル塗料はシリコンオフで落とせ、文字パネルは再生できるのですが、瞬間接着剤はキツイですね~。
話は変わり、先日、
この方からメールを頂き、以前UPしたブログの完成形の作り方を簡単に連絡したのですが、よく考えると実車装着してないな~なんて思ってました。
だんだん不安になってきたので、先程確認してみました。

光源は、白φ5砲弾3発を15mAで光らせてます。

滝汗)
なんだこの周りのオーラは...
もりりんさん、このままじゃ、だめポ...ごめんね~もうやっちゃった?
以前はLED1発だったので黒の透過が目立たなかったのが、今回はLEDを強化した為、黒い部分が透過してしまい、ブチャイクに...
で作り方を変えてみました。

OHPフィルムは黒が薄く透過してしまうみたい...
なので、青文字バージョンを2枚重ねて、透明文字シートの下に両面テープを裏紙ごと貼り付け、周りをアルミテープで固定しました。
つまり、3枚の文字シートを正確に重ね合わせる必要がありますが、写真のようにバッチリです。
装着までには至ってませんが、暗闇でのフラッシュ無しの撮影ですので、問題はないと思います。
完成はそのうちUPします。
ブログ一覧 |
MPV | 日記
Posted at
2007/11/11 23:55:51