• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんや@VM444のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

納車から5日……の感想

レヴォーグ 1.6GT-S(赤)が納車されて5日。
ほぼ、通勤だけ。
一回だけ休みで、嫁と娘を乗せて買い物やらなんやかんや……

走行距離にして260kmくらい。

思ったコトをメモ的に書いてみます……


思ってたよりパワーある。(感じ)
燃費(アベレージ)8km/l。
運転しやすい。
アイサイトすげーw。
アイドリングストップしねー。













うむ。









薄っぺらい感想で、申し訳ない(´゚д゚`)





パワーに関しては1.6、2.0、共に試乗して自らの判断で1.6にしたワケですが、まぁ街乗りは十分です。
過去、タービン交換のFC(450ps)と、ブーストアップ100ツアラーV(350ps)に乗ってて、今回レヴォーグは170psなんで、いざ所有したら不満を感じるかな?って思ってたけど、今の所大丈夫w

まだ、慣らし感覚で踏んでない&Sモードにもしてないけど、快適に街乗りをこなしてます。
行く行くは、スロコンとブーコンくらい装着するかも?
ってか、スロコンは確定的に装着するw
初めての電スロ……
ワンテンポ遅れてる感は流石に拭えません……



燃費に関しては。あまり気にしてないから良し(๑•̀ㅂ•́)و✧
(じゃ書くなw)
まぁ、各種取付の作動確認や、設定で長々とアイドリングさせてるからってのもあるのかも……
10km超えが希望ですw


運転はしやすいですよ。うん。
視線も違和感無く、高過ぎず低すぎず……
車両感覚も掴みやすいです。なんで、バックカメラとかも付けてません。

相変わらず、シートポジションは一番後ろw
FCの時(フルバケ)もツアラーの時も、一番後ろ……
癖か?www
脚にあわせると一番後ろになってしまう……
レヴォーグはテレコスピック調整できるから便利ですね。ツアラーもできたかw FCはスペーサーで調整してた……
(身長166です…ヤンキーポジションで運転してるワケじゃないですからね!!w)



アイサイトはスゲー(゚∀゚)
1車線の道は、ほぼアイサイトの自動追従させてますw
楽だ!今のところ、誤作動とかも無く快適そのものです。


最後にアイドリングストップ……
ナニコレ?
全然作動しないw
説明書読んで、作動条件確認しけど………
エアコンオフでも今日は一回も作動無し!w
エンジンも暖まってるハズなんですけどね……
片道17kmの通勤、5日間て作動して回数


3回!!


緑のランプ点灯して、( ^ω^)おってなってアイドリングストップ!んで、動き出して消灯。その後、二度と点灯せず!
コレが今までの作動パターン………(ACオフで、暖房オートで使用)



アイドリングストップって、こんなもんですかね?
1.6に乗ってる皆さんは、どんな感じなんでしょ?







以上、5日間の感想でした(゚∀゚)








Posted at 2015/04/12 01:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「車高調キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

さすが北海道物。汚れ&錆がスゲェ(;´Д`)
送料込み3万円以下なので文句はないけど、クリーニングが大変です…バラしてクリーニングしてるけど、油漏れとか抜けは無し!オク画像が汚いだけで格安!素晴らしいw」
何シテル?   06/28 18:03
整備手帳やパーツレビューとか、真似したりリンクしたりは自由にやって貰ってかまいませんよー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 2 3 4
567891011
121314 15 161718
192021 2223 2425
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

STI サポートサブフレームリヤ&フランジボルト&ストッパーアッパー取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 11:13:00
タイヤハウス デッドニング(静音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 22:36:20
KAKUMEI MOTORSPORTS スカートリップ(チェリーレッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 21:05:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めての新車購入(*´∀`*) 今まで、安い車に金掛けて楽しい車作りをモットーにしてきた ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
嫁のチョイ乗り専用車です(・∀・)
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RT Hi-Speed UNION
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許取得直後から、8年くらい乗ってました。 と言っても同じFCに8年ではなく、写真のヤツ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation