• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんや@VM444のブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

車高調の洗浄…

先日、格安で落札したTEINのFLEX A

今日、届きました(*´∀`)

もう、汚れが酷くて(;^ω^)
まぁ、そのおかげで安く落札できたんですけどね!w

(オクの出品画像です)


コレを、アッパーマウント以外を分解してシェルケース(ネジ部分)は高圧洗浄機を使い洗浄…ロッド部分付け根に高圧が当たるとヤバいのでダフトブーツはつけたまま。


(画像上が洗浄後、下が洗浄前)

それ以外のロアマウントやロックシート等は、バケツに灯油を張って全部ドブ漬けしましたwww(ゴム部品以外)


格闘する事2時間…


全部キレイになりました(;゚∀゚)=3ハァハァ
ネジ部分は、シリコンオイルスプレーいっぱい吹き付けて簡易コーティングしてます(゚∀゚)


しかし、流石のテインですねぇ。
北海道で使われてた割に、サビも少なく(0じゃない)ロックシートの固着も一切ありませんでした。
洗浄して、シリコンオイル吹いたら『しゃーっ!』ってシート回りましたよ。
勿論、見る限りオイル漏れや抜けもありませんし、リアのブッシュも変形や潰れもなく一安心!
後は、実際に取り付けてどうか…って感じです。

今まで

FC3S→ HE(廃番)
JZX100→SUPER DRIFT

そして今回は…

レヴォーグ→FLEX A

全部テインです(*´∀`)
今回も期待してますw



さて、明日取り付けますよ(ΦωΦ)フフフ…








Posted at 2019/06/28 23:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

2千円オフチケットに釣られて…



落札しますた(*´∀`)

お値段は…


















30501円也
そして2千円オフだから、28501円!

もちろん中古です(;^ω^)
















気が付きました?



レヴォーグ用じゃ御座いません(*´∀`)

間違えたワケでは御座いません(*´∀`)

TEINのラインナップでレヴォーグ用は『FLEX Z』しかありません。

落札したのは『FLEX A』です。そもそもレヴォーグ用の設定がないのです。

自分は、リアサス(ビルシュタイン)に不満があって交換したかったんです。
自分的には、リアのストロークが純正だと短い&減衰力が足りてないと感じています。

レヴォーグ用FLEX Zのリアサスは、EDFCを取り付ける前提の設計をしており、アッパーマウントが凹んで分厚いです。(荷室にモーターを飛び出させないようにする為)その分ストロークが犠牲になってます。オマケにバンプラバーもついているので、更にショートストロークになってます。
別にショートストロークが悪いワケでも嫌いなワケでもないですが、コレが気に食わなかったんでZ以外を装着したかったんですね。
(テインが好きなんです。他のメーカーにしろとか言わないでw)

そこで、選んだのがFLEX A。
コイツは特殊な構造で、バンプラバーがありません。
そして、WRX用なんでアッパーマウントの凹みもありません。(WRXは、モーターユニットがトランク側にはみ出るんですねぇ)
なので、Zよりストローク稼げて、よく脚が動くかなと…
それと、モノスポーツとかでも良かったけど、サーキット行く事もないし、街乗りしかしませんので…

性能的にFLEX Aで十分かと(・∀・)


因みに、TEINは違ってたけど他メーカーは適合見るとVM4、VMG、VAB、VAGは品番が一緒だったりしますw

なのでS4のヤツでも取り付けできると思い、コイツを落札したんですね♪
ただ、リアは減衰調整の頭が荷室に飛び出しそうですけどね(^_^;)


そこらへんも含めて、届いたら整備手帳にアップします(`・ω・´)ゞ


















Posted at 2019/06/22 23:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月20日 イイね!

日常…(ただの日記w)

1
ホントに申し訳ないと思っています…

先日、パーツレビューにもアップしましたが、ALPINEのアンプを取り付けしました。

インスタにも、外部アンプ導入!ってアップしてたんです。


↑コレ


そして、本日……


carrozzeria(公式)さんから『イイね!』を頂きました…


(;・∀・)


(ΦωΦ)


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


確かに、carrozzeriaのスピーカーを取り付けてます。carrozzeriaのネットワークも隣に写ってます。
#carrozzeriaってタグもつけちゃいました。

でも、取り付けたのはALPINEのアンプ…


(゚A゚;)ゴクリ


申し訳ないので、carrozzeriaさんをフォローさせて頂きました(;´∀`)










2
だから使っちゃダメって言ってるだろーが( ゚д゚ )クワッ!!


朝、仕事行ったら『レーダーが動かなくなったんで見てください』と、パートのお姉ちゃんから言われました。

うちの会社じゃなくて、別の中古車屋で買った車。
ただ、チョット前にフリップダウンモニターの電源が頻繁に落ちる(中古車屋て取り付け)と言う症状で、本体検査(正常判定)したり、クレーム出したりしてる。そして、まだ治ってないらしい。


で、点検しました。
レーダーだけじゃなくて、ETCも動いてなかった。


原因は、全てコイツ。


ナビの裏から3個、レーダー、ETC周辺から2個、合計5個摘出しました。

ギボシで全て繋ぎ直しました。

全ての症状が改善しました。


モニター本体をメーカーに点検出す前に、自分達の取り付け技術疑えよ…

こんなもん使って取り付けして、金取って、クレームになって、時間使って、更に原因追求もできてない…

福岡ローカル(北九州ローカル?)でTVCM(夜中限定w)してる会社だけど…こんなもんか…

アース同士をエレクトロタップで繋いでたのは流石にフイたけどwww
クワガタくらい付けようよ…カシメ知らないのかよw





中古車屋選びって難しいですね(*´∀`)












Posted at 2019/06/21 00:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月17日 イイね!

みんカラモニターキャンペーン:pitte作業者【ドラレコ取付報酬2万円】

Q1.取付可能なエリアと場所を教えてください。(1都道府県市区町村、2持ち込みor出張取付可か)
回答:1福岡県直方市 中間市 北九州市 遠賀郡 2どちらも可能

Q2.取付可能な車種を教えてください。(例:国産車全般、フォルクスワーゲン車)
回答:国産車全般 一部、輸入車も可

この記事は みんカラモニターキャンペーン:pitte について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/06/17 21:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2019年06月13日 イイね!

だんごむしGET(*´∀`)

今回は、車の話など全くありません!虫が嫌いな人にとってはグロ画像に近いブログなので、閲覧注意!w



ニュースサイトで存在を知ったときから、ずっと欲しいと思っていた『だんごむし』をついにGETしました( ゚∀゚)o彡


(自宅の庭で撮影w)

このリアルさ!

そして、このデカさ(>ω<)

(セブイレブン、アイスコーヒーLとの比較w)

全長14センチ!実物比1000%のスケールです(*´∀`*)
そう!そして画像のようにリアルに丸くなれます!しかも、ガチャガチャの商品ですがカプセルではなく、この状態でコロリン♪と排出されます(´∀`*)ウフフ



裏側も、この通り!虫嫌いな人が見たらぶっ倒れる程リアルに再現されている脚!



なんと、この商品は虫嫌いな人が開発者らしく、泣きそうになりながらクオリティを追求したとの事ですw(ニュースサイトのインタビューに掲載されていました)

この品質、このクオリティで500円です。
自分的には『安い!』と思えるくらいの商品でした!



(公式サイトのスクショです)



一通り撮影し、遊んだ後にリビングの目立つ場所に置いて、娘(5歳)を呼んだら半泣きで逃げて行きました(^_^;)

遠くから『これ動く??ねぇ動く?生きてる??』って問いかけてきたので、『オモチャだよ!動かないよ!』って言ったら、安心して近づいてきて遊んでました…
途中、だんごむしに逆関節キメて真っ二つに折ってくれましたが…(;´Д`)
でも大丈夫!すぐに修復できました٩(๑´0`๑)۶

そして気に入ったらしく、そのまま自分のオモチャ箱に収納されましたΣ(゚Д゚)


また買わねば…月末に一回り小さなキーホルダータイプが発売らしい(ΦωΦ)フフフ…



















Posted at 2019/06/13 01:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「車高調キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

さすが北海道物。汚れ&錆がスゲェ(;´Д`)
送料込み3万円以下なので文句はないけど、クリーニングが大変です…バラしてクリーニングしてるけど、油漏れとか抜けは無し!オク画像が汚いだけで格安!素晴らしいw」
何シテル?   06/28 18:03
整備手帳やパーツレビューとか、真似したりリンクしたりは自由にやって貰ってかまいませんよー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 45678
910 1112 131415
16 171819 2021 22
2324252627 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

STI サポートサブフレームリヤ&フランジボルト&ストッパーアッパー取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 11:13:00
タイヤハウス デッドニング(静音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 22:36:20
KAKUMEI MOTORSPORTS スカートリップ(チェリーレッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 21:05:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めての新車購入(*´∀`*) 今まで、安い車に金掛けて楽しい車作りをモットーにしてきた ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
嫁のチョイ乗り専用車です(・∀・)
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RT Hi-Speed UNION
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許取得直後から、8年くらい乗ってました。 と言っても同じFCに8年ではなく、写真のヤツ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation