• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

自作ポジションLED作成失敗

ポジションランプの自作はちょっと躊躇していたのですが、
T15のウエッジベースで3mmLEDが9発付けられる基板を見つけたので購入してみました。
(ストのポジションはT10なのですが、T15でもソケットへの差込の形状は同一で、 ヘッドライト側の穴が16mm以上あれば取り付け可能なのです。)

完成したのがコレ↓




取り付けて点灯したところ↓



左が今回作成したLEDで、右が市販品BM118です。

画像ではわかりづらいですが、今回の自作品の方がより白いですが、明るさはというと・・・微妙です。


最初は特に↑みたく比較せずに、交換して1日使っていて、
今日になって、比較してみよう!と思って取り外してみると、
ポロッとソケットだけが・・・。

肝心のLEDポジションはかろうじて入り口に引っかかっています。
最初はまぁ、大きさがギリギリだったからなぁ~って思って
手で取ろうとしても、引っかかって取れない!

ヘッドライト側から見てみると、なにやらポジションに突起物が・・・
それが邪魔して抜けません。

こうなったら実力行使しかない!って事でペンチを使って引っこ抜きました。
で、出てきたのがコレ↓



反対側はすんなり外すことはできたのですが、やはり変形しています。

装着後、ヘッドライトを使用していた時間は1.5時間程度だと思います。
田舎道も走ったので、15~20分はハイビームも使用しましたが、ここまで変形するとは・・・。

元の市販LEDに戻したのは言うまでもありません・・・。
ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2007/12/24 21:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2007年12月24日 21:09
自分は自作とか苦手なのでわかりませんが、こんなに変形してしまうんですね?

コメントへの返答
2007年12月24日 21:24
ストは、ポジションランプがハイビームのバルブに向かって付いているので、T10のものよりも大きいので、よりハイビームの熱を受けたんだと思います。
私が使ったソケットの素材も熱に弱いやつなのかもしれません。
2007年12月24日 21:33
こんなに変形してしまうもんなんですね。
やんちゃさんのウンチを思い出しました。
でもLED無事抜き取れてよかったですね。
中に残ったら、それこそ大変ですので。
コメントへの返答
2007年12月24日 21:41
私もびっくりです。
ホントなかに落ちなくて良かったですよ。
中に落ちたら、針金+両面どころか、外して振っても出てこないですからね・・。
2007年12月24日 21:38
ポジション自作も考えてたのですが、色々問題有りですね。
やめておこうかな~。
コメントへの返答
2007年12月24日 21:42
FLUX13連とかを使っている人もいるので、やっぱりソケットの素材かなぁ~と思っています。
私は市販品にしておくと思いますw
2007年12月24日 21:41
熱でやられてしまったんですねぇ。
自作は色々難しいんですね^^;
コメントへの返答
2007年12月24日 21:45
難しいですね・・・。
市販品がやっぱり無難ですね(笑
2007年12月24日 22:55
やはりポジションは熱が問題なんですね。ポジションのLEDには金をかけておいて間違いではなかったかも。
自作の面白さとリスクは表裏一体ですね。これからも気をつけてがんがん逝っちゃってください!
コメントへの返答
2007年12月25日 0:17
ストはハイビームと近いから注意って話には聞いたことあったんですけどここまでとは思いませんでした。
がんがんと言っても、そろそろネタが尽きてきましたw
2007年12月24日 22:56
こんなになるくらい熱いんですね~><
う~んこれはいい情報になりました。
UPありがとうございます~><b
コメントへの返答
2007年12月25日 0:19
たぶん、ソケットが熱に弱いやつなんだとは思うんですけどね~。
やってみて初めてわかることですね。
2007年12月25日 1:39
結構溶けちゃってますね~
ウィッジベース素材の耐熱が問題なんだと思いますよ。 自分が使ってるヤツは今のところ変色も無いです、ただT10なんで、ハイビームバルブとの距離の関係は?です。
コメントへの返答
2007年12月25日 12:38
若干長かったので削ったのですが、カッターでも簡単に切れてしまったので、ヤワだったんだと思います。
もうポジションは作りません。多分。

プロフィール

「そういえば・・・ http://cvw.jp/b/238922/38237591/
何シテル?   07/18 11:20
RB3 オデッセイ アブソルート プレミアムスパークルブラック・パール 2012/12/15に納車されました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目の愛車です。
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
免許を取って最初に乗った車。 車自体はとても気に入ってたんだけど 10年を契機にストリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ミニバンらしくない姿に魅かれました ■納車■--------------------- ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation