• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじ★のブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

自作LED その②

自作LED その②自作LEDの第2弾です。

正確には第3弾なんですけどね・・。

前回の日記に掲載したLEDの両端に口金を付けて上司に渡したところ
付いたんだけど、ショートしてヒューズが飛んで室内が真っ暗になってしまったということでした。。。

基板裏の絶縁処理をしなかったからそれが多分ショートしてしまったんだろうなぁ・・・と言う事で、第2弾は基板の絶縁処理をしたものを作成!

それはキレイに付いたらしいんだけど、カバーをするとちょっと暗いという指摘が・・・。

第1弾、第2弾はLED3発だったんだけど、
第3弾はLED6発!

コレでどうだろう!?
Posted at 2007/02/11 11:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月04日 イイね!

自作LED!

自作LED!LEDのライトを自作してみました!

といっても、マイストの為ではないです(^^;

マイストは
・ポジションランプ
・ナンバー灯
・ルームランプ
は既にLEDに変えていて、その話をエリシオン乗りの上司に話すと、
その上司もLED化病(?)にかかり、LED化したのですが、
バニティミラー用の電球は、特殊なサイズらしくLEDタイプの電球が見つからず、
一緒になって探していると、自作するしかなさそうでした。

手間を考えると、自作するんだったら買っちゃったほうが・・・って
思っていたのですが、無いとなったら作るしかない!

って事で、作っちゃいました(笑


とりあえず、点灯テストはOKだったので、
あとは、上司の車に付けてちゃんと点灯するかどうか・・・。

コレでうまくいったら、ストのルームランプをもっと明るくするかなぁ~(笑
Posted at 2007/02/04 18:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月24日 イイね!

記録簿の点検

先日の日曜日の1ヶ月点検に走行距離が間違っていた件で、本日ディーラーの整備の人にきてもらい、訂正してもらいました。

とりあえず、言いたいだけ文句は言ったけどどーなんだろう・・。

なんでこんな間違いが起こったのか聞くと

点検して走行距離を見た人と、書いた人が別で
聞き間違えたのでは?

って。。。

『ななひゃく』と『ろくせん』を聞き間違えるか!?

なんかそれ以上説明を聞く気になりませんでした・・・。


あと、点検のお知らせについて聞くと、
ハガキの送付と、担当営業からの電話連絡を行っているそう。

全くありませんでしたが・・・。

ハガキに関しては郵便事故って事も無いとは言い切れないけど、
電話連絡は・・・携帯の着信履歴はないよ・・・。


で、記録簿は直して、伝票は作成しなおしますとの事で終了。

渡された記録簿を確認してみると・・・

はぁ・・・・。


1ヶ月点検のページは修正して社印(?)を押してあるんだけど
1ヶ月点検~10年目までの記録がを一覧で記述するページは未修正・・・。

ありえないから・・。

あー、そういえば修正した人の名前忘れた・・・。
名刺貰っておくんだった。
(ってかそもそも名乗ってたっけ??)
Posted at 2007/01/24 20:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年01月23日 イイね!

バンパー到着。

ストの修理をお願いしている板金屋さんから電話が。。。

ストの修理でなんかあったのかな?
と思って電話に出ると

『iPodに曲ってどうやって入れるの~?』って(笑

どうやら、iPod shuffleを貰ったんだけど、使い方が判らなくてヘルプの電話だったみたい。

確かに、iPod shuffleはパッケージが小さくてiTunesのインストールCDとかが付属されていないから、インターネットに接続されている事が前提なんですよね~。

iTunesを使って曲を入れるんですよ~って言うと
『どこにあるの? どうやってやるの?』って。

もうここからはサポートセンターのお兄さん(?)の様に一つ一つ丁寧に教えてあげましたよ。

とりあえず何とかインストールが終わってパソコンを再起動しているときに
『あ、バンパー届いたよ。』って(笑

一番の大物のリアゲートがまだなので作業には入れませんけどね・・。


で、iTuneのインストールが終わって
iPod shuffleに入れたい音楽は既にPCの中にあるという事なので
ファイルをiTunesにドラッグ&ドロップして。って言ったら
『どらっぐあんどどろっぷって何?』って。

あ、やっぱりソコか・・・。

ファイルをクリックして、そのままボタンを押しっぱなしにしてぇ~って
何とか説明をしたのだけどどうもうまくいかないらしい・・・。


既存のファイルはWMA形式なので、自動的に変換されるはずなんだけど・・・。
とりあえず良くわからないので、今度入院するときにオンサイトサポートをする事に。

出張費貰わないと(笑
Posted at 2007/01/23 21:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年01月21日 イイね!

やっと1ヶ月点検

やっと1ヶ月点検納車されて2ヶ月が過ぎたんですが、
やっと1ヶ月点検してきました(^^;

年末は、1ヶ月点検の連絡がないなぁ~って思っていたんですけど、そのまま年末年始の休みに入ってしまって、年が明けても、別に何か問題があるわけではなかったのでそのままにしていたんですけど、一時退院したし(?)ディーラーに電話して診てもらってきました。

当たり前というか、特におかしなところは無く、
きれいになって帰ってきました(笑
(水洗いでしょうから、さすがにホイールは汚いままでしたけど・・・^^;)

家に帰って、ふと作業明細を見ると・・・

走行距離が???
車検満了も違うよ・・・。

単なる明細だから気にしなくて良いんですかね~?

あと、1ヶ月点検とかってディーラーから連絡無いんですかね??
Posted at 2007/01/21 18:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「そういえば・・・ http://cvw.jp/b/238922/38237591/
何シテル?   07/18 11:20
RB3 オデッセイ アブソルート プレミアムスパークルブラック・パール 2012/12/15に納車されました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目の愛車です。
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
免許を取って最初に乗った車。 車自体はとても気に入ってたんだけど 10年を契機にストリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ミニバンらしくない姿に魅かれました ■納車■--------------------- ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation