パーツの買い集めに没頭している今日この頃・・・
こんばんは!ものものです。
先週から5日有休をとって、土日挟んで7連休で帰省してきました。
目的は、両下肢の検査・診療相談と昨年9月に発生した豪雨による鬼怒川決壊でニュースにもなりましたが、この関連で地元の川も同様に氾濫。この災害の痕跡、話だけで見たことがなかったので併せて見に行ってきました。
足の方は、X線・CT・MRIを撮って、、関節が薄くなってきているものの、あと半年は手術なしでいけるそうな・・・(^。^;)
でもねぇ~~診断の時・・・『ダイエットしなきゃねぇ~』困っちゃいました^^;;
今の仕事の状況では、仕事中に夕飯休憩取れず、結局帰宅後、深夜に夜食・・そのまま就寝して早朝に風呂入って出勤。。。この生活サイクルで打開策も無いまま・・・(-_-;)
ということで、職場が尾道に戻るまではダイエットは延期( ̄▽ ̄;)
さて、地元、JR日光線に沿って流れる武子川ですが、ようやく復旧工事がスタートしました(^^)
工期は、2016年12月下旬まで続くみたいです。
現状の川の様子は・・・
道路の部分決壊(たまに車走ってます。通行止めのはずなのにw)
田圃の用水路は壊滅状態。。。
本来、氾濫の影響で、川が分岐して、中洲(左側の砂利地帯)が出来てました
以前は、きれいな道でサイクリングしてたところ・・・
川に押されて、凸凹状態に・・・
道の半分が崩落・・・安全のために土管?バリケードが出来てました
護岸壁が20mほど崩落。完全に川を塞いじゃってます
一日でも早い復旧を願って、尾道の自宅に帰ってまいりました(^人^)
最後に、冬の富士山をどうぞ♪w


それでは、またー!(^^)/~~~
Posted at 2016/03/04 23:14:16 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記