• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

510ブル製作🎵

510ブル製作🎵今回はハセガワの510ブルーバードです♪




キット内容。

パーツ点数が少ないので、組み立ては難しくない、作りやすいキット。




何故二台⁉︎(°_°)

実はかなり前に改造に失敗(挫折とも言うw)し、補修パーツを買おうとしたけどキットを買った方が安いので、新たに買いました。
キット内容を確認してたら修復出来る事に気づき、同時に製作する事となりました😆


改造はローダウンするので、足回り程度。




ホイールはフジミのキットです♪






ボディカラーは、グリーンとサファリブラウン風に。












グリーンの方は、リヤガーニッシュとサイドのモール無しにするので、穴をパテで塞いでスムージング🎵👍








室内はバケットシートのみ。






ガラスはクリアブルーを薄く塗装。









はい完成🎵🎉😆













マフラーテールは、二台とも真鍮パイプで作り直しました。












ハの字にし過ぎましたw

このキットはテールランプがクリアパーツではなくメッキパーツなので、とにかくクリアーレッドを重ね塗り❗️
バックランプのみクリアパーツなんですよね〜😫



カッコ良く出来ました❣️🎉





次はみん友のミネさんから渡されたコイツのオールペンします♪














Posted at 2021/06/20 17:19:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年06月11日 イイね!

タミヤの新商品レビュー(?)

タミヤの新商品レビュー(?)本日届いたタミヤさんの240Z〜🎵\(//∇//)\






「タミヤの240Zって昔からキットなかったっけ?」と思いましたが、ビッグスケールで1/24スケールは初めてなんですね〜




さてキット内容です♪

エンジン付きです🎵





そして窓枠等が別パーツ‼️

塗り分けが楽になりますね🎵

そしてホイールもスリーピースになっていて、こちらも塗り分けが楽そうです♪👍

でも違うホイール履かせたいなぁ〜なんて思ってます❤️( ̄∇ ̄)




ボディです😃




Gノーズが別パーツになっています。

もしかしてバリ展有る⁉︎

取説を見ると、バーフェンやフェンダーミラーの取り付け用の穴を自分で開ける様になってます。





透明パーツ見ても何か出る様な感じだったりします♪

バリ展に期待したいです❤️





そしてビックリしたのが、給油口の蓋が別パーツ‼️




カギも別パーツで、塗り分けしない❗️Σ(゚Д゚)スゲェ!!




パーツ割りは細かいですが、パッと見る感じ、組み立てはそんなに難しくないかなぁと思います。☺️



タミヤさん、ニューZが登場したら、130Z再販して下さい〜🙇‍♂️

ついでに910ブルの再販も〜🙇‍♀️





Posted at 2021/06/11 21:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月26日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!5月25日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

フェンダーレスキット





マフラー


ドラレコ





グリップヒーター


IGコイル&プラグコード


カバーが破けたので新調




このカバー、トラックの幌みたいな厚い生地で、なかなか良いです♪👍

ワイヤーロックも新調







■この1年でこんな整備をしました!

定期的なオイル交換


エアクリフィルターもチョイ加工したねー


その他取り付けたパーツは全て自分で取り付け。


■愛車のイイね!数(2021年05月26日時点)
103イイね!
二輪って動き無いですよね〜w

■これからいじりたいところは・・・

ミラーとウィンカーを変えたいかな🎵

■愛車に一言

まぁ頑張りたまえ❗️‘`,、(๑´∀`๑) ‘`,、’`,、


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/05/26 08:59:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月24日 イイね!

ハロ❤️\(//∇//)\

ハロ❤️\(//∇//)\さて、ネモが完成して次のガンプラ製作は、ハロ❣️



みん友のミネさんが動くガンダムが有る「ガンダムファクトリー横浜」に行って、限定プラモの「ハロ」をお土産にとくれました🎵(≧∇≦)





キット内容。

パーツ点数は少ないです🎵




取説は箱の裏❣️





ゲート跡が残らない様になってます🎵




サクサクっと組み立て







完成🎉




台座が無いと転がってしまいます😆

取り外し選択ですがちゃんと手足もあるよ❤️

今回は塗装しなかったですが、手足の蛇腹(?)の所だけスミ入れしました。







手を収納

耳が閉まりませんw😆



外した手足は台座の裏に収納出来るので、散らかりません🎵



ミネさんありがとねー🎵👋





Posted at 2021/05/24 20:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

ネモ製作😆

ネモ製作😆今回はHGのネモを製作。




発売されたの何年前?
それぞれ2個づつ予約購入しました。

んで途中まで組んで放置w

Z版は完全素組み。

ユニコーン版は何やらコレまた中途半端な改造(?)してるので、もうちょっと手を入れてやろうと。
何か参考になる画像ないかな〜と検索したら、有りました‼️

ガンダムマークIIのランドセル背負ってGディフィンサーと合体したヤツ🎵

と言う事で、HGのマークIIをドナーとしました♪

次いでにフロントアーマーも使っちゃえ❣️とね🎵




シールは使わないので、塗り分け。
かなり面倒くさい作業でした。









腰のアーマー


汚して完成。
















マークIIのフロントアーマー、意外と良い感じ?
因みにビームライフルは、RGガンダムマークIIから拝借。


ランドセルにビームサーベルが有るので、お尻のサーベルは付けず。
代わりにビームライフルのEパックを装備してみた。


手持ちのGディフィンサーは、完成塗装済みで売ってたヤツ、何だっけコレ?




ちょっとGディフィンサーの形態が違うけど気にしないで下さい🎵

頑張って立たせました💦



もーこのGディフィンサーはポロポロパーツが取れるので、合体は大変でした(><)

パーツを剥ぎ取られ、恥ずかしい姿になったマークIIw

お役御免となりました。👋


次もガンプラ❗️
何を作るかはナイショ❣️🤫





Posted at 2021/05/23 21:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Zippo&HA36S(ジッポ) さん
最近こんな夕焼けが見れますよ😆」
何シテル?   11/03 10:34
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:25:15
『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX JKミハル号 (ホンダ PCX)
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
二十数年保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だったコイ ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation