• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tolucky24のブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

金曜倶楽部主催の紅葉TRGに参加

金曜倶楽部主催の紅葉TRGに参加今日は金曜倶楽部主催の紅葉TRGに参加してきました。開催がいつの平日のためなかなか自分の休みと合わず今回ようやく休みが合ったので久しぶりに参加してきました。




まずは道の駅「瀬戸しなの」の駐車場に集合です。駐車場でのショットです。


ここからまずは第一目的地の曾木公園へ向かいます。マイロドはウサギさんチームの最後尾です。

曾木公園に到着です。



ここで紅葉を楽しみました。良い感じに紅葉しており赤・黄・緑など色とりどりで鮮やかで綺麗でした。









落ち葉アートです。




落ち葉も綺麗ですね。

あれっ何か商談中??

曾木公園を後にし可児市にあるランチ会場であります「悟空」さんへ向かいます。






本日のランチです。和のプレートランチを頂いたのですが、15種類以上の色々な食材で飾られておりこれで1080円とはかなりお値打ちです。

ランチ後は八百津の五宝の滝へ




飼いやぎ??

5つの滝を観るため散策
紅葉と滝のマイナスイオンで癒されました。ただ急な上り坂などをかなり歩いたため筋肉痛が心配💧








その後は丸登豆腐店へ油揚げと豆腐を購入しに行きました。



油揚げ1袋を購入したのですがこの量で324円はお値打ちです。帰ってから早速食べましたが美味しかったです。

最後に恵那川上屋 咲久舎(さくや)さんでスウィーツを頂きました。



写真の栗一筋を頂きました。甘めを抑えた栗きんとんのモンブランクリーム・メレンゲ・生クリーム・カスタードでそんなにくどくもなく美味しく頂きました。ボリュームも満点です。

ここで解散となり帰路につきました。
本日企画してくださったaccord7さんをはじめ参加して交流して下さった方々ありがとうごいました。
Posted at 2016/11/16 21:45:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

NTPグループ FUN TO DRIVEサーキットで体験走行

NTPグループ FUN TO DRIVEサーキットで体験走行今日はスパ西浦モーターパークで開催された「NTPグループ FUN TO DRIVEサーキット」で体験走行をしてきました。

駐車場でのマイFのショットです。

こちらはタイムアタック走行の車両です。LFTのメンバーのISF・IS350の参加が多数ありました。

タイムアタック走行ではISF・IS350が結構上位にきておりました。








ん?なりやらトラブル???


一方マイFはまだまだサーキット走行には不安があるので体験走行での参加でした。
☆pooh3☆さんISFとkin(^-^)さんISFとマイFの三台のFが参加しました。kin(^-^)さんは他の走行と掛け持ちでしたが。
いよいよスタードです。
サーキット体験走行は鈴鹿サーキット以来でしたが楽しく走れました。最高速はストレート90K位だったでしょうか。

その後は抽選申し込みをしていたサーキットタクシー同乗が当たり(どうやら自分が申し込んだ車は全員当選だったようです)ISF CCS-Rに同乗しました。


LFAもあったのですがこちらは競争率が高いと思いISF CCS-Rにしたのですが正解でした。
初めてのサーキットタクシー同乗でかつマイFと同じISFだったので始まるまですごく楽しみでした。



いよいよISF CCS-Rのサーキットタクシー同乗スタートです。助手席から撮影OKということでデジカメを構えていましたコーナーが多く強烈なGを感じていたためほとんど上手く写っていませんでした💧。


さすがにドライバーが違うのでコーナーの侵入スピードやブレーキングやコーナリングが自分の走行とは全然違っていて流石だなと思いました。やはり自分と同じISFというのも良かったです。非常に興奮し楽しいサーキットタクシー同乗になりました。
Posted at 2016/11/13 21:02:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

冬ラグーナイルミネーションに行ってきました

冬ラグーナイルミネーションに行ってきました愛知県蒲郡市にあります先月レクサス全国オフが開催されましたラグーナへイルミネーションを観に行ってきました。天気もよく気温も適度でイルミネーションを観るのに丁度良い位の気候でした。





現地には午後4時半頃に到着しまずはラグーナバックの駐車場でのマイFのショット写真を撮ってみました。


入園後園内を少し散策し、いよいよ16:50にライトアップセレモニー開始です。クリスマスツリーをバックにラグナシアキャラクター達のダンスタイム後点灯式が行われました。


その後幸運のアーチを通りジェエルガーデンへ
幸運のアーチです。


花のイルミのコラボが綺麗でした。

ジュエルガーデンの写真は上手く撮れなかったので一部HPより拝借

それから今回一番見たかったカーアクションマッピングのアメイズです。バハムートの神殿の壁面をレクサスRCが疾走するマッピングです。



RCの実車の展示もありました。



動くレクサスRCに近未来的なマッピングが施されたカーマッピングは面白かったです。ただ欲を言えばもう少しレクサスRCの映像が大きく協調されたら良かったなと(あくまで個人の感想です)。

こちらは光の草原イルミネーションショーです。色々と色を変え綺麗でした。




スノープラネットとそのイルミネーションショーです。水面に映るイルミネーションも良かったです。



その後はウォーターマッピングアグアを3階から鑑賞しました。マッピングや噴水などを使い人魚が住まう美しい海の世界が表現されていました。鑑賞場所が少し遠かったため小さめにしか見えなかったのでもう少し近くで鑑賞したかったです。








そして最後に今年新しくなった360度3Dマッピングのネージュを鑑賞しました。こちらは美しい光の世界や可愛らしいお菓子の家を表現したプロジェクションマッピングでさらにはショーキャストの演出が加わるメルヘンチックなマッピングショーでした。次々に変わるマッピングで360度全体で行われているため見どころ満点でその映像も凄く綺麗でした。













今日はマッピング中心の色々なイルミネーションが楽しめました。もしご興味のある方がみえましたら是非お出かけください(決してラグーナの回し者ではありませんが・・・(笑))。




Posted at 2016/11/13 08:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆにべあ ちゃん10周年おめでとう🎉御座います。
もうあれから10年ですか年月が経つのは早いですね。コペンなどではコメントなど色々ありがとう😊。またコペン乗ってますが…(笑)。
今は色々忙しいとは思いますがこれからも家族と共に楽しいカーライフを過ごしていってくださいね。」
何シテル?   04/20 08:52
tolucky(トラッキー)24です。今は718ボクスターとレクサスISとコペンに乗っています。 スポーツカー好きで車歴もほとんどスポーツカーですが、表面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ショップオリジナル サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:57:54
♦️Y's Club♦️vol. 31 おにぎり🍙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 14:19:12

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
憧れの初ポルシェです。   付いていたオプション 20インチカレラホイール LEDヘッ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
30IS前期からの乗り換えです。 これでIS4台目です。 やっぱり後期型はデザイン良いで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
遂に待望の初黄色い車です。 これからオープンカー&マニュアルを楽しんでいきます。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
17年ぶりのスープラ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation