• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月03日

うすうす

タイトルからしたらどんなに薄い避●器具だと思った人


期待を裏切ってごめんなさい(爆


携帯なんですが、docomoのSO505i使ってましたが前々から携帯が調子悪くて、電波3本立って話していても


それからさ~」(話している


プー・・・プー・・・プー


切れてる!!」(みたいな


新品に取り替えてもらっても症状は良くなりませんでした・・・


でも、今回機種変更する一番大きな理由は












今の携帯じゃあ「ガンダムの絆」サイトに対応していない!!


携帯は昔はau→docomoに替えてもう6年くらいになるのですが一時期は携帯の最先端にはまっていたものの、最近はFOMAに替えたりもしなかったし、ズボンのポケットの中で邪魔にならないように、

とりあえず小さいのがいい

ということでP252is(二つ折りで小型タイプ当時最小)→SO505i(板型でカメラ付き当時最小)と小ささ重視!!でした


今回、ドコモにいって真っ先に気に入ったのがP703iμN703iμ


うすうすなので気に入りました!!


なんと言っても世界最薄11.4mm!!


Pのクロームは凄く格好良いい、でも、指紋が付いたり傷が付いたりしそう


しかしNもPも他の色は


「在庫が無く、いつ入荷になるかわかりません!!」


とのことだったのでNのクロームシルバーに決定~


比べてみると





激薄!!





高さ 103mm×幅 49mm×厚さ 11.4mm 重さ約 98g(ステンレスボディのためNより8g重たい)


でもこの携帯薄すぎて開きにくいんですよね・・・


P特有のワンプッシュオープンボタンがこの携帯にはないんですよ・・・







「この携帯にこそ必要なんですけど・・・」



あと、やはり指紋が気になります、手袋必要かも?(爆


まあ傷が付いたら気にならなくなるかな(爆


今回はガンダムサイトの関係もあり








「パケホーダイ!!」



果たして・・・
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2007/03/04 21:59:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

80年目の夏
どんみみさん

全然動きません😇
R_35さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

信号待ち。
.ξさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年3月4日 22:31
ニュー携帯ですかわーい(嬉しい顔)
僕もそろそろ機種変したいですわーい(嬉しい顔)

最近の携帯は薄いですよね~ふらふら
コメントへの返答
2007年3月4日 23:08
薄いと邪魔にならなくていいんですけど

ワンタッチボタンないと

開けないのですが・・・

しかもクロームシルバーの為

頻繁に磨きと表面に触らないことが条件になります(爆
2007年3月4日 22:39
僕のは時代に逆行してデカい重い携帯ですw
でも…

耐水耐衝撃なんで重宝してます♪
水洗い出来るしw
コメントへの返答
2007年3月4日 23:09
そう言う選択アリだと思いますよw

実際、作業してると落とすからね~

俺もそっち方向にしたほうがよかったのかな・・・
2007年3月4日 23:04
Pのデザインは結構好きなんですがN一筋なんで
今更他の機種に交換出来ないでいます(悲

みなさん色々こだわりってやっぱありますね☆
コメントへの返答
2007年3月5日 20:15
俺もNがほしかったんですよ~ふらふら

でも在庫なくてもうやだ~(悲しい顔)

電話としての機能ならNが一番でしょうね~

しかし最近はデザインがイマイチなのが多かったですね~
2007年3月4日 23:05
ついに換えましたね?
フレンドリストキボン( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年3月5日 20:18
小隊以外の人をどうやってフレンド登録すればいいの?

是非、したいんですけどわーい(嬉しい顔)
2007年3月4日 23:57
最新携帯♪

鏡面で、めちゃ綺麗ですね~♪
オイラ、時代の流れについて行けて
無い(^^です。
コメントへの返答
2007年3月6日 1:05
今日すでにガンダム用の100円玉と一緒にポケット入れていたら傷が付きましたw

鏡面なのでパンチラで捕まりそうですw

2007年3月5日 0:15
釣られた訳じゃないですよ?w

僕も今週末にケータイ機種変の予定です♪
どれにしようか迷いますよね~(^▽^;)
コメントへの返答
2007年3月6日 1:06
つられてくださいw

今週末に機種変ですか~

楽しみですね~

俺は選択肢がなかったですw
2007年3月5日 1:39
そろそろ、0.01出る時代!?
って違いましたね(^^;

ドコモうすうすですよね~!!
しかも、マイクロSD(><)

手先が不器用な人はどうすればいいんすか??w
コメントへの返答
2007年3月6日 1:07
薄いと開きにくいんですよね~・・・

マイクロSD小さすぎですw

入れるのに一苦労しますw

指が大きい人は大変そうです
2007年3月5日 14:49
オイラもフレンドリストギボンです♪
コメントへの返答
2007年3月6日 1:08
フレンドリストしたいのですが、戦闘履歴じゃないところからってどうやるんですかね~?

ちなみにアナーザーミッションってむりょうでつか?
2007年3月5日 17:32
いや~うすうすですね(笑

じぇんとる面さんもmova使いだったんですね~w
自分もまだ505isでがんばっていますが・・・w

周りには未だにFOFAじゃないとかバカにされてますが
めげずにがんばりますw

しかしやはり調子が悪くなるのは機種関係なく
似たような症状がでますね~(笑
途中でプツってのは当たり前ですし
画面開くといきなり落ちるのも毎度の事ですしw

パケホーダイうらやましす(笑
コメントへの返答
2007年3月6日 1:11
フォーマのメリット感じられなかったんでムーバだったんですが今やエリアは逆転しているらしくてとうとうフォーマにしましたw

しかし携帯が切れるとこっちからかけ直さないといけなくなるので電話代高くなるんですよねw

なので調子のいい電話に買い換えた方がやすいかもですw

ガンダムサイト見まくる予定なのでパケホーダイにしましたw
2007年3月5日 18:06
あても機種変したですよ♪
SH902isに…微妙に型遅れとですが(汗)

何せ、マイクロSD買うんがどうも納得がいかんでですねf^_^;
コメントへの返答
2007年3月6日 1:13
型遅れといえど9シリーズじゃないですか~

俺なんかとても9シリーズには手がでませんw

マイクロSD・・・

なんかパソコンとつなぐコード買った方がよかった気がするのは気のせいでしょうか?
2007年3月5日 21:35
薄っ!!!!!!!

これカッコイイですよねぇ(≧∇≦)
自分も最近SH903に変えたんですが・・・・


もうちょっと待っとけばよかったです( ̄ロ ̄lll)
コメントへの返答
2007年3月6日 1:14
うすいですよ~

CMがCDケースをすりぬけていくやつですねw

ここにも9シリーズの人がw

俺なんか所詮7シリーズですからw

しかも今回フォーマデビューw
2007年3月6日 3:14
ほほ~ぅ。
最近の避○具はこんな形してるんですね~

最近使ってな…(ry

僕、童○だからワカリマセン(爆
コメントへの返答
2007年3月6日 7:17
そうなんですよ~

って違います(爆

最近使ってないなんて・・・

チョッカンでつか!?

プロフィール

HNは「チョイ悪面」Choiwaru Men (チョイワルメン)159の悪い顔とメンズとツライチを合わせたHNです♪ 豪快な大パワードリフトが好きでC33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTS Engine Cover Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 13:56:17
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 12:53:47
effect Front Lower Arm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:34:16

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
アルファロメオ アルファ159スポーツワゴン(ALFA_159_SPORTWAGON)2 ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon Z9 2022.3購入 Nikon D850 2018.12購入 約9コマ/ ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon D850です 約9コマ/秒を実現するためマルチパワーバッテリーパック「MB- ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
◆馴れ初め◆ できればビートルとオサレに生きていきたいのでと思っていたのですが 「ビート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation