• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月26日

車種決定!!即決!!

車種決定!!即決!!  
 
 
 
 
 
先日のブログ母ちゃんの車を買い換えなければならなかったんですが、

知り合いのペット店長から紹介して貰いカローラ店でラクティスシエンタの試乗車を用意して貰って

今日、ディーラーに行ってきましたよ~


しかし、試乗車2台も用意してもらっておくっていうのも珍しいでしょうね~




まあ、俺的には、何度も母ちゃんの車のことでディーラーなんかに来たくないので


今日一日で全て済ませさせてしまうってのが俺の計画


カタログスペックはよーく読みましたよ~


今のカローラAE110型よりボディが小さくてトヨタの新車ってことだったんで


この2車種を選んだんですが、


ラクティスは実は若者向けの車だってのは内緒にしてます


シエンタは7人乗れてスライドドアな為、実は俺が買って欲しいな~と思っていることも内緒です(爆)

まずはラクティスの試乗に



しかしパノラマルーフいいですね~(付けないけどw



この車、ペダルがすごく奥まったところにあるんですよ・・・

遅ればせながらでたトヨタのCVT(かなり不評みたいですが)普通に走るときはいいんですが結構踏み込んだときに回転数が上下するんですよね~(何故?)


まあ、母ちゃんそんなに踏み込まないからいいでしょうけど?

あとマニュアルモードも母ちゃんには必要ないですなw


ついでシエンタですが

パワースライドドアいいですね~7人も緊急用(30ふんくらいなら十分つかえます)としては十分ですね



あと女性向けにつくられているので難しいギミックとかないのが親切ですね~

どちらの車も見切りがわるいのですがオーバーハングが短いためコスリにくそうではありますね


シエンタは最小回転半径がカローラ4.8 ラクティス4.9に比べてシエンタ5.2と大きいことから試乗中に家まで帰って何度か車庫入れしてみました!!

結局、2台で試乗計2時間!!(営業マンびびったろうな~

試乗が終わった時点で

本人がペダルが踏みやすいという理由からシエンタに決定!!(爆

色は試乗車のライトグリーンメタリック<6U6>

グレードの選択に入ったのですが

G 豪華装備仕様    1,764,000円
X ベーシックグレード 1,575,000円
XS エアロ付き     1,669,500円


なのでXでいいかと思いきや、Gでないとスマートドアロックリモートコントロール(パワースライド&ワイヤレスドアロックリモコン機能付き)・オートエアコン・IRガラスがないんですね~

他の物はいいけど、シエンタみたいなスライドドア車買うのにパワースライドドア無いのつらいわ

って思ってたら、
特別仕様車 X"Limited"(パワースライドドア・オプティトロンメーター・ワイヤレスアンサーバックドアロックリモコンキー2本・コインポケット付き) 
1,617,000円(Xより42,000円up)
ってのがありました

どのグレードでもHIDがオプション47,250円っていうのが個人的には不満ですが・・・

これに決定!!

合計192.6万円-値引き(知り合いからの紹介ってことで通常10万円のところ15万円ってホントかなw)=177万円

注文してきました

俺的には1日で全て終わって大成功でした(爆)
ブログ一覧 | 車(くるま) | 日記
Posted at 2007/08/26 23:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌へ到着!
レガッテムさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年8月27日 4:41
偶然うちの両親も昨日車を成約して
「ブレイド」買ったよ
と連絡を受けたとこでした。

シエンタって7人も乗れるんですね
キューブキュービック以来の衝撃( ゚Д゚)ヒョエー
コメントへの返答
2007年8月27日 19:02
凄い偶然だね~

ブレイドっていったらセダンかな?

シエンタは7人乗れるよ

まあ長距離じゃなければだけどねw
2007年8月27日 8:08
シエンタ買われたんですねわーい(嬉しい顔)

乗りやすい車だと思いますよるんるん
あのサイズで7人乗りっていうのもいいですしね。
コメントへの返答
2007年8月27日 19:04
まあ、母ちゃんの車ですけどw

俺的にパワースライドドアがよかったんですよね~

乗ろうと思えば7人乗れるし

今度借りようと思ってw
2007年8月27日 12:54
いよいよ決定ですか~

シエンタ・・・スライドドア落ちるかもしれせんよ(ニヤ
コメントへの返答
2007年8月27日 19:05
決定しましたよ~

まあ、誘導した節もあるんですが・・・(汗

スライドドア落ちるんですか?(滝汗

そしたらガルウイングにしなきゃ~♪

2007年8月27日 23:05
シエンタて7人も乗れるんですね~
パワースライドドアてホント楽ですよね~


最近になって漸く存在に気付き、
感動したの覚えてます♪
コメントへの返答
2007年8月27日 23:28
7人乗せたいんならノアかえってかんじですが

シエンタって結構いいですよ~
だって7人なんて乗ることあんまりないっすよね~

パワースライドドがアアップグレードじゃないとついてないのがガックリですが

やっぱええっすねw
2007年8月28日 1:19
そしてこのシエンタにもRB26を載せるワケですね(笑)
コメントへの返答
2007年8月28日 13:56
RB26じゃなく2Jでしょうか?(爆)

そんなん載せたらかあちゃん事故りますがな(-_-;)

非力でもCVTなら結構走ると思いますよ
2007年8月30日 2:57
マメにコメントありがとがす。

シエンタけっこう乗りやすい見たいですよ。

弱点は、バックカメラの位置が悪くて、
バックドア開けるつもりで、
バックカメラをぶち破ることがあるみたいです。

ディスチャージ付け増した?
おたくも夜はかなり暗いはずですから。


コメントへの返答
2007年8月30日 12:18
みんカラはコメント書かないと相手が書いてくれませんからね~・・・orz

バックカメラなんかもちろんつけてませんし、ディスチャージも全然つけてないです~

俺が買うならつけますが、母ちゃんの車ですからね~

まあ、俺ならシエンタ買わないけどw

ホンダバモスホビオ買ってくれれば嬉しかったのですが、人生最後の車が軽四になるのはイヤだとか言いまして・・・

プロフィール

HNは「チョイ悪面」Choiwaru Men (チョイワルメン)159の悪い顔とメンズとツライチを合わせたHNです♪ 豪快な大パワードリフトが好きでC33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TTS Engine Cover Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 13:56:17
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 12:53:47
effect Front Lower Arm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:34:16

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
アルファロメオ アルファ159スポーツワゴン(ALFA_159_SPORTWAGON)2 ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon Z9 2022.3購入 Nikon D850 2018.12購入 約9コマ/ ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon D850です 約9コマ/秒を実現するためマルチパワーバッテリーパック「MB- ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
◆馴れ初め◆ できればビートルとオサレに生きていきたいのでと思っていたのですが 「ビート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation