• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

貧乏チューン 第6弾 インタークーラー編

貧乏チューン 第6弾 インタークーラー編  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以前から悩んでいたことがありました

それはインインタークーラーを外観としてどういうふうにするかでした

もう、10年くらい前のものなので

表面は綺麗ではありませんし飛び石などで凹みがあったりもします

一番いいのはバフがけすればいいんでしょうが

フィンの部分はどうしても無理ですよね・・・

車が黒なのでインタークーラーの方が浮いてしまう気もするし

今回のコンセプトは「ジェントル」なので

ブラックオフしようかとも考えましたが

このインタークーラー

ARCのBCNR33用インタークーラー[type-X・t=70㎜×l=600㎜×h295㎜]

ってやつで当時148,000円もする機能パーツです!(俺は知り合いから2万円で手に入れたんですが・・・

これをブラックオフするのも忍びない・・・

かなり悩んでたんですよね~


が、最近勢いある俺に

ドロンジョ様がこう言いました


「やって、おしまい!!」

ということで、やはり、

じぇんとる面奥義。ブラックオフ!!





うわ~

R32GT-R純正みたいになってしまった!!(爆


やってもうたかな~

よかった~

ココだけはマスキングして


まあバンパー付けたときの見え方勝負ってことで

気を取り直してバンパー付けてみる



う~ん

比べてみると



微妙~に


失敗か?(爆
ブログ一覧 | ドリフト | クルマ
Posted at 2007/10/07 18:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年10月7日 19:19
オイラ的にはI/Cは外へアピールできる
パーツなのでサイドタンク鏡面とかなら・・・。
写真で見る限り前置きI/C取り付け前に戻った感じですねw


コメントへの返答
2007年10月7日 22:12
そうなんだよね~

でもサイドタンク鏡面って結構大変なうえに鏡面ってケアがものすごく大変なうえに

コア部分をどうするのかが問題・・・

結果、やるんじゃなかったかな~と

思ってるのは秘密です(爆
2007年10月7日 20:09
インタークーラーはシルバーがよさそうな・・・
コメントへの返答
2007年10月7日 22:13
やっぱバフがけが最高ですよ~

でも、メンテが・・・

しかし、コレは失敗かな・・・(爆

再塗装し直そうかな・・・
2007年10月7日 22:57
もろR純正ですね・・・

僕もいつもコンパウンドしてましたね!

逆にそのままでバンパーだけ純正っぽい
のに替えて、よく見ないとわからない
ぐらいが僕の理想でした!

コメントへの返答
2007年10月7日 23:47
そうなんですよね~
もろにR純正にグレードダウンでしw

バフがけだったんですか?

う~ん、機能性はVIPからすると見せる部分ではないのかな~と考えてやってみたのですが・・・(横幅も広く見えるかな~っと?

誰もいろいろ考えるんですね~
2007年10月8日 2:38
前置きって全開アピールするもんじゃないて思うんすけど、
見えなさ過ぎもどうかて俺は思うんですがどうでしょう(;^ω^)
コメントへの返答
2007年10月8日 16:06
インタークーラーは外観的には邪魔かな~とも思う部分もあって(奥にある物何のに光ってるとボディの凹凸がおかしく見える?

黒く塗るとフォグしか主張しないので幅広間がでるかな~なんていう期待もありました・・・

いっそ、メッキとかバフがけしないんならつや消し黒で消してしまおうかと?

玄人ごのみにしたつもりが・・・

GT-R純正になってしまいましたw
2007年10月8日 10:35
Vマウントと言い張る!!

それとも中置きと言い張るwww

ARCを塗る時点で漢です^^
コメントへの返答
2007年10月8日 16:05
今時、前置きな方が恥ずかしいというか(Vマウントがかっこよかw

それと外観的にインタークーラーが主張しない方がいいのではないかと?思ってやってはみたのですが

やっぱバフがけかメッキ塗装かな~(悩む

ARCなのにGT-R純正にグレードダウンです・・・(汗
コレが怖くて塗りたくなかったw
2007年10月8日 16:53
初コメですm(_ _)m(笑)

インクラはさりげない方が大人な感じがします…っが!やはりつけてる感じも出したい(笑)

サイドタンクだけ磨きますか?(・∀・)(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 17:01
初コメありがとうです~

そうなんですよね~その微妙な感じが今までの状態だったんだと思います。

とりあえず九州男児杯でVIPな方達の意見を参考にさせてもらいます~

それからバフか再塗装かそのままか(爆

なかなかむつかしいところですw

今のところ
そのまま2
ブラックオフ0
塗装1
バフ3
って結果かな(爆
2007年10月8日 17:10
やっぱり評判あまりよくないっすな~。

新品なのにコアが不細工なのでブラックオフしようかと思ったけど、考え中です。
コメントへの返答
2007年10月8日 17:45
ドリフターには黒いインタークーラー=R純正って感覚がありますからね~

トラストやアペックスなら考えますよね~
2007年10月8日 17:29
男児杯こられるんですね(・∀・)

おいらもオフ会なんかやってますので(≧∀≦)遭遇したときはよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年10月8日 17:47
場違いなのに何故か参加することになりました(爆

お会いしましたらこちらこそよろしくです~
2007年10月8日 21:54
おぉ~また炸裂ですな^^

インタークーラーが少し見えにくくなってる?←写真だから?

が寂しいかなぁ~(TдT)
コメントへの返答
2007年10月8日 22:47
まあ見えなくするのが目的ですので(爆

よく見るとインタークーラー着いてるんだ?

ってのが狙いです

まあR純正にみえるのはものすごく寂しいです・・・
2007年10月11日 7:59
缶スプレーでシルバーに…
コメントへの返答
2007年10月11日 18:39
ブラックオフに対抗してシルバーオンですかね~

とりあえず男児杯で色々意見を聞いてみたいと思います。

プロフィール

HNは「チョイ悪面」Choiwaru Men (チョイワルメン)159の悪い顔とメンズとツライチを合わせたHNです♪ 豪快な大パワードリフトが好きでC33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTS Engine Cover Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 13:56:17
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 12:53:47
effect Front Lower Arm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:34:16

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
アルファロメオ アルファ159スポーツワゴン(ALFA_159_SPORTWAGON)2 ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon Z9 2022.3購入 Nikon D850 2018.12購入 約9コマ/ ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon D850です 約9コマ/秒を実現するためマルチパワーバッテリーパック「MB- ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
◆馴れ初め◆ できればビートルとオサレに生きていきたいのでと思っていたのですが 「ビート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation