• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪面【Choiwaru Men】のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

ローレルコレクション

ローレルコレクション










やっぱRB26っていいですね~メッキやし、タービンもでっかくて~













って、プラモですから~


ローレルコレクション其の壱 C33ローレル(Laurel)弐代目仕様のプラモデル(1/24)です



 自分でいつか作ろうと思い
ローレルのプラモを7箱・パーツ・工具等
買っていたのですが、やる気と時間
ブログやる暇あったらできるだろ
と技術がないのでモデラー?の先輩にお願いして作って頂きましたw(え


 ボディはDM(ドリフトマシン)シリーズ、青島等。エンジンはカストロールスカイラインGT-R(1/24)[タミヤ]を使用し、エアロはY32シーマジャンクション仕様、総数9箱のプラモを使って制作してありますw

プラモなので
凄いキャンバー
凄いシャコタン
でツラウチ
ですw



 エンジンルームのタービン、パイピング、ローレバーやタケヤリマフラー等々は
ワンオフですw



 C33ローレル二代目の写真とプラモ(未組み立て品)を渡して細かく希望の詳細を伝えました。
 先輩も「え、そこまで言うなよ
みたいな顔を何度かしつつも快く引き受けて頂きました。

 完成度にはかなり満足しています。
Posted at 2006/11/30 20:34:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2006年11月29日 イイね!

シモの○○

シモの○○ボーッとしていたのですが

えっ!?

ナンバーがっ!?

そういやご当地ナンバーとれるんだっけ?

検索してみると・・・○○市のホームページにたどり着いた


「ナンバー交付までの流れ」

①市内に使用の本拠地がある

ナンバー交付の手続き

ナンバーゲット


まあそりゃ普通だな







②新車の本拠地を市内にする

ナンバー交付の手続き

ナンバーゲット





え?





③市外から市内に使用の本拠地を変更する

ナンバー交付の手続き

ナンバーゲット





ええ!?



それって車庫とばしならぬ人とばし促進しているような文面じゃないかい?・・・


 そういえば、希望ナンバーってあるよね。

あれってみんな誕生日とかにしている人多いっぽい数字並んでるけど

カードの相性番号じゃないですよね!?

人ごとながら心配になりますw
Posted at 2006/11/29 22:38:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(くるま) | クルマ
2006年11月28日 イイね!

エアコン検証

エアコン検証先日取り付けたR32GTE系のエアコンですが、取り付けたあとやはり左側半分のイルミがつかなかったので検証する気力が無くやめましたが

とりあえず検証してみましょう。



C33のエアコンは通常、時計の横、木目パネルにあります。(私はそこにメーター入れてますが)

(一番上C33)のアナログエアコン1DINより小さいです。しかもアナログのためくさいです。

(上から2番目S13)のデジタルエアコンも1DINより小さくほぼC33と同じです、同じ位置につける場合は配線加工して通常これを流用して使うようです。

(上から3番目R32GTE系)は1DINにはまるサイズです。

(一番下R32GTS GTR系)は1DINより少し大きく引っ込む感じになります。コレが形は一番格好いいと思うのですが作動しませんでした


側面から見ると

(一番上C33)ボリュームが大きいですね。ボタンもアナログのためかなり飛び出しています。

(上から2番目S13)出っ張りが大きいですね。

(上から3番目R32GTE系)割とフラットです

(一番下R32GTS GTR系)なかりフラットです


背面から見ると

(一番上C33)はアナログなのにカプラーの数が多いです
あとの3つは同じような感じですね

実はここでmsgさんに教えてもらったことなのですが



実はS13とR32GTE系のものはフェイスカバー外せば同じものみたいなのです。(品番調べきれなかったのでよくわかりませんが)

R32GTE系のエアコンパネルは流通量があまり多くないのでS13買ってパネルだけ交換ってのも出来るかもしれません。(昔のDVDでは単品で売ってるみたいだった)

いつかR32GTS系のエアコン付けるための努力してみるかもしれませんw(その前にイルミつくようにしろよ






Posted at 2006/11/28 22:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(くるま) | 日記
2006年11月26日 イイね!

真っ昼間から・・・

真っ昼間から・・・ 










今日は二日酔いなんですが・・・


今日は昼までひと仕事して、



真っ昼間から






爆飲!!






ここの唐揚げマジ最高!!




牡蠣フライ×3・天ぷら盛り合わせ×2・唐揚げ×4・ぶりかま唐揚げ×1・げそ唐揚げ×2・魚のアラ煮×1・板ワサ×2・等々

生大×15杯

焼酎一升五合


これ5人で昼間にやっつけて

さらに二次会に行きそうだったんで()

逃亡しました・・・

正確には逃がして頂きました
Posted at 2006/11/27 23:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年11月25日 イイね!

忘年会

忘年会 





 


 今日は忘年会でした。

 ここの居酒屋さんとってもお気に入りです。

 なんといってもこの焼酎たち!!

 村尾・佐藤・伊佐美・大海・魔王等々、有名処の焼酎勢揃いです。(森伊蔵は無かったような気がする)

 なんでも鹿児島に親戚がいるとかで仕入れてもらうとか

 そういえば鹿児島の知り合いの人が言ってたが、やっぱ地元では手に入りやすいらしい・・・。

 鹿児島行っても観光客用の焼酎売り場では全然品切れですw

 

 しかし


 
 
 せっかくの焼酎のIGLOOに行ったのに・・・


 

 普通の焼酎だけで酔っぱらってしまった~(T_T)

 

 つぎは

 死ぬほど飲んでやる~!!


 やっぱ二日酔いにならない程度に
 
Posted at 2006/11/27 22:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

HNは「チョイ悪面」Choiwaru Men (チョイワルメン)159の悪い顔とメンズとツライチを合わせたHNです♪ 豪快な大パワードリフトが好きでC33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
56 7 89 10 11
12 131415 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

TTS Engine Cover Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 13:56:17
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 12:53:47
effect Front Lower Arm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:34:16

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
アルファロメオ アルファ159スポーツワゴン(ALFA_159_SPORTWAGON)2 ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon Z9 2022.3購入 Nikon D850 2018.12購入 約9コマ/ ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon D850です 約9コマ/秒を実現するためマルチパワーバッテリーパック「MB- ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
◆馴れ初め◆ できればビートルとオサレに生きていきたいのでと思っていたのですが 「ビート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation