• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪面【Choiwaru Men】のブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

カニくいて~♪(すし食いねえ風に

カニくいて~♪(すし食いねえ風に  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
えっと、2月の10日から12日の間、山陰に旅行することになりました。


 ガンダムのゲームのステージが


2月からタクラマカン砂漠に移ることもあり

 タクラマカン砂漠にいって

ランバラル様の部隊の末席にお加え頂こうかと・・・







 いや、違うような気がする





 やはりランバラル様を崇拝する私としては、日本のタクラマカン砂漠で

戦場の風を感じたいというか

鳥取砂丘行ったこと無いので行ってみようかと



(ランバラル様に会えるかもしれないし






 10日は出雲に泊まって


 11は鳥取駅周辺に泊まる予定です





 みんカラお友達にはその地区のお友達は、いなかったような気がしますが


 もし時間が合えば誰かコラボるというか超ミニオフ会!!しませんか?


 
 あと山陰で

 アクアス
 みずきしげるロード
 出雲大社
 タクラマカン砂漠鳥取砂丘
 竹島 
 カニ!!


 意外にオススメってありますかね?


 あったら教えてください~


 あと山陰は白いバイクって多いのでしょうか?スピード取り締まりは結構あるみたいな話は聞いたことあるのですが (これが一番気になるかもw


 公認車輌でも気になるものです・・・(いちいち止められてちゃかなわんw
Posted at 2007/01/31 22:10:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2007年01月27日 イイね!

6時間耐久

今日は眼科に行こうと思ってたんですよね


で行ったら


「本日は院長が不在のため休診致します」


マジデスカ・・・orz


でガックリして


今日は時間があるので


いざ




戦場へ








今日はいつもとは違うゲーセンに行ったのですがこっちはインカムついてないので





マイインカムの出番です!!


やっぱ備え付けのインカムよりも音がクリアー!!


いつものところはアナログで人間の同時出撃管理するんですが、


ここはほとんどそれがないので


今日の俺みたいな野良(1人でやる場合)には適してます。



おかげで




野良6時間耐久やっちゃいました!!



×12回くらいは出撃しましたね(12回×500円=6,000円・・・


ドムトローペンゲット!!して


もう少しで1等兵か?


6時間もやってたら疲れたのもあるけど


また人が多くなってきたんで


帰還しました・・・


今日は思う存分やった・・・


やっぱ小隊のみんなと出撃したい(なかなか日にちが合わなくって・・・


そういえば2月からステージがタクラマカン砂漠に変わるみたいです。


新型モビルスーツのロールアウトの予定もあるとか?


楽しみです(爆
Posted at 2007/01/27 22:13:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2007年01月24日 イイね!

マレーシアのドリフト事情

この記事は、私の練習地面 について書いています。


前のブログでも書いた
マレーシアの女性D1選手cheakaさんですが


彼女は最近みんカラのブログを急ピッチで書いてます

興味のある方は見てみてくださいね~他国のD1やドリフトやドリ車も新鮮ですよ~

日本語で書くなんてすげーねw


まあ翻訳ツール使っているとおもうけど
マレー語→英語→日本語にしなきゃいけないのでは?


そのブログで発見したのですが「ここの峠





なんですかこれ?




しかも夜の間中照明ついてるらしいです・・・



やべーよ、日本ならドリフト族と屋台がでるよ!!















そしたら














イカ焼き食えるよ~~~~~~!!(やっくん風に




そんなことはどうでもいいか・・・



しかし夜景は綺麗だしコースは凄いし照明ついてるしどうなってんの!?



日本じゃありえんね~



Posted at 2007/01/24 22:40:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日 イイね!

マイインカム

マイインカムガンダムのゲームするとき



他の小隊員と話そうと思うとインカムが必要になるんですよね、



俺が行くゲーセンの片方の店はインカムついているのですが片方の店はついていない・・・



だからヲタ達は(俺もヲタかw)みんなマイインカム持っているのです。



ついているお店のインカムも声が小さいです



だからかかそこの店のヲタ達も(俺もヲタかw)マイインカム持っているのです



ヤマダ電機行ったので見てみると


色々なタイプがあります


髪の毛にかからないタイプを買おうかと思ったけど1,980円


その金額は出せんな!!


他のを物色


おっつ!?


スマートな片側の耳からすぐマイクが出ている


インカム キター!!



なんと780円!!(安!!





買ってしまいました




これで俺も完全にヲタの仲間入りですw
Posted at 2007/01/22 22:59:44 | コメント(9) | トラックバック(1) | ガンダム | 日記
2007年01月20日 イイね!

ドリフト天国を見て

ドリフト天国を見て遅くなりましたが2月号のドリフト天国をみたんですが

なになに、

180SX'07 STYLE~




何いってんだよ~



男は黙って



ローレル!!



な~んて思いながら見てたんだけど



めちゃくちゃかっこいい~



多分みんなは俺がかっこいいと思うのはP16・17の180だと思うでしょうが



P18・19の3台の180なんですけど・・・



やっぱラグはかっこいい~



俺にたらないモノはコレですよ・・・



でもローレルでラグってどうなの!?・・・



どうするの!?



って製作段階で諦めたんよね・・・



あ~、黒い車に乗ってると白い車が欲しくなる



車庫保管じゃなきゃどっちも乗りたくない色だねw


あのマフラーの出口、クリスタルテールランプ、ああ~かっこいい(ノーズブラは微妙ですが





それと以前から気になっていたんだけど・・・



P212の CAR FIELD RIZE



ページ全部ローレルなんですけど・・・(マーク2が2台いますが


ローレルエキスパートショップ!!とな



いってみたい~



HP見たらロードスタも専門店みたいね







極車メイク四十八手は予想が外れましたねw



今回は1Jネタなのでスルーでし
Posted at 2007/01/21 21:23:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ

プロフィール

HNは「チョイ悪面」Choiwaru Men (チョイワルメン)159の悪い顔とメンズとツライチを合わせたHNです♪ 豪快な大パワードリフトが好きでC33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 456
7 8 9 10 11 12 13
1415 1617 18 19 20
212223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

TTS Engine Cover Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 13:56:17
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 12:53:47
effect Front Lower Arm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:34:16

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
アルファロメオ アルファ159スポーツワゴン(ALFA_159_SPORTWAGON)2 ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon Z9 2022.3購入 Nikon D850 2018.12購入 約9コマ/ ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon D850です 約9コマ/秒を実現するためマルチパワーバッテリーパック「MB- ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
◆馴れ初め◆ できればビートルとオサレに生きていきたいのでと思っていたのですが 「ビート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation