• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪面【Choiwaru Men】のブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

この顔・・・

この顔・・・ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この顔・・・

こたつ布団で顔が歪んでますw


こいつ

かわいくないんですよ~(顔じゃないですよw

全く愛嬌がない!!

愛嬌があるのは

餌の時だけ!!


猫から愛嬌取ったら

何が残るんだ?



しかも

俺より

高価な竹輪しか食べないし(俺は5本で89円・猫は1本200円の竹輪w

新鮮な魚しか食べないし


憎ったらしいったらありゃしねえw


でも、ウイやつよの~

うちの家の猫ではないんですがね・・・(汗
Posted at 2008/01/17 00:08:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月15日 イイね!

完成のはずが

完成のはずが 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完成のはずでしたが

私が納得いかず

修正です

これで選んでもらおうかと?


カス取り&烏賊ということの認識をふまえたら右上がオススメだと思います

がTシャツとかスペースに余裕がある状態でないと使えないので

通常の字抜きステッカーだと左下かな?



実はベタのステッカーの方が納得いかなかったので

作り直そうと思ったのですが

いいイメージが浮かばないため

とりあえずできることから・・・

今なら間に合う?

Posted at 2008/01/16 00:27:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月14日 イイね!

そういえば

 
今日もう一人の祖母の葬式でした・・・

新年早々既に二人の祖母を亡くすという凄い新年のスタートです(爆

まあ今回は喪主ではなかったので気は楽でした



ところで

烏賊釣り迷人會のステッカーデザインですが

かなり手ぶってます

昨日、ちょっとけん制がありまして

昨日と今日、ちょっと?

がんばりました



そして字抜きステッカー

ですが



とりあえず完成しました。

Posted at 2008/01/14 23:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月13日 イイね!

パワーチェック時の動画

 
 パワーチェック時の動画撮ったので

 それを載せてみます




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=P2xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOmVQY3ekBhC_V4IdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

これはトルクが出過ぎていて失敗した時の画像です

スタッフのK地くん

ナイスリアクションです(爆






そしてこちらが5速で測ったときのもの




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=4excPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos27NOmVQY3ekipA/W4p_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

まあ動きがないので楽しい動画ではないですよね


しかし実際は結構いい音してるのに

デジカメのマイクじゃこの辺が限界なのか


デジカメだとえらく変な音になりますね・・・

いつもはECV改とサイレンサーでめっちゃ静かなのですが

パワーチェック用のドラム缶サイレンサーがダブル出しのため取り付けできなかった・・・

回転が上がってくると

俺はカメラから離れていくくらいの爆音です(爆


パワーチェックの為に5回くらい全開にしたんで

ご近所さんからクレームがこないかと

K地くんも俺もヒヤヒヤでした(滝汗
Posted at 2008/01/13 13:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(くるま) | クルマ
2008年01月12日 イイね!

パワーチェック

パワーチェック 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実は初代のローレルはパワーチェック(RB25+GT2540ローラーで348馬力)したことあったのですが

二代目以降のこのエンジンはパワーチェクしたことないんですよ・・・

ブログネタも無いことだし(爆

今日はパワーチェックFUJIIレーシングに行ってきました~

パワーチェック8,000円って安くないですか?(相場が1万~1万5千円だとおもってました

ここの店にはダイノパックっていう

兵器がありますw

で、早速準備します



ダイノパックとはリアタイヤでローラーを回すローラー式と違い

ハブに取り付けて回すためにロスがなく計測できるのがメリットですが

概ね1割程度低い値が出るそうです

で、早速ノーマルブースト(というかブーストコントローラーオフ)で行います



が!! トルクの盛り上がりが急なため(ドッカン)

計測不能・・・

ということで

何回かいろいろやって

結局5速で計測することに

5速で測るとハブの回転から途中までしか測れないかも?とのこと・・・


でも、折角なんでやってもらいましたw

5速で測ると~




6,531回転までしか測れなかったんですが

馬 力 451.7ps
トルク  52.52kg/m

パワーカーブ見たらまだまだあがりそうなので

8,000回転(レヴリミット)まで回したらいくらだろう?

とか

ハイブーストだったらいくらだろう?

とか

ちょっと気になります

まあハイブーストなら500馬力は出てそうなので

エンジン作って10年もたとうかというのに


ちょっと安心w
Posted at 2008/01/12 23:59:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車(くるま) | クルマ

プロフィール

HNは「チョイ悪面」Choiwaru Men (チョイワルメン)159の悪い顔とメンズとツライチを合わせたHNです♪ 豪快な大パワードリフトが好きでC33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 345
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
202122232425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

TTS Engine Cover Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 13:56:17
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 12:53:47
effect Front Lower Arm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:34:16

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
アルファロメオ アルファ159スポーツワゴン(ALFA_159_SPORTWAGON)2 ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon Z9 2022.3購入 Nikon D850 2018.12購入 約9コマ/ ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon D850です 約9コマ/秒を実現するためマルチパワーバッテリーパック「MB- ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
◆馴れ初め◆ できればビートルとオサレに生きていきたいのでと思っていたのですが 「ビート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation