• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai374のブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

エアフォースワン、ツーがやって来た編

エアフォースワン、ツーがやって来た編
エアフォースワンが、横田に到着する情報を聞いたので、警備や規制が厳しくなる前に、息子二人を連れて滑走路沿いの駐禁場に行きました。着いて間もなく 降りてきました、エアフォースワンと思ったら、エアフォースツーでした。 同じ大統領機は2機あるとはきいてましたが、こちらには乗ってないようだとのこと ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 08:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月04日 イイね!

航空機燃料タンク郵便ポストを、開けてみよう

航空機燃料タンク郵便ポストを、開けてみよう
自分が横田基地に働きだした頃に、始めての職場(日本のコカ・コーラみたいな飲料水配達業)で働いてた頃に、隣に戦後から残っていた古い格納庫があり、倉庫解体の時に燃料タンクを再利用した、ポストをもらってきました。時代的には恐らくベトナム戦争位の時に使われてた頃の時代物だと思います。 なぜか今日は気が向 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 15:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月03日 イイね!

自宅からは見えたブルーインパルス

自宅からは見えたブルーインパルス
夜勤入りなので入間の航空際には行けなかったので、自宅のベランダからブルーインパルスを眺めました。時々自宅の上空付近を通過してくれるので十分楽しめました。 明後日からは横田基地にトランプ大統領が来日するので、エアフォース1など、見れそうです。式典の倉庫に ...
続きを読む
Posted at 2017/11/03 14:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

久しぶりのオスプレイ

久しぶりのオスプレイ
来月の5日に在日米軍横田基地にトランプ大統領が、訪れるので、祝典の意味でオスプレイを4機持ってきたようです。いつもは正面しか見れないのですが、今回は横からオスプレイ見れました。 プロペラでかいなぁ ちゃっかりデリカも撮っちゃいました。5日から7日までは横田基地は厳戒態勢の警 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 20:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月10日 イイね!

コンプレッサー電源と修理

コンプレッサー電源と修理
プラズマカッターはエアーが必要なので、ジムニーの塗装いらい動かしてなかったコンプレッサーのメンテナンスをしました。 ホコリを被って汚れてるのでまずは引っ張り出して清掃から始めました。 綺麗なコンプレッサーはスイッチが故障しているので、今日はこれも修理になります。 スイッチ付近と配管部分を ...
続きを読む
Posted at 2017/10/10 22:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

溶接機とプラズマカッターの台を作ってみた

溶接機とプラズマカッターの台を作ってみた
フロントバンパー制作のために前から寝かしていた溶接機とプラズマカッターを引っ張り出してきました。ただ乱雑に物が置かれてるために、上手くカッコ良くをテーマに収納台を制作しました。 置くの空いたスペースに収まるようにこの箱2つの大きさに合わ制作します。 作業用の滑車の付いた椅子の部分を外し、これを ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 22:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月04日 イイね!

自転車置き場何とか完成

自転車置き場何とか完成
9月中には完成予定でしたが、今日何とか完成しました。 ルーバーラテスのペンキも乾き両サイドに取り付けセンターは中空ポリカ板を貼ります。 上の骨組み部分も中空ポリカをアルミのアングルとシリコンで固定してます。 ルーバーラテスと中空ポリカの壁は完成しました。 空いてる部分もドアを作ります。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 17:17:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月04日 イイね!

ジェットストーリームアタックのドムになれるKintoneミニセグウェイ 

ジェットストーリームアタックのドムになれるKintoneミニセグウェイ 
前々から気になっていたミニセグウェイをオークションで検索してみたら、kintone社の欲しいオフロードタイプのミニセグウェイが販売されてました。値段は何とジャンク未確認で1円~とかなりギャンブルですが、落札送料込みで10800円でした。https://kintone.mobi/offroad-mo ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 11:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

自転車小屋の屋根制作編

自転車小屋の屋根制作編
骨組みも完成したので、夜勤入りの仮眠を削り屋根の制作をしました。 嫁さんのジムニーが移動した後はここが作業場になります。 残り2ヶ所の支柱を取り付け平行をはかり取り付けます。 作業するのにこの台は助かりました。切るときに支柱を固定できるのでグラインダー作業が安全にできました。 軽量鉄骨のた ...
続きを読む
Posted at 2017/09/29 00:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月27日 イイね!

予算2万で自転車置き場制作 骨組み編

予算2万で自転車置き場制作 骨組み編
先日ジョイフル本田にて、買ってきた軽量鉄骨に油性塗装をして乾いたので、骨組みの制作です。 前回はブルーシートを引いて塗りましたが、面倒なので砂利の上で厚い目に油性の黒で塗りました。 ある程度乾いたら日陰のガレージの中で乾かしました。油性トリオは臭いが漂います 支柱にするために、地面に穴を掘っ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/27 09:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「三鷹STIギャラリーに行ってきました。歴代のレースカーが並べられて、前車乗車させてもらえます。シュミレーターも本格的すぎるくらいなのを体験させてもらえました。夢のようなガレージに感動された1日でした。

https://www.sti.jp/gallery/
何シテル?   08/23 21:01
人生の7割が機械や動く物などが好きで、気がついたパーツや工具に囲まれるような生活してます。結婚して二次の父親になってからは後は今有る物を維持してガレージで音楽聴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベースキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:27:38
ルーフラッピング貼り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 11:52:39
三菱自動車(純正) フロントバンパー プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:36:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV samurai (三菱 アウトランダーPHEV)
デリカD:5をカスタムしつくして、新たなハイテクなOUTLANDERに乗り換えました。カ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの新型ジムニーが、やっと納車されました。オフロードは走ることはないので、純正バーツ ...
その他 もう1台のS CX-206 プログレ (その他 もう1台のS)
自宅にガレージのスペースの関係でミニベロ購入しました。スタイルとクセのある自転車とゆう意 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
壊しに壊して4台目のジムニーです。気が付いたらプラモ感覚でカラーリングやパーツを自分の好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation