• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai374のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

おかげさまで (・∀・)イイね700オーバー

愛車デリカの(・∀・)イイねが、ローデスト仕様に変更後すぐに700オーバーしました。

みんカラ始めたのが2015年の2月頃で、

面白くなってデリカも思いつくことやり尽くしました。

2017年の3月にはローデスト仕様にエアロが付いてイメージが変わりました

来年でデリカも10年目ですが、新たなローデスト仕様で、気分は2台目デリカです。

こりずにこのデリカも呆れるような面白い事をしてみたいと思います。

自分の作りたくて作った車が

皆さんの目にとまり(・∀・)イイねしていただき

本当にありがとうございます。 
今年もイベントなどに参加しますので、気軽にお声がけやコメントしていただけると嬉しいです。
Posted at 2017/03/19 23:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月14日 イイね!

首都圏圏央道が、繋がったので成田まで行ってきた。

首都圏圏央道が、繋がったので成田まで行ってきた。前々から行きたいリストだった成田の航空科学博物館に行ってきました。圏央道が、成田まで繋がったので行きやすいのですが、久喜から先の圏央道はパーキングもなく、更に交互通行70キロ制限なので、遅い車に引っかかるるとストレスが溜まります。鶴ヶ島から乗り成田まではおおよそ2時間程度かかりました。航空科学館博物館は成田インターを下りて成田空港を通り過ぎて空港の端っこ辺りにあります。

航空科学博物館に到着して無料の駐車場から見える展示機にテンション高まります。

日曜日でしたが、お昼頃に着いたのですが思ったほど混んでませんでした。



このヘリコプターは中に入れます

なので、子供はコックピットでパイロット気分です。





子供は楽しいらしいのか走り回ってました。、

このヘリは100円でプロペラが回ります。

子供はスイッチ押すとローターが回ってヘリを運転してる気分になってました。





時より成田空港から飛び立つ飛行機に見とれてました。

乗り物も手に触れる事ができたり、コックピットに乗れたりと楽しいです。

飛行機によっては2~300円入れるとプロペラが回ったりと実物大乗り物て感じで面白かったです。

野外の展示機だけでもお腹いっぱいでしたが、館内に行ってみます。

入り口にエンジンのカットのがあり



この飛行機の模型はコックピットに乗って動かすことができるそうです

ジャンボのエンジンや期待の輪切りなど見応えがあります。

ジャンボの機内が丸ごと展示してイスなど座れます。



昔のファーストクラスのシートだそうです。

教習用に使われていた実物のコックピットです。1969年製なので自分と同じ年齢なので親しみを感じました。

ジャンボのカットモデルに

ピカピカのN360です。

ジャンボの窓ガラスは分厚い窓でした。



大きさに驚きです。

2階に行って見ようと思います。

映画のライトスタッフに出てきた、世界で初の音速の壁を破ったxs-1のカットモデルです。本物かはわかりませんが、見てみたい飛行機だったので感動しました。



チャックイエガー(音速を破ったパイロット)はテスト前日に落馬であばら負傷して、ドアが閉められないためにモップの棒を使って扉を閉めたエピソードがあります。

この狭い空間で音速の壁を破ったのかと思うと凄い勇気だなぁと感じました。



イエガーの奥さんの名前が付けられてます。

零戦のカットモデルもあり、コックピットにも座れてキャノピーも閉めれます。






零戦のコックピットにもテンションが上がりました。この建物にはレストランと展望台もあります。そこからは離発着が見れて飛行機好きにはたまらない場所です。

常に飛行機の離発着が間近で見てるので少し賑やかでした。

建物裏側はにはジャンボのカットモデルで、1人500円で機内の案内もしてくれるそうです。

空港の端っこなので、カーゴエリアの飛行機が駐機してるのが見ることができます。大人も子供も楽しめる場所で充実した1日でした。

Posted at 2017/03/14 13:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「三鷹STIギャラリーに行ってきました。歴代のレースカーが並べられて、前車乗車させてもらえます。シュミレーターも本格的すぎるくらいなのを体験させてもらえました。夢のようなガレージに感動された1日でした。

https://www.sti.jp/gallery/
何シテル?   08/23 21:01
人生の7割が機械や動く物などが好きで、気がついたパーツや工具に囲まれるような生活してます。結婚して二次の父親になってからは後は今有る物を維持してガレージで音楽聴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ベースキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:27:38
ルーフラッピング貼り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 11:52:39
三菱自動車(純正) フロントバンパー プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:36:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV samurai (三菱 アウトランダーPHEV)
デリカD:5をカスタムしつくして、新たなハイテクなOUTLANDERに乗り換えました。カ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの新型ジムニーが、やっと納車されました。オフロードは走ることはないので、純正バーツ ...
その他 もう1台のS CX-206 プログレ (その他 もう1台のS)
自宅にガレージのスペースの関係でミニベロ購入しました。スタイルとクセのある自転車とゆう意 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
壊しに壊して4台目のジムニーです。気が付いたらプラモ感覚でカラーリングやパーツを自分の好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation