• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai374のブログ一覧

2019年09月20日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】

Q1. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(あれば商品名も)
回答:CCゴールドウォーターは、ラッピングの車両に水弾きは抜群でした。行程作業もしやすく大変助かりました。

Q2. モニター商品(CCウォーターゴールド/ムササビクロス)をご記入ください
回答:ムササビクロスで、もう一度コーティング作業したいのでお願いします。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。



Posted at 2019/09/20 18:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月14日 イイね!

親バカと次男で、横田基地祭行ってきました。

親バカと次男で、横田基地祭行ってきました。

今日は横田基地日米友好祭りに、次男と行ってきました。あらためて写真見ると親バカだなぁと自分で思うほど、次男と飛行機、次男とパイロットの写真になってしまいました。

夜勤入りの午前中で、会場がオープンする前に、会場を見に行ってきました。

F4ファントムは、小学生の頃に爆音立てて飛んでたのを思い出します。



YS-11、国産旅客機で、最近ではどこかの飛行機会社が、オークションで出品してたらしいです。

トランスフォーマーに出てきたヘリで、名前は知りませんが、そのイメージが強く子供は変身するんじゃないかとビビってました。

無人飛行偵察機も展示してあり、目のない深海魚みたいでした。

パイロットの方と写真撮らせてもらいました。

いろんな道具を積んだ車両は、オフロード走ったら面白そう

VIP用の小型ジェット

室内に入って気分よく

コックピットに座らせてもらい

パイロットと写真撮らせてもらいました。

救難の時にいち早く状況を確認してくれる、救うと言う気持ちに心打たれます。

ファントムの顔と言えば、この顔ですね。



A10のコックピット公開してたので、

バッチリ撮ってきました。

次男は高くて揺れてちょっと怖いらしい

A10前でちょこんと座ってました。

バルカン砲の薬莢は、かなり欲しくなるアイテムでした。


次男バルカン砲にタッチからの


パイロットさんと写真捕りました


F16カッコいい

そして次男パイロットと写真撮る

立ち入り禁止のエリアで座って

救急の職場の同僚に持ち上げられて、可愛がってもらいました。

ロングホットドックを食べて

まるで親父のような食い方してました

今年は自販機でなく、売店でモンスター販売してました

軍の装備品の説明などありました。

自衛隊のキャラクターと遊んで

最後はパトカーで連行

午前中歩きに歩き回って帰りはすぐに寝ちゃってました。
横田基地祭は明日まで行われてるので、明日の夕方に花火見に行こうと思います。
Posted at 2019/09/14 21:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月13日 イイね!

在日米軍横田基地、日米友好祭、9月14.15…日開催

在日米軍横田基地、日米友好祭、9月14.15…日開催

9月14.15日 東京都福生市にある在日米軍基地、一部エリア一般解放されます。

http://www.airliftmagazine.com/friendship-festival-2018

基地に関する入門や注意事項など貼り付けてますので、興味ある方は見てください。

前日の準備も進んで、明日はどれくらい来るのか楽しみです。



貨物機などの機内の見学できるそうです。

戦闘機も間近で見れます



アメリカの雰囲気と

ジャンクフード楽しめます。

残念なことに、今年は自販機によるアメリカ仕様のモンスターは販売されないみたいです。

熱中症などで体調崩しやすいので気を付けてください。晴れると照り返しが強いので、無理せず楽しんでくださいね。
メディカルも巡回してますので、走行のご協力お願いします。
横田基地周辺もアメリカの雰囲気なお店もあるので楽しめると思います。
Posted at 2019/09/13 18:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月13日 イイね!

カブトムシの来シーズンは始まっていた。

カブトムシの来シーズンは始まっていた。

先月にカブトムシシーズンは終了して、小屋の整理をしていたら、すでに次のカブトムシ幼虫シーズンは始まってました。

予備用のマットには、なぜか巨大な幼虫が、元気よく住んでました。

その他のマットを、掘り返すと、出るわで、嬉しいやら驚きやらで、ワクワクしてきました。

来シーズンに向けて、マットの糞処理しやすいように、小屋は3ヶ所に分けて飼育します。
水分とマットが固くなったり、糞が溜まらないように、定期的に掃除しやすくさしときます。

今年作ったカブトムシ小屋は、来シーズンに備えて、幼虫小屋として活躍します。

今年は、オスとメスを混ぜてカブトムシ飼ったために、交尾を早めてしまったために、シーズンが短くなったので、来年は小屋の改良して、カブトムシ飼育を楽しもうと思います。
Posted at 2019/09/13 08:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「三鷹STIギャラリーに行ってきました。歴代のレースカーが並べられて、前車乗車させてもらえます。シュミレーターも本格的すぎるくらいなのを体験させてもらえました。夢のようなガレージに感動された1日でした。

https://www.sti.jp/gallery/
何シテル?   08/23 21:01
人生の7割が機械や動く物などが好きで、気がついたパーツや工具に囲まれるような生活してます。結婚して二次の父親になってからは後は今有る物を維持してガレージで音楽聴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベースキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:27:38
ルーフラッピング貼り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 11:52:39
三菱自動車(純正) フロントバンパー プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:36:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV samurai (三菱 アウトランダーPHEV)
デリカD:5をカスタムしつくして、新たなハイテクなOUTLANDERに乗り換えました。カ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの新型ジムニーが、やっと納車されました。オフロードは走ることはないので、純正バーツ ...
その他 もう1台のS CX-206 プログレ (その他 もう1台のS)
自宅にガレージのスペースの関係でミニベロ購入しました。スタイルとクセのある自転車とゆう意 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
壊しに壊して4台目のジムニーです。気が付いたらプラモ感覚でカラーリングやパーツを自分の好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation