• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうくまのブログ一覧

2021年08月02日 イイね!

夏休み旅行記~番外編②

函館に宿泊し、近場の砂浜に立ち寄ります…

チビの自由研究のネタ探しが続きます…
まずは啄木小公園の砂浜です。

函館山が霞んでいます…
続けて、隣町の七重浜海浜公園の砂浜を探索です…

海中ドローンを学生さんが動かしていました…

暑いなとは思っていましたが、七飯の道の駅では30℃オーバーでした…

連日のラッキーピエロです(笑)

道南から脱出します…
毎年の夏休みで定番となっている倶知安町のお店に立ち寄ります…

なぜかよく来ます(笑)

なかなかカワイイものが…

メンバー登録をしているとお誕生日近くに店内のガチャガチャを引くことができ、当たればソフトクリーム等をいただけます…

今年の夏休みも羊蹄山を眺めて終了です…

セレちゃん、お疲れ様でした♪
なぜか道外旅行よりも走行距離が多いのが気になりますが…(笑)
Posted at 2021/08/28 22:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行日誌 | 日記
2021年08月01日 イイね!

夏休み旅行記~番外編①

2泊3日の道東旅行から戻ってきた翌日は札幌周辺で所用を済ませ、その翌日には道南へ向けて出発しました(笑)
自由研究のネタ集めとも言います…

出発が遅めだったので、午後の時間帯に江差に到着しました♪

かもめ島近くのえびす浜海水浴場でひと休み…

チビは自由研究のネタ探しです…

上ノ国町へ向けて南下します…途中、田舎のロータリーを通過し…

道の駅でポケフタを見学し…

木古内町へやって来ました♪

最近、割とよく寄るラッキーピエロで夕食をいただきました♪

そのまま帰ろうかと思いましたが、流石に函館で泊まることにしました(笑)

函館山もキレイです…

まだ続く…のか?
Posted at 2021/08/28 21:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行日誌 | 日記
2021年07月30日 イイね!

夏休み旅行記~3日目

2日目より…

網走のホテルから、観光名所が多い天都山へ登って行きます…
まずは修学旅行でお決まりの網走監獄へ立ち寄りました。
道外ナンバーやレンタカーが多いですね…

続けて、オホーツク流氷館へ…

こちらは真夏でもマイナス15℃の世界が体験できます♪

真夏の服装では長居は無用です…

本物の流氷でできた椅子もあります(笑)

いい体験でした♪
展示も割と充実しています。

「オオカミウオ」の赤ちゃんがいるみたいです…

確かに小さいなぁ…

オホーツクの定番の「クリオネ」もいます…

北海道だと割とどこでも観れますね…

楽しい時間を過ごしました…

久しぶりに美幌峠を通過します…

相変わらず硫黄の匂いのするポイントを通過します…

阿寒湖でちょっと寄り道を…

観光客も少な目です…

チビのリクエストで、ちょっと前にも立ち寄ったお店で夕食とします。

少し遅い時間になりましたが帯広から自宅へ帰ってきました♪

番外編へ続く…のか?
Posted at 2021/08/28 21:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行日誌 | 日記
2021年07月29日 イイね!

夏休み旅行記~2日目

1日目より…

今回の旅行を計画している時に「なぎさのドライブウェイ」というポイントを発見しました。
薄い情報しかありませんでしたが、確認のために浜中町へ行ってみます。
ハイドラでも表示されています…

あの有名な石川県「千里浜なぎさドライブウェイ」と同じく、海岸線を車で走れるとのことです。

ということで、海岸に入ってみました(笑)
向こう側は霧のなかです…

足元はしっかりしており、波打ち際まで寄って行けそうです…

ただし、周囲にいるのはカラスとカモメだけ(爆)

単独では気持ちは良くないので、複数台で来ることをおススメします。

どこまで走れるのか分かりませんでしたが、それなりの距離を走ることができそうです…

海岸へ出入りするポイントは数か所あります。
こんな感じで車高の低い車には不安要素満載な雰囲気です…
出入り口と砂浜はゴミに注意が必要です。


近くの霧多布岬もいつもと同じく霧でした(笑)

別海町経由で、開陽台へ来てみました♪

海岸線とは違って快晴です(笑)

道東らしい景色が広がります…

南側から知床峠を越えていきます…

雄大な景色です…

夕日に全てが赤く染められており、本当にキレイでした…

本日のお宿は網走に確保済みです…

3日目へ続く…のか?
Posted at 2021/08/16 21:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行日誌 | 日記
2021年07月28日 イイね!

夏休み旅行記~1日目

今年の夏休みもフェリー乗船を諦めました…

子どもの自由研究テーマに合わせて、海岸沿いのドライブへ出かけます…
まずは「何もない町」を目指して南下をします…
途中、三石の海岸を散歩します♪

30℃近くの気温と日差しが暑いです…

先端へ到着しました♪

外は…

何故だろう…

真っ白で何も見えません(笑)

外気温22℃で天然クーラーの効いた町でした(爆)
道外ナンバーとレンタカーが多かったですが、この天気にはビックリでしょうね…

本物のアザラシなんて影も見えません…

風速25メートルを体験します…

霧で何も見えなかった場合には、1年以内に再入館が可能とのことで後日リベンジ決定です(笑)

南の先端から東へと進みます♪
ここにも白いものが…

本日のお宿は釧路に確保済みです。
夕食は定番のお店で満喫です♪


2日目へ続く…のか?
Posted at 2021/08/15 10:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行日誌 | 日記

プロフィール

はじめまして! 黒いセレナと家族みんなで北海道を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ セレちゃん (日産 セレナ)
T30エクストレイルからの乗り換えです♪ 家族が増え、いろんな環境が変わったことで購入を ...
スズキ アルトワークス アーちゃん (スズキ アルトワークス)
2台目のセカンドカーです♪ 通勤での使用が主になるため、オートマで探していたところ、たま ...
スズキ Kei ケイちゃん (スズキ Kei)
初めてのセカンドカー! 「軽」「ターボ」「四駆」「マニュアル」で選びました♪ 2年間で ...
日産 エクストレイル エクスちゃん (日産 エクストレイル)
約10年で約20万キロを走破♪ 学生時代から憧れていた車でした… いろんな意味で「いい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation