• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうくまのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

夏休み旅行記~6日目

5日目より…

ホテルからまずは郡山市内をブラブラします♪



「クリームボックス」集めです(笑)

さて、本日のポイントへ移動します…

今回は「あぶくま洞」にしてみました♪

名前は知っていましたが初めてです…

外との寒暖差が激しいですね♪

涼しいです…

段々と寒くなってきました(笑)







幻想的な空間でした…

続けて、次のポイントへ移動します…
来たのはいわき市にある「海竜の里センター」です。

高速道路の脇に恐竜のモニュメント…

なかなか不思議な空間です(笑)



時間が遅かったのか誰もいません…

実はここまでのルートが最悪でした…

もの凄い細い道路をクネクネと…子どもが途中で吐きました(笑)
次回からは注意します(爆)
高速道路の現場事務所みたいなところで、工事に関する勉強ができました。

涼しいうえに、いろんなサービスもあったりで子どもも満足です♪
その高速道路を利用して北上します…
まずは、我が家には定番のお店へ…1年間分の買いだめです(笑)

夕食は毎年同じお店です(爆)

本日は事前に予約していた仙台のホテルにチェックインです♪

7日目へ続く…のか?
Posted at 2019/09/25 18:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行日誌 | 日記
2019年07月30日 イイね!

夏休み旅行記~5日目

4日目より…

ホテルの部屋からはいい眺めです♪

成田空港が近いので、変な色の飛行機も見ることができました…

移動を開始すると変なものが…

牛久大仏です♪

思った以上の大きさです…

デカイ…

内部は意外と近代的です。

季節の準備もされていました…

花火も上がるそうで、ちょっと見てみたいかも(笑)
園内では小さな動物たちのショーが…

お昼ご飯は、暑くても熱いうどんをリクエストされました(笑)

次のポイントへ移動中に見慣れた看板が…セコマでした(笑)

あまりに自然だったので写真を撮ろうと思った時には通過していました…

ということで、本日の二つ目のポイントへ到着です♪
JAXA(宇宙航空研究開発機構)になります…

夏休み期間ということもあってか大盛況です…

展示も見ごたえが…

子どもよりも親の方が興味津津です(笑)

大人の集団の近くで説明を盗み聞きします…



こんな記念撮影場所が…

國際宇宙ステーションの「きぼう」のレプリカが施設内にあります。

説明の看板です。

それっぽく再現されています…

サインは本物かしら!?

「はやぶさ」のレプリカも…

想像していた以上に大きいです…

国産ロケットの歴史も学べます…

大満足ですね…

外にも大きな展示物が…

映像では小さく見えますが、本当はこんなに大きいのですね…

勉強になりました!

キレイな筑波山を見ながら北上開始です…

夕食は宇都宮でラーメンを…(笑)

時間が怪しくなってきたので、東北自動車道でワープします…
本日は郡山のホテルにチェックインです♪

6日目へ続く…のか?
Posted at 2019/09/09 21:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行日誌 | 日記
2019年07月29日 イイね!

夏休み旅行記~4日目

3日目より…

宿泊したのが茅ヶ崎だったので、海際に出て東へ進みます…
鎌倉の大仏を見に立ち寄ります♪

江ノ電は雰囲気ありますね…

大きな大仏にビックリの子ども達…

しかし、午前中のはずなのに外気温が…(笑)

正解はグッタリです(爆)

近場にいろいろと気になる場所はありますが、今回は横浜ズーラシアへ行くことにしました♪

やはり暑い…

面白い展示もありますが…

暑さのため癒しが必要です♪

あまり見かけない動物や…

見慣れた動物まで…

こちらの動物園に来たのは、珍しい動物が目当てです。

見た事ない!(笑)

満足そうですが理解できているのか!?

園内バスもユニークです♪

オカピだらけ…

閉園まで滞在です…

本日のお宿を千葉県で確保したので、東に向かって移動します。
都心をすべて一般道で横切らせていただきました(笑)

大都会の夜景を堪能しながらドライブです♪

夢の国も今回はスルーです…

5日目へ続く…のか?
Posted at 2019/08/31 23:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日 イイね!

夏休み旅行記~3日目

2日目より…

前日、甲府に到着するとキリ番をゲットしていました。

それはさておき…
本日の最初のスポットへちょっと移動です。

「桔梗信玄餅工場テーマパーク」です♪

こんな工場があるとは知らず…





じっくり見学とお土産を購入させていただきました(笑)

満足したところで、本日のメインスポットへと移動していきます…
道中、富士山が見えるはずが今回も全く見えず…

到着したのはこんな海辺です…

この船に乗って水族館へ行きます♪

着いたのは「あわしまマリンパーク」です。

こじんまりとした水族館です…

南の水族館らしく、ウミガメが泳いでいます…

それにしても暑いです…

小さいけれど展示に工夫がされています…

意外と面白いです(笑)

ここに来た目的はこちらのカエル館になります。

なかなかの展示規模です…



勉強になります…

知らないカエルがいっぱいでした…

船の最終案内で島を後にします…
本日のお宿を茅ヶ崎でゲットしたので、伊豆半島の根元をカットして東へ進みます…

なぜか霧が…(笑)
こんな状態でありえないスピードの高級外車に抜かれました(爆)

4日目へ続く…のか?
Posted at 2019/08/20 22:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行日誌 | 日記
2019年07月27日 イイね!

夏休み旅行記~2日目

1日目より…

長野駅を横目に、まずは最初の目的地へ向かいます…
割と朝早めだったので、駐車場もスムーズです♪

既に暑いですが「善光寺」へ到着です…

大きさに圧巻されました…

続けてこの旅のメイン目的地へ移動します…
長野側から黒部ダムへアプローチできる扇沢駅に到着です♪

この時点ですでにパラパラと雨が…ダムの方は天気がどうなっているんだろう?

小樽にあった石原裕次郎記念館から移設されたものもあるみたいですね…

ダムの歴史を学びながらバス時間を待ちます…

到着♪雨の降る気配がない!

初めて来たのでどう見学していいのか迷います(笑)

子ども達も大きさにビックリです!

水なのか霧なのか分かりませんね…

コンクリートを運んだバケツみたいです…

ダムの周りもスケール感が違います…



ここのトンネルが天然クーラーで涼しかったです(笑)

下山するともう夕方です…
ちょっと無理をして立ち寄ったのが「安曇野ちひろ美術館」です♪

我が家では意外と身近に作品を持っていたりします…

ココも初めてでしたが、もっと時間が欲しかった!

次回はもっとゆとりを持って訪れます…
夕食はローカル店で♪

本日も既に予約していた甲府の宿泊先へ向かいます…
途中、松本城のライトアップを見ながら…

そう言えば、前回も松本城は夜でした(笑)
本日の大失敗…

ハイドラやっていたのに、黒部ダムのバッチをゲットし忘れていた(笑)

3日目へ続く…のか?
Posted at 2019/08/19 23:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行日誌 | 日記

プロフィール

はじめまして! 黒いセレナと家族みんなで北海道を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122232425 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

日産 セレナ セレちゃん (日産 セレナ)
T30エクストレイルからの乗り換えです♪ 家族が増え、いろんな環境が変わったことで購入を ...
スズキ アルトワークス アーちゃん (スズキ アルトワークス)
2台目のセカンドカーです♪ 通勤での使用が主になるため、オートマで探していたところ、たま ...
スズキ Kei ケイちゃん (スズキ Kei)
初めてのセカンドカー! 「軽」「ターボ」「四駆」「マニュアル」で選びました♪ 2年間で ...
日産 エクストレイル エクスちゃん (日産 エクストレイル)
約10年で約20万キロを走破♪ 学生時代から憧れていた車でした… いろんな意味で「いい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation