• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月21日

■ 防犯カメラの電源配線取り付け

■ 防犯カメラの電源配線取り付け ■ 庭に取り付けてある防犯カメラの電源配線をした。
デッキで使用する屋外コンセントから分岐させる工事。

■ 配線をできるだけ目立たないようにするため、新たに増設する分岐コンセントのVVFケーブルは外壁の裏を通した。
外壁の中を線通しワイヤーで引っ張るのだが、なかなかワイヤーがコンセント裏に到達せず時間がかかり苦労した。

■ 分岐したVVFケーブルはジョイントボックス内でコンセントに接続、
防犯カメラのACアダプターと共に収納した。

ACアダプターからの電源配線はVE電線管を設置し防犯カメラまで誘導した。

■今まで配線がむき出しだったのだが全て配管内に収めたので耐候性も良くなりスッキリした。



■外壁の中でジョイント


■ACアダプターを収納


■電源ケーブはVE管の中を通す


■防犯カメラまで配管誘導


■スッキリ配線完了

ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2022/12/21 16:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

防犯カメラ始めました。
PEKEさん

防犯の話…その2
こんち@WHITE_MONSTERさん

ガレージ監視用COOAU製屋外80 ...
buntyahさん

防犯カメラ追加取り付け
tact@z4さん

セキュリティカメラ取付
seitan@tdnさん

分岐タップみたいな
ミニキャブマンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ■ スタビライザーブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2390013/car/1894075/8179135/note.aspx
何シテル?   04/06 22:41
■ レガシィB4に乗っています。 運転免許取得後初めて買った車は中古のスバルレオーネでした。 旅行と風景写真を撮るのが好きで、撮影旅行にはよく出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ ビート]紅ビートのカウルトップ磨き2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:04:10
リジッドカラーってどうなのよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 08:07:02
[スバル レガシィ アウトバック] 自作 ポジションランプをデイライト化④配線イメージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 15:11:13

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■ 初めてスバルに乗ったのは24歳の時。 スバルレオーネクーペGLの中古車を40万円で購 ...
その他 キャニコムELS-642D 作業車 (その他 キャニコムELS-642D)
筑水キャニコム、農作業に使用しています。 切り取った枝木の搬送、ダンプ付なので土砂の搬送 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
■ クボタトラクター     年式ー1996年  仕様ー15馬力、モンローマチック
スバル レオーネ スバル レオーネ
■ スバルレオーネクーペ 1400 GL 初めて買ったMyCar。 スバルが世界に誇 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation