• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマ人

「[整備] #レガシィB4 ■ エンジンオイル、オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2390013/car/1894075/8328489/note.aspx
何シテル?   08/11 18:26

ハイタッチ!drive

みんカラ15周年記念

マイプロフィール

趣味車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,音楽
好きなもの■ 旅行
旅先で風景写真の撮影が好きです。
国内旅行では温泉巡りが好きです。近場岐阜県の温泉に良く行きます。

■ 音楽
ドライブ中、クラッシック音楽をよく聴いています。
好きな曲は、
 ・モーツアルト/ピアノ協奏曲20番~27番
 ・ベートーヴェン/交響曲第7番、9番
   ピアノ協奏曲1番、5番、ピアノソナタ8・14・21・23番
 ・チャイコフスキー/交響曲第5番
 ・ブラームス/交響曲第1番
クラッシックといっても自分の中では時々の流行があり、作曲家別・メイン楽器別など都度変わっていきます。

■ カメラ
愛用カメラはCanonEos D50の老機と、LUMIX DC-GF9、DMC-GX1およびポケットカメラとしてDMC-XS3を使っています。
LUMIXのライカレンズはお気に入りです。
最近、コンデジの分解修理にハマっています。

■ 好きな風景
ローマ帝国の遺跡や、ヨーロッパ中世の街並み。中世の街並みは今でも現代人が住居として使っており、その風景は絵になります。

■ 趣味
多趣味です。ゴルフ、日曜大工も好きです。

2023.2.28 記
自己紹介■ レガシィB4に乗っています。
運転免許取得後初めて買った車は中古のスバルレオーネでした。
旅行と風景写真を撮るのが好きで、撮影旅行にはよく出かけます。
特にローマ帝国に興味あり、2014年にイタリアを訪れ数々の遺跡を目の当たりにしました。
ローマ帝国は紀元前に既に都市ができていて、その後、帝国はヨーロッパ全域に拡大し1千年以上も続きました。
帝国の遺跡は地中海沿岸の国々をはじめヨーロッパ、アフリカ、中東など数多く残っています。
ローマ時代の遺跡の中でもローマのコロッセオと南フランスにあるポン・デュ・ガールは圧巻です。

2015.02.26 記 

■ 海外渡航歴 (渡航順)
ハワイ、スイス、カナダ、オーストラリア、ドイツ、オーストリア、オランダ、ベルギー、フランス、中国、グアム、イタリア、スペイン、ポルトガル、スロベニア、クロアチア、ボスニアヘルツェゴビナ、カンボジア。

2019.12.31現在  

■ 2022年1月 第二種電気工事士資格 取得
コンセントの増設や家電を弄っています。

2022.12.21 記
    登録日 : 2015年02月26日

愛車紹介

スバル レガシィB4 クボタ トラクター
その他 キャニコムELS-642D スバル レオーネ

最新 ブログ

■ 梅干しの天日干し (0)
■カラオケ🎤OFF会 (0)
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 (0)
■フォレスター機能設定カスタマイズ (1)
■ 納車.納車.納車.... (2)
■ クロノグラフ腕時計の電池交換 (1)
■ 父の日のプレゼント (0)
■ 梅仕事 南高梅収穫 第4回 (0)
■ 梅仕事 南高梅収穫第3回 (0)
■ 美味しい 天巻き を作る 伊勢志摩ご当地グルメ (0)

最新 パーツレビュー

スバル(純正) カラードナンバープレートベースセット [スバル フォレスター] (0)
自作 ■ リアフロアーバー 自作 [スバル レガシィB4] (0)
AZ ハンマーオイル [スバル レガシィB4] (0)
自作 三角視点マーカー [スバル レガシィB4] (1)
カーケア シャーシーブラック [スバル レガシィB4] (0)

最新 整備手帳

■ エンジンオイル、オイルフィルター交換 [スバル レガシィB4] (0)
■ バッテリー補充充電 [スバル レガシィB4] (0)
■トランクリッドロック故障修理 [スバル レガシィB4] (0)
■ ワイパーゴム交換 (前回交換日2023年2月21日) [スバル レガシィB4] (0)
■エンジンオイル交換 142,446km時点 [スバル レガシィB4] (0)

最新 フォトアルバム

© LY Corporation