• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

展示会見学に自転車走行にと。

展示会見学に自転車走行にと。 今日は忙しく楽しんでました。

地元の長岡駅前で画像の展示会がありました。
午後から見学へ。
古い車はもちろんなんですが
かなりマニアックなものもあって
写真もたくさん撮ってきました。
のちほどUPします。



さて、朝は曇り空。
自転車ショップのお客さん同士、モーニングライドの予定でした。
小雨もあったのですが、とりあえずお店に集合。
結果、社長とSさんと私の3人だけ。
しばらく雨がやむまでお店で待機。

その後私とSさん2人で出発しました。
今日は国上山(くがみやま)まで行って帰って
のんびり2時間半くらいでした。

そして今回デビューしたのが

念願のホイールです。シマノ製RS-80です。

軽いホイールは初体験なんで、少し不安定で(風の影響もあって)怖かったですが
リムカーボン。振動吸収はバツグンでした。

今年はこれで頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/07 21:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年6月7日 23:20
おお!シマノのホイール!!

と言ってもあまりホイール詳しく無いんです。

私はフルクラムレーシング7ですが、

シマノのホイールに惹かれます。

来年はレーシング5ぐらいは
使いこなせる実力得たいです。


コメントへの返答
2009年6月8日 21:29
私も実はあまり詳しくはないですが
知り合いに進められました。

回転がスムーズになったのはもちろんですが、今まで使っていたホイールから前後合わせて約500gの軽量化です。
これはかなり効きますねー。

一応オールラウンドに使えるということなので、これにしました。

おススメです。

そーですね。
序々に実力をつけてレベルアップしていくのもいいですね。
2009年6月8日 8:56
いかにも軽量って感じですね~
カーボン部分もカッコいいです☆

旧車って独特の雰囲気があっていいですよね。
見てると乗りたくなりますwww
コメントへの返答
2009年6月8日 21:35
やっと、これで速そーなバイクに仕上がりました。
あとは自分の努力次第で・・・

古い車もいいですね。

みなさん部品とかはどうやって入手するんでしょう?
独自のルートがあるんでしょうね、きっと。

写真は整理し終わったらアップします。

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation