• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

ゴムの劣化

ゴムの劣化 先日、ワイパーのゴム交換をしました。
(画像は特に意味はないです)

私の型のシビックはチョット特殊なブレードなので、
しかもLハンとなると、左右の長さも違って社外品の適合は無し!!!

というわけで純正品を注文しました。


ブレードこど交換しなくてもよいでしょう、ということでしたので
今回はゴム部分のみ取り換え。

さすがに4年も使っていると、雨の日の拭き取りが悪く
新品交換によって改善されました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/12 23:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわりです!
sino07さん

土用の卯の日(今日は己丑じゃなくて ...
SNJ_Uさん

🍽️グルメモ-1,042- ゴウ ...
桃乃木權士さん

昴と彗星/しげの秀一 連載開始!
マツジンさん

護衛艦のしろ!^^
レガッテムさん

車比較
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年1月13日 9:01
betweenさん号と似た感じのが1台いますねw
緑ホイールかっこいいですね~

注文はディーラーでOKなんですか??
コメントへの返答
2011年1月13日 20:47
奥の方に似たようなシビックがいますね。
カラーホイールは私も気になりました。

純正パーツは車検証の提示で
ディーラー行って普通に注文できますよ。

地域によって取り扱い不可って言われる
ディーラーもあるらしいですけど・・・


2011年1月13日 12:29
毎度どーもです(*^-^)b

もう4年ですか?!
そんなに経ちましたか。。。

なんかつい最近のような気がしたのですが。。。
私も年取ったな( ´-`)シンミリ
コメントへの返答
2011年1月13日 20:52
早いもので4年が経ちました。
今年は5年目に突入です。

4年も経つと、ほとんど乗らなくても
いろんな所が消耗してきますね。

私も三十路を過ぎてから、時が経つのが早く感じます。
2011年1月13日 12:34
今日私もワイパーラバー注文しましたよ!
標準ラバーですとビビリが出るので値段高いですが毎回アクセスの撥水タイプです。
コメントへの返答
2011年1月13日 20:57
ご無沙汰です。

そーいえばアクセスには撥水タイプってのがありますね。
国産FDシビックはビビリ対策品もあるみたいですが、私は特に気になった事はないです。
消耗してビビリが出てきたので新品に交換しましたが問題なしです。

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation