• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

雪道対策。

雪道対策。













コバック ナカノオート

先日、こちらのお店にクルマを預けまして
下回りの防錆施工をしてもらいました。
雪道は、凍結防止剤や泥や砂なども含んだ雪などで
下部のダメージは大きいですね。

自宅での洗車の際も下回りはよく水洗いしてますが
それでも気になっていたので、今回思い切って対策をすることにしました。

最初はシャーシブラックなどの塗料を塗装する簡単な作業かと思ってましたが
施工後に確認してみると
塗装も結構厚塗りしてあって、下回りの他、フェンダー内や足回りアーム類、エンジン下フレームなども塗装されていました。

スプリング&ショックとマフラーは熱やその他の関係上塗装はしないということでした。

このクルマは長く乗るつもりでいるので
しばらくは錆に悩まされずに済みそうです 笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/20 13:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

浜松の聖地!
バーバンさん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

山の湧水と珈琲と林道♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2013年1月20日 20:40
私の車も施工してありますが、時間や天気の都合が良い時は家でスチーム洗浄をするようにしています(^^)
コメントへの返答
2013年1月21日 19:57
下回りって、やっぱり気になりますよね。

私は水をかけて洗い流す程度ですが
スチーム洗浄や高圧洗浄なども
気になっています。
道具は持っていませんが、欲しいなとは
思っています。
2013年1月21日 12:15
自分も毎年、業者さんに頼もうかな〜と思ってます^^;結局は、自分でシャーシブラック吹いて終わりです(笑)
コメントへの返答
2013年1月21日 20:01
私も施工前は自分でスプレー買ってきて
吹けばいいかなと思ってましたが
作業の手間を考えると、ちゃんとした業者に任せた方が良いという結論になりましたw

結果、かかった金額以上に満足しています。

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation