• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月13日

チョット気になるオーディオパーツ。

You Tube見てたら発見しました。

「防水ハウジング」というそうです。



説明からして
一応、理にかなっているみたいですし。

試しにフロントドアに付けてみたくなりました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/13 22:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2013年12月14日 0:07
ソニックデザインみたいなもんすね!
ただ、これじゃ容積不足な気がします…
まっ、好き嫌いですからね、
音は( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
コメントへの返答
2013年12月14日 13:07
今フロントドアは13cmの3ウェイが付いてます。
デッドニングはしてないですが
後方に吸音材だけ貼ってある仕様です。
バッフルは簡易的に自作しました。

やっぱり小さすぎですかねぇ~
雨や結露でスピーカーの後方が濡れないで
済むのは魅力なんですけどね。
2013年12月14日 8:01
おはようございます。

どんなもんか、実際聞いてみたいですね。
コメントへの返答
2013年12月14日 13:02
動画でも後半に
比較をしていますが
実際に聞いてみないと分かりませんね。
2013年12月14日 11:33
こんにちは。

後ろに漏れる音が減って良さそうですね。
確かに、容量が少ないのでどうだろな?とも感じます。

ちょっと試してみたいですね。
ジムニーの足元の位置のスピーカーが
もう少し鳴らないかな~と思っていましたので…
コメントへの返答
2013年12月14日 13:06
やっぱり小さいですかね。

このハウジング自体は吸音するのか判らないですが、動画だとこの中に吸音材を入れると更に効果がありますとも言ってます。

私も試してみようかと考えてます。

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation