• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月21日

オイルライフ

オイルライフ 今日は、メーターを撮ってみました。

登録して乗れるようになってから早3ヶ月。
距離にして約4000km(約2500miles)
自分にしては結構走った方かなと。

この車には画像の表示が出ます。
最近気になってきたので。

このままいくと約10000kmで表示が0%に
なると思われます。
そうするとチェックランプがつくみたい。
気になる人はディーラー行ってメンテを
して下さいって事らしいです。

一応表示を100%にもどす方法が
マニュアルに書いてあるようなのですが
なにしろ英語なので全く(・・?
もっと勉強しないと...。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/21 23:02:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2007年2月21日 23:29
「OIL LIFE」なんていうのがあるんですか~。
国内仕様の車ではまず見かけない警告灯ですね!

シビックはメーターだけ撮ってもカッコいいですね(*´∀`*)
コメントへの返答
2007年2月23日 0:20
国産車では見かけないですね~。
自分も最初は「なんだこれ?」
って感じでした。

メーターですが
ハイブリッドはまた違ったメーターになっていますよ。
2007年2月21日 23:44
コンバンハーヾ(・ω・`。)ノ))

メーターにこんな機能が組み込まれてるのですか。。

これがあったら、距離を打ち込んだ変なシール張られなくてすむのですねヽ(´-`)ノ
コメントへの返答
2007年2月23日 0:27
車に無頓着な人でも
警告があれば
やっぱり気になるので
ディーラー等行って直してもらう。
(オイル交換とか)
そうするとディーラーも仕事が入って儲かるし車もリフレッシュ。
という意図があるようです。

まめに交換している人には
いらない機能ですけどねー。

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation