• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

betweenのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

弥彦ヒルクライム

弥彦ヒルクライム<結果>   男子 MTBクラス 2位 
           タイム 29分04秒

でした。
できれば1位を取りたかったのがホンネです(笑)
力不足ということで(まだまだ練習が足りないなぁ・・・)

でも今回の結果には満足しています。
目標タイム30分をきることができました。

また来年、力をつけて挑みます。


<レース展開>
スタート前は、中止かなぁってくらいの土砂降り雨。
しかしその後は小雨。
MTBクラスは最後尾 第3スタート。
今回の作戦は、いつもトップクラスのKさんとYクンにどこまでガマンしてついていけるか。
とにかくこの2人に絞ってついて行こう作戦。

スタート。
あれ?けっこうゆっくりかな。前にも出ないし。
ここで作戦変更。私かスパートして先頭に出る。
「Kさんは追いついて来るはず」と案の定、後方からガシガシ来ました!

前半は上りがチョットきついが、途中は下りもあるし
上りも多少緩やかになるから、そこまでガマンでとにかく今は飛ばそう。
Kさんと抜きつ抜かれつで攻めました。
すぐ後方にはYクンもいる。

上り始めて数キロ地点。
「よし!」坂も緩くなってきたので、チョット楽をしようかと思ったが
さほど疲れてもいない、足も意外によく回る、呼吸もよし。
このままのペースを維持することにした。
トップの人には抜かれて全く見えず。
2人は追ってこない。
見えないトップを追って追撃。
が、あっというまにもうトンネル地点。残りは1キロも無い。
と、そのままゴール。

タイムは? メーターでは30分切れたのか微妙な感じ(よく確認しなかったでした)

そして下山でリザルト確認。以上の結果となりました。


やはり弥彦、MTBでは30分を切るくらいか上位のボーダーラインな感じです。
次はどうするか?
練習方法、自転車のパーツ変更、さまざまな事を考えなくては。

さらに上を目指して。次は28分台へ行きたい。


P.S  2年間使ったCW-Xのグローブ
    もうボロボロで、この弥彦レースで最後にして処分しようと思ってました。
    新しい物はもう用意してあります。
   
    使い慣れた物はなかなか捨てられず・・・でも2年の間お疲れ様でしたと言いたい。

Posted at 2010/09/20 22:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19 202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation