• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

betweenのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

実験です。

実験です。












電球用タッチペンを買ってみました。

レッドウインカーが本当にオレンジに光るのか?

新品のバルブも1セット用意しまして





グリーンに塗ってみました。

そして実際に取り付けて、点灯。


確かにオレンジのような黄色のような。。。
明らかに赤ではない感じでした。

ただ、少し光量が足りない気もしますが、この辺は検査官の判断かもしれません。



車検時、レンズが赤なので
いつもはいろいろ配線をして対策しているのですがめんどくさいので
もっと簡単に出来ないかと思い、やってみました。

そのために後期のレンズを買うのも。。。(後期はクリアーなので)

緑バルブも口金タイプのバルブは売っているのですが
ウエッジタイプって見かけないんですよね。
検索しても出てこなかった。

国産でも純正が赤っぽいレンズのクルマがあるんですね。
バラしてみると内部に緑のプラスチックキャップみたいなのが仕込んであったりするようで。
そんなところから、緑バルブが派生したのかなと思います。


更に、LEDバルブにしたり、もっと明るいバルブを用意して緑に塗ってと
対策はありそうですが、きりが無いので(お金もかかるしw)これくらいで止めておきます 笑


とりあえず緑バルブでやってみて
ダメならいつも通りの対策で通してみようと思います。


止めておきます! と言っておいて
また気になったらバルブ買って実験するかも。。。www






Posted at 2014/03/09 07:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 17 1819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation