• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

betweenのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

Hellaflush

HellaflushAudi TT ですかね~

スタッドレスはいてるのかなぁ?















今日は「Hellaflush」検索です。
多分知っている人も多いと思います。
ツライチで深リム、NEW Car も Old Car もカッコいいです。
Posted at 2010/02/21 22:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

MTB通勤パーツ

MTB通勤パーツ通勤用に夜間目立つパーツを調べてたら
CATEYEから
http://www.cateye.co.jp/products/tl/slld120.html
新製品紹介で載っていたのでこれを注文しようと思ってFin'sへ。
前回のブログで買おうと思っていたのはこれです。

すると似たような物が売ってました。

ホイールのスポークに付けるLEDライトなんですが
CATEYE製は単色で電池の持続時間も少し短め。
金額はほぼ一緒だし、こっちにするかなと思ってお店に売っている方を購入しました。

こちらは色が変化して面白そうだし、赤色のみの点滅機能もあり、電池の持続時間も長い。
これで側面からも視認性がよくなるはず。


ついでにFunrideも購入。
ヒルクライムのトレーニングについての記事があったので
これを読んで勉強しよう。
Posted at 2010/02/20 20:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月19日 イイね!

it.

it.今日は今年初で新潟市まで遊びに行ってきました。

今年は何年ぶりかの大雪らしくて新潟駅前は雪が多いかなぁなんて
思っていったのですが、そんなこともなく歩道に少し残っているくらいでした。

いつものように万代を見て回って
書店で「import tuner」をGETしてきました。
タイトルのitは↑の略。

以前、定期購読してたのですが内容がチョット・・・、でしばらく買うのを止めてました。

今回の内容には、気になる記事がいくつかあったので購入しました。
そーいえば少し値段上がったなぁ。

クルマ以外の記事に、北海道の某有名なお菓子会社の商品が出てました。
(ちなみに柔らかくて甘~いキャラメルではありません)
アメリカ人もそこまで日本の文化を勉強してるってことですね。

そして帰りに新潟駅近くで初めて見るパン屋さんを発見!
パン好きな私としては入らない訳にはいかず、たくさん買っちゃいました。
種類もたくさんあって安いし。
新潟に遊びに来るとよく通る場所なのになんで今まで気づかなかったのだろう?
と思っていたら、日曜祝祭日が定休日。
シャッターが閉まっているので分かるわけがない。
今度また機会があったら来よう。

Posted at 2010/02/19 23:08:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

今日の出来事いろいろ

今日の出来事いろいろ先日のMTBで疲労した膝がたいぶよくなってきました。
長引くかなぁと思っていましたが、治りつつあります。

そして先月にネットで頼んたCDが今だに届かず・・・
問い合わせしてみたところ、いつ入荷になるか分からない入荷未定商品ということだったので
思い切ってキャンセルにしました。
今回はあきらめます。



さてさて、最近自転車ブームに乗っていろんなオシャレアイテムが
各メーカーから販売されてます。
その中でLEDなどのライト関係の商品もいろいろ出てますねー。
(昔流行ったスポ○ンブームが自転車にきているのか? なんかそんな感じに思えるのは私だけ?)

今日も検索してたら、NEW商品を発見!
これは早速オーダー入れようと思います。
お楽しみ。

そして夜D.I.Yでこんな物を作ってみました。
自転車用リフレクターにLEDライトをくっ付けて、これなら光の反射と点滅の両方の機能があるので
後方からの夜間の視認性も確保できると思いまして。
バルブは知り合いに作っていただいた物です。

後は強度と防水をもう少し考えて取り付けします。



Posted at 2010/02/16 23:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

チョコもらいました。

チョコもらいました。今日はバレンタインDayということですが
昨日のうちに一足早くいただいておりました。
気を使ってもらい、アニメ映画「Cars」の袋に入れてもらって。
美味しく頂きました。

話は変わって、冬季オリンピック始まりましたねー。
私、個人的にスキージャンプの葛西選手を応援してます。
この間TVでこの人のドキュメントを少しやっていて
それを見てたらなんとなく頑張ってほしいと思いました。


スポーツつながりで、日中MTB乗ってきました。
気温は上がらず寒い中、海へ行ってみようと思いまして(もちろん自走です)



与板から山を越えて、和島キャンプ場入口にて。

今年は例年になく雪が多いので、こちらもかなり積もってました。
普段なら海岸なんてほとんど積もらないんですけどね~。

ここから海へ。



海岸はこんな感じです。



そして柏崎原発方面へ。
新しくトンネルが開通しました「椎谷岬トンネル」
今までは右の道から登って行くのですが、地震被害のため通行禁止となってました。
今もこの少し先で通行止めとなってます。
トンネル内はというと歩道を広く取ってます。これなら自転車も十分通れます。

そして来た道を戻るように帰ってきました。

今日の走行距離 81km

今日は無理をしすぎました(乗りすぎたかなぁ)、ひざが痛いwww
この季節はのんびり乗るべきたった、まだシーズンインでないのに・・・失敗でした。
以後気をつけようと思います。


Posted at 2010/02/14 19:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 456
789 10 1112 13
1415 161718 19 20
21 22 23 24 252627
28      

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation