• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

betweenのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

MTB セッティング

MTB セッティング最近、あまり乗れていませんが
これからのヒルクライム イベントに向けて
気になった所を変更してみました。

ロードで使っていたサドルとサドルバックをMTBに付けてみることにしました。

バックは小型化して、サドルも含め全体的に今までより軽くなったはずです。
この中に予備チューブ、パッチシール、タイヤレバー、携帯工具と
意外と入るものだなぁと、パンパンに膨らんでますが・・・

以前にとある方に
「サドルは軽い方がいいよ。ダンシングの時にタイヤを軸として一番遠い位置にある
 サドルが振られるわけだから、効果はあると思うよ」
と言われ、なるほど確かに言われてみればその通りだな。

これで速くなるかは分かりませんが、しばらくこれで乗って
サドルの高さ前後も調整していこうと思います。
Posted at 2010/06/29 23:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

An end of the year trip.

An end of the year trip.ワイハ~ワイハ~ヽ(^。^)丿


定番のここですかねー♪

昨日の夕方に旅行会社へ行って話を伺ってきました。
とっても話上手な方に説明していただき、いろんな情報を聞けました。

他にも行きたい候補はあるのですが、一番楽しめそうなので。

今って 新潟→成田(宿泊)→ハワイ
     新潟→ソウル(韓国)経由→ハワイ

この2ルートの料金がほとんど同じで行けるみたいです(条件にもよりますが)
しかもソウル経由だと、乗り継ぎの時間を有効に使って観光もできるという
1つの旅で2カ国周れて2度美味しいというプランがありました。

観光、買い物、グルメ 楽しみはいろいろありますが
現地のクルマ文化に触れる見るというのも大事です(笑)

年末がとっても待ち遠しいです。
Posted at 2010/06/27 20:48:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

アストロプロダクツ オープン。

アストロプロダクツ オープン。正午くらいにお店を覗いてみました。
かなり賑わっていました。

オープン特価をやっていたので
今のうちに買っておこうと思い、2点ほど購入しました。

ツールバック

1/2 エクステンションバー

ツールバックはイベントなどに行った際、チョットした工具を持っ行く時
収納していくのに便利かと。
そしてエクステンションはホイールナットを締める時トルクレンチに使います。
ソケットのみだと締めづらいのか難点でした。
ついでなんで長さの違うものがセットだったので、これにしました。

カタログとカードケースはサービスでした。

カタログを見ていたら、また欲しいものが・・・

いつでも行けるので、暇をみて次回行こうと思います。
Posted at 2010/06/26 23:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

Honda Style.

Honda Style.本日はもう1つ。

4月に長野で行われましたイベントの記事が掲載されてました。

私とクルマも小さく載ってました。

ミスプリでしょうか?
グレードがSiと書かれてましたが、私のシビックのグレードはLXでございます。
決してそのような高級グレードではございませんので・・・

そして「弥彦山ヒルクライム」、今年もありますね~。
フライヤーを頂いてきました。
まだエントリーはしていないようですが、今年も参加の方向です。

でも今年は開催、9月20日で月曜祝日なんですね。
仕事休めるかなぁ・・・もし仕事なら無断欠勤か!!!
Posted at 2010/06/25 22:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

気分を変えて。

気分を変えて。今日のMTBツーリング。
普段行かない道へ行ってみようと思い、ルート検索。

とりあえず普段通りに蓬平→虫亀、山古志方面へ。
その後妙見方面へ降りていくと信号交差点の角に郵便局があるので、そこを左折。
塩谷という集落へ。
途中トンネルがいくつかあるのですが、距離も短く、さほど危険も無さそう(迂回もできるので)。
ヒルクライム練習にはいい感じのコースでした。
景色もいいし(^ ^)






県道71号線です。
しばらく行くと、川口運動公園に出ます。




ここから川口(R17→R117)→小千谷を通って帰還しました。

午後から買い物や用事があったので、それもMTBで移動。
そんなこともあって
本日の走行距離  110.3km となりました。

Posted at 2010/06/25 21:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
67 8 910 1112
131415161718 19
2021222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation