• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

betweenのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

仕様変更しました。

仕様変更しました。明日から9月・・・早いな~

高速有鉛10月号を買ってきました。

タイトル上「エコカー補助金が、いらなくなる一冊」 ウケました(笑)
確かに、私も含めマニアの方には必要無いのかもw


そしてNEWライセンスプレートを入手しました。
みんカラお友達の旅するアシメカットさんの御好意により、頼んでいただきました。
ありがとうございます。

8th CIVIC.com です。
早速、取り付けてみました。
画像はまた後日にUPします。
Posted at 2010/08/31 20:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月30日 イイね!

長野遠征 翌日

長野遠征 翌日土曜日、長野へは愛方も同伴でしたので
せっかくここまで来たので何処かでブラブラしていこうと思い
Yukiさんに教えて頂いたお勧めスポット、善光寺の表参道の通りへ行くことにしました。

夜は長野市内で宿泊し、翌日の日曜に行くことに。

お寺へ行き、参拝してお店をいろいろ巡りました。



町並みもいい感じです。



アイスを食べて。

抹茶と白い方はそば味でした。


2時間くらい散策をして終了。

高速に乗って新潟方面へ。
次は愛方が行って見たいと言っていた、妙高は「苗名滝」なえなたきへ。



妙高ICから15分くらいでしょうか。
ずっと山の中へ入っていきます。
駐車場に到着し、そこからさらに歩いて奥へ。

ここもパワースポットなのか分かりませんが、とても涼しかったでした。
秋の紅葉シーズンは水量も増えるらしく、またいい景色になるそうです。

こんな感じで2日間、とても楽しい遠征でした。
Posted at 2010/08/30 23:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

長野遠征。

長野遠征。土曜日の夜は、お友達のYukiさんのお誘いで
長野県某所のオフ会に参加してきました。

数台のjdm USDMが集まり、いろいろと刺激を受けてきました。
私の地元ではこういうクルマはあまり見かけないので、凄く新鮮です。
(USDM jam以来かなぁ)
気になるクルマもあって、とても楽しかったです。

長野は熱いです!!!

写真は撮っては来たものの・・・、暗くてよく確認できない(涙)
カメラ失敗でしたwww

今回、諸事情もあり私は早めに退散してしまいました。

いやーホントお疲れ様でした。
機会があったらまたヨロシクです。
Posted at 2010/08/29 19:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

弥彦ヒルクライム練。

弥彦ヒルクライム練。朝6時に起床。
昨日から「弥彦へ登りに行くかな」と考えていたので
準備をして8時少し前に出発。

自宅からMTB自走です。

1時間半くらいで入口到着。
登る前にコンビニで水分補給。

今回タイムは計測しませんでした。
そうそう、登っている途中でS原さんに遭遇「あれ?」
立ち止まって、しばしお喋り。
この後別れて、山頂を目指しました。

40分くらいかかったかなぁ、ノンビリと。

今日は1本のみで帰宅しました。
9月に入ったらまた来よう。

今回は下ろしたての新品タイヤで、
そしてロード用のビンディングシューズとペダルを使ってみました。
SPDに比べて踏む面積が広い分、力を掛けられます。

今日の走行距離 90km


Posted at 2010/08/28 17:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

プラグ交換、そして・・・

プラグ交換、そして・・・シビックも走行距離が3万kmを越えたので
プラグを交換することにしました。

実はクルマが納車されて1000kmほど走って、すぐにプラグを交換していました。
今回交換した物と同じ物を使っていたので、2回目の交換です。

NGKイリジウム 長寿命プラグです。
先が白くなっているので
「焼け具合はこんなものかなぁ、季節や気温 温度によっても変わるしね」
とお店の人に言われたので多分大丈夫なんだろうと思います。
まだ換えなくてもよさそうですが
長寿命といっても、やはり定期交換はしなくてはいけないので、今回がいい機会たど思いました。

エンジンのかかりが良くなったとか、あまり体感はできませんでしたが
気分的に調子がいい感じです。


そしてもう1つ。
トミカのNEW商品。 「ヤンマー エコトラ」 トラクターです(^ ^)♪
トラクターのミニカーって、あまり無いので「おおっ!」っと思い魅かれました(笑)

トラクターといえば、昔アニメで「F エフ」の第1話を思い出しました。
知っている人もいると思います。
Posted at 2010/08/24 20:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
89 101112 13 14
15 1617 18192021
22 23 24252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation