• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

betweenのブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

前日。

前日。












いよいよ明日は私共のWeddingとなりました。

今年の春頃から準備を進めて、式場へ打ち合わせに通い、
この日が来たか!
という感じです。長かったような、あっという間に来たような複雑な思いで・・・

今日は最終打ち合わせとリハーサルへ。

明日になれば緊張感も増してくると思いますが、
主役が楽しまないことには。

とにかく飲んで、食べて、歌って
良い思いでを作りたいです。


式の終了後は2次会は無しで、夕方には旅行へ向けて出発します。

しばらくパソコンは使えないのでブログはお休み。

約1週間後、たくさんのお土産を抱えて
帰ってきたら再開します。

それでは、また。


(現地でクルマネタをたくさん仕込んでくる予定)

Posted at 2010/11/20 21:49:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューン











今日は旅行の準備をいろいろと。

US$も換金してきました。
(円高のため紙幣が沢山になりました。今はチョットお金持ち 笑)

そして旅行バッグです。

足回りは、偽製swiftスプリング装着です(^ ^)
Posted at 2010/11/18 22:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

近所の山道へ。

近所の山道へ。自宅から自転車乗って10分位の所。

この奥へ入っていきました。
ここ、なかなか面白いです(^^)

途中に送電線の鉄塔が建っているので、その管理道だと思いますが
一番奥は行き止まり。
小学生の自然教室的にも利用しているらしく、案内看板やら木で作った物などが置いてありました。

さすがにこの季節は使っていないようで、ただの林道となっています。

MTBで走り回るにはもってこいのコースです。
距離は短いですが、上りも下りも楽しめます。
今日は途中、雨も降ってきたので2本往復走って終了。

近所にこんな所があったとは・・・知らなかった。
熊が出る気配も無く、1人で行っても大丈夫そうだし。
落ち葉が沢山あって、今が一番走りやすいかも。

次回はタイヤとサドル位置を変更してみようかな。
Posted at 2010/11/14 21:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月13日 イイね!

今日の出来事、いろいろ。

今日の出来事、いろいろ。今日は休日。

午前は家電量販店へデジカメのメモリーを買いに。

デジカメを購入して早数年。一緒に購入したメモリーをずっと使っていました。
256MBです。当時は高かったんだよな~
今なんて同じ金額で2GBが買える! 
というわけで2GBを買うことにしました。
今までのサイズで156枚しか撮れなかったのが今度は1282枚・・・十分です。


午後からは雨が降る感じもなく、いつも通りMTBで海へ。
思ったほど寒くなかった。
確か去年の今頃も海へ走りに行った気がする。

出雲崎で休憩をしていると、孫2人づれのおばあちゃんが近づいてきました。
地元の人かな? と思っていると
「競輪選手のおにーチャンだよ~」って子供に説明してました・・・
こんな格好してると、大体競輪している人にしか見られないwww 特に気にしません(涙)

男の子はMTBに興味深々。
「大きくなったらお父さんに買ってもらいな」って言ってやりました(笑)

「クルマに気をつけて頑張って!」 と声をかけられ、その場をあとにしました。

今日の走行距離 60.4km


そして夕方、今日はもう自宅でゆっくりしよう・・・・・
と思ったが、昨日の黄砂で汚れた母親のクルマを洗車。
かなりヤバイくらい汚れてた!

そして夜、愛方から電話。

愛方 「チョット、ドライブ行こう!」
私  「はぁ?」

特に目的も無かったので、越路町もみじ園へ紅葉のライトアップを見学に。
その後は小千谷へラーメンを食べに行って

今日は御終い。
お腹いっぱいです。





Posted at 2010/11/13 23:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月06日 イイね!

34ー11から25-11へ。

34ー11から25-11へ。MTBのホイールですが
カセットスプロケットを交換しました。

見た目歯数が違うので大きさが全然違いますね。

XTRの9段ギアなんですが
今までは36丁-11丁という組み合わせだったのですが
この間のヒルクライムで、どーも自分の足と合わず
しかも1枚1枚の歯数が大分離れているので、もっとクロスさせたいということで
今回交換することにしました。

MTBなのでオフロードの上りや下りだと、この数でいいのだと思います。

そこでチョイスしたのがロードバイク用のshimano TIAGRA用9段カセットです。
MTBコンポでは自分の求める数の物が無く
いっそロード用を使おうと思って、これを選んだ次第です。

ヒルクライム仕様と割り切って使えば、25丁以上のギアはあまり必要ないので。
歯数もかなりクロスしているし。

明日は早速乗ってみよう♪
Posted at 2010/11/06 23:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
789101112 13
14151617 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation