• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

betweenのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

気合です!




車高の低さは
地面と擦ってナンボですねwww
Posted at 2012/02/19 20:40:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月15日 イイね!

やっと作業開始!

やっと作業開始!










ホイールを塗装ししてみたいな♪

と、前々から思っていて早数ヶ月。

ネット上でも塗装やっている人も多々いるようで
それらを参考にしながら。

スポークのみ塗ろうか、それとも。。。とか、いろいろ考えたのですが
最終的に1色で1本全体をまとめる事にしました。
何色にするかは、まだ検討中ですが
派手にはせず落ち着いた色になる予定。

今は塗料の足付け作業、ひたすら表面を荒らすべく磨いてます。

またあと3本。。。

今時期の塗装は塗料がよく乾かないらしいので、
色付けは暫く先になりそうですが、それまでにしっかりと下地処理します。

毎日のんびり気長にw


Posted at 2012/02/15 22:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月06日 イイね!

本日の純正部品。

本日の純正部品。













今日は仕事も早く終わって

時間があったのでエンジンオイル交換へ。



そして、以前に頼んでおいた部品も。

画像が見にくいですが、リアバンパーの泥除け部分になるんでしょうかね。

もともとは、この部分には何も付いていませんでした。
JPNには付いていたので自分のクルマも設定があるのか
調べてもらっていました。

これが無いとバンパー内部にタイヤが巻き上げる砂や汚れが溜まるんですよね~w

付けられるように取り付け穴はあるので、多分部品として設定あるはず。
しかし検索困難ということで
JPN仕様の部品を付けることに。。。

JPN仕様とUS仕様でリアバンパー形状が異なるという事も
チョット聞いていたので大丈夫なのか?
と不安もありましたが、問題なく装着完了。

この部分は共通のようでした。

左右2枚、取り付けネジ トータル2000円でお釣がきました。

Posted at 2012/02/06 22:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/239024/48501343/
何シテル?   06/22 18:45
車に自転車に遊んでいます。他にも趣味を増やして楽しいLife Styleを!! ミニカー改造と収集もしてます(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 67891011
121314 15161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

Hotwheels情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 06:30:19
 
My自転車(その他)のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:22:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年 7月納車 メインは仕事のために購入。 中古車店で低走行距離の修復履歴ありの訳 ...
米国ホンダ シビック セダン 米国ホンダ シビック セダン
2006年モデルのUSシビックです。 もちろん新車です。 当分は何もいじらずこのままで乗 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
以前乗っていたTREK4300からフレーム入れ替えしました。 カーボンフレームです。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イベントレース用として自転車店社長様より譲っていただきました。 仕様としてはコンポ、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation