• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

母のN-WGNを買うときに色んなクルマを見てみての感想

急に思い出したのでなんとなく書き出してみる。

お邪魔したのは16号線をずーっと行った先の○ー○ー本店さん。色々とクルマを見させてもらいました。

実際に見てみるのはネットの情報(インプレとかスペックシート)を見ているのとはまた違う印象ですからね。運転席に乗り込んで色々いじくったりなんかしたわけです。

まずダイハツ・コペン(もちろん旧型)。想像以上の小ささで乗り降りが大変だった。
特に降りる時が転がり落ちるみたいな感じになる。結構好きだったのですが、乗れないなこれでは…と諦めた。

MINIシリーズ(クーパーとか色々あった)はやはり近くで見ると「何処がミニやねん」であった。
普段から軽自動車を運転している身なのでデカさにびびった。
そんなわけで、乗り込む気すら失せた。

FIAT500S(MTのやつ)が置いてあった。5ナンバーに収まるサイズは本当にコンパクトで、丸目でボテェ…としたデザイン(失礼)もとても自分好み。まあ要するに小さい車が好きなだけなんですが。
乗り込んでみると、まぁパジェロミニほどタイトではないですし、クラッチを踏んでシフトレバーを動かしてみると、FFの割にはシフトフィールも悪くなさそう(実際エンジンかけて走ってみたら違うのかもしれないけど…)。なるほどなるほどと頷きながらアクセルペダルを軽く踏んでみるとヘコンッ!と反力もなしに床まで落ちかける。…こんなスッカスカなアクセルで大丈夫なのか?ゲーセンのレースゲーム筐体のアクセルペダルの感触にも劣るスカスカぶりに一気に興が醒めていくのだった。

RX-8は運転席に座った時左足側面に謎の出っ張りが接触する。なんなのなの?
乗り降りがしづらいのはまぁ当然。

86(勿論新しい方)はRX-8のモヤモヤ感を取っ払った風なポジション。シフトフィールはスコンスコンといった感じ。パジェロミニがガチィ!ゴチィ!(Σ)って感じなのでちょっとおもちゃっぽいといえばおもちゃっぽいのかも。(試乗してみてもないので車輪が回りだしたらいい具合になる可能性も捨てきれない)乗り降り(ry

そして今回FIATの次にびっくりしたのがスイフトスポーツ(新しい方)。
コンパクトカーベースで乗り降りも楽ちん、アルミペダルはなんか嬉しい気持ちにさせてくれる。
やっぱりこれかなぁ…とニヤニヤしながらクラッチを踏んで一速で入れるとグン!とシフトレバーは遥か前方へ。二速に入れると「え?そこで止まるの?」というくらいのそこそこ手前でストップ。

………。

ここまで一速に入れるのに手をピンと前方に伸ばさなきゃいけない車は初めて。何かしらオチを入れなきゃ気がすまないのか。パジェロミニのシフトレバーが手前気味(3速入れている時にたまにNかと思う)のと対照的ですが、配置的にはパジェロミニの方が好み。

結局、今乗ってる車が一番だなぁと妙に納得をしたのでした。
ブログ一覧 | 思い出したこと | クルマ
Posted at 2016/03/07 12:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

純正部品、購入しました
Supersonicさん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

携帯端末の進化論
バーバンさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

内定をもらうべくレンタルDVD屋のアルバイトをしながら就職活動中のフリーター…でしたが、2015年12月にようやく横浜で内定をいただ……いたのですが、色々あって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スイフト・スポーツ] その7・6速MTに試乗、後編(シフトフィールの差は設計思想の差) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 02:08:18
批判を恐れずに言う!東京オートサロン:SEXYと SEXを間違えていないかい!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 04:53:22
[拡散希望したい良い話]若者のハコスカ購入の決意と情熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 04:46:05

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) モン娘 (ドゥカティ MONSTER696 (モンスター))
バイク熱ふつふつと滾る2016年1月9日。購入予定だった125ccバイクを見に行ったRB ...
三菱 パジェロミニ パジェ美 (三菱 パジェロミニ)
高校生の頃からバイク(notスクーター)に乗っていましたが、MT好きが高じてマニアックな ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation