洗車道極めます、世里香ですww
ガールズ&パンツァー劇場版を公開初日に観てきました!!

岡崎のイオンシネマに行ったのですが、あそこって入り口を間違えると建物の端っこまで歩かされるか、アップダウンのある屋上をクルマで走り回らないといけないんですよね(案の定迷いましたw)
それはさておき、映画の感想ですが、とにかく楽しかった!この一言に尽きると思います
荒々しいエンジン音や耳を劈く発砲音、砲台が回るときの金属の軋む音、そして場面を盛り上げるBGMなどからは、音響への熱い拘りが十二分に伝わってきましたし、美しく描かれた背景に、細部まで再現されたメカデザイン、実写では不可能な躍動感溢れるカメラワークで、まるで自分がその場にいるような臨場感がありましたね
脚本も、勢いがあり予測不可能な、良い意味でブッ飛んだ展開の連続で、とにかく凄かったです(小並感)
あまりネタバレするのは良くないので、細かい内容にはあえて触れませんが、私は、笑えて泣けてというよりは、とにかくドンパチやってて、見終わった後にはスカッと爽快になれるような、そんな映画だと感じました
アリクイさんチームが地味に成長していたのも微笑ましかったですね
あと、ソアラは実習車かな?www
ちなみに、お父さん(予備知識ゼロ)と観に行ったのですが、初めに「3分ちょっとで分かる!!ガールズ&パンツァー」なんていうコーナーがあり、アニメを観ていない人でもひと通りのストーリーは分かるようになっているので、お父さんも楽しめたって言ってました

ミニ色紙は西住姉妹と、ロリ大学生キタァァァアア!!
先日、実写映画の「バクマン」を観たのですが、洋画邦画アニメ実写問わず、やっぱり映画って良いですね
ポップコーン片手に座席に着いて上映が始まれば、他の情報は一切入って来ない訳ですから、目で観て耳で聴いて、その世界観に入り込みやすく、2時間があっという間に感じますよね

全く関係ないのですが、ジェット機が飛んでいたみたいで、空に無数の飛行機雲が交錯していて、すごく綺麗でした♪
ではでは
Posted at 2015/11/21 21:33:22 | |
トラックバック(0) | 日記