• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

die-rockのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

手元~#62

手元~#62



このバンドも昨日の話題に上った…

ZIGZOメンバーラルク→みたいなw








BY-SEXUAL

ALBUM

う~ん、幼馴染の女子はDENチャンのファンだったwww

オイラはRYOファンww

デビューシングル SO BAD BOY の頃からヘタなバンドで有名だったwww

でも、ヘタウマの部類だったんだと思うYO!?味になってたモン♪

幕末純情伝とかは…なんとも言えなかったケド(爆死

DEEP KISS とか ROMANTIC なんかは地味に名曲だと思うヽ(´ー`)ノ

ベスト盤だから、一応聴きやすいYOwww

94LOVE と COOL が好きだったナ~♪
Posted at 2010/05/21 23:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年05月21日 イイね!

手元~#61

手元~#61


連チャンでジキルww

いや、温存してたもんだから、火がなかなか消えないのww







DISGRACE THE BEST

DEAR JUNKから始まる辺り、最高だよね♪

して、華麗で終わる…

選曲自体は大した事ナイんだけど…初期の雰囲気はわかってもらえるベスト盤かな☆

WHAT'S? が入ってなかったのが残念で仕方ない…(´・ω・`)ガッカリ…

EXTASY Records には、まだまだ良いバンド居たんだけど…

紹介し始めたらキリ無い(核爆

この辺は、幼馴染でもジックリ話できるのは女性の友人が一人だけです(核爆
Posted at 2010/05/21 23:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年05月21日 イイね!

手元~#60

手元~#60



コレコレ以外は封印してきた、V系

昨日のネ申との談話の中で名前出てきたからw







超絶に良いバンドだった。

V系で、しかもその中でもチョイとマイナー路線だったジキル

ドラマーの入れ替わりが若干激しかった事でも有名だよね。

でもね、このラストLP

ROCKET

は、格が違った。

プロデュースがホッピー神山氏だったのが、功を奏したと思われる。

TUSKの変幻自在の声色もそうだけど、KENの変態ギターっぷり…

SEIICHIの音作り、EBYチャンのタイトなワンバス…

総てを絶妙にブレンドしてくれてるよね♪

モチ、良質な楽曲があるからこその完成度なんだけど。

旧くからのジキルファンには、苦手な人も多かったコノLP。

オイラは地味にスンナリ聴けたんだ♪

初期もインディーズ時代も好きだけどヽ(´ー`)ノ

コレは完璧にUKの音になってる。 (当然か、アビィロード使ってるしねw)

そして、ネ申との会話の中で出てきた、Seth et Holth











よくこんなのVHSテープで発売したよね、当時ww無言激もスゴかったけど…

どっちも持ってたオレって一体www(無言激は未だに手元にアルwww)

兎に角、未だに大好きなジキルでした(∩´∀`)∩
Posted at 2010/05/21 23:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年05月18日 イイね!

こないだ行った、砂川関連。

こないだ行った、砂川関連。
なまら久し振りだ、ブログ。

久し振りに足跡見てみたら、
ココ最近二桁代だったからワロタw

頻繁に活動しないと忘れられちゃうなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。









さてさて…

15日にコイツが結婚式だったワケで…

写真は、親類で記念撮影したやつ。

従姉妹叔父、そして彼氏のファンである事を公言してる叔母www

(一度、彼氏を家まで連れてって会わせてあげた事アリww)

叔母は、結婚前にオイラが産まれてて…

育ての母みたいな人なの。(産みの母も納得してる)

初めて“親類”として結婚式に出たけど、イイもんだね♪

てなワケで(?)16日、スイフト降りてるのに合同オフに参加して来たw

セル坊だからさ…居た堪れなくてっていうか、居場所無いよね(核爆

来てる人も、お会いした事の無い方ばっかりだったし…

hiro親方とか、馴染みのみんなとチョロっと話して、あとは大体AICに混ざってた(核爆

hiro親方を始め、

HOU兄ぃtsuyo師いまいさん久野っちblue_lagoonサンRYU-YA

とかと挨拶してたら…超見覚えのアルHT…モチ、黒の81。

この時以来の御対面・HAMU☆chan!!!

いやぁ、少佐旭川の変態が居なかったのもあって、軽く寂しいなって思ってたら、

最強な初期メンバーに会えたヽ(´ー`)ノ

思わず、支笏湖トリオ写真撮ったりした☆(撮影:彼氏

あまりにもいろんな事があった日なので、得意の箇条書きで済ませる…

どうせコレ読むのなんて限られた人達(&使徒達)だしねwww

○ 前日の酒が地味に残ってた

○ 事前に鳥バード氏と連絡取り合うべきだったw

○ 彼氏との2台ドライブ史上、最高にスンナリ逝けた♪

○ 旭川の変態が不参加ってのを会場で知った。(CD作って行ったのに…)

○ いまいさん、のっけから下ネタ(核爆

○ hiro親方に「雰囲気変わったね」って言われた

○ サキエルの醜態www

○ 支笏湖メンバー♪

○ 姫雪クンと話した♪

○ 現地でやっとオイル交換できたヽ(´ー`)ノ

○ エディックス軍団と絡めなかった。゚(゚´Д`゚)゚。

○ 非お友達のヤツの 「言動」 が、かなりウザくて嫌になった…(# ゚Д゚)

○ 旧車乗りの元上司と久々に現地で会ったヽ(´ー`)ノ

○ ゼルエルが眠る前に話せてヨカッタwww

○ 委員長に最高に萌えた(*´д`*)ハァハァハァアハァ

○ 赤星モデル持参してたのに、肩作るの忘れてた…(´・ω・`)ガッカリ

○ 初めて、早々と会場を後にした。(いっつも最後まで居るのに)

○ 札幌の地理に弱い彼氏と自分。なのに、意外と迷わず目的地へ着けた♪

○ 年齢詐称してる子と久し振りに会えて萌えたw


こんな感じかなぁ…。

細かいツッコミは勘弁してねww

イロウルにまた北海道に来て貰いたくなったYOww
Posted at 2010/05/18 17:55:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年04月19日 イイね!

愛しき、我が相棒 ⑦

愛しき、我が相棒 ⑦


うん。最初はね…テレキャスを探してたの。

シンラインかカスタムを…

だけど、なかなか予算に合った出物が無くて…

結局、一本は欲しいと思ってた、SGをw







いや、モノホンじゃないけどさ(爆死

得意のバーニー製っすwww

ネックの反り、回路、接点…ドレも不具合ナシっていう…

即戦力に成り得るね☆

ピックアップがね…SGはカバー付いたまんまでもイイかな?

LPはカバー外したいタイプの人種なんだけども…軽く悩み中デス。

それか、P.A.Fのゼブラとか探してみようかしらwww(SGにゼブラは似合わないかw)

ゆらゆら解散をキッカケに、SG熱が再発しちゃって…

これで、オイラも気分はアンガス♪w

注:モーリスの謳い文句をパクったワケじゃないかんね!www
Posted at 2010/04/19 02:49:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「今カキコに気付いたあせあせ(飛び散る汗)ありがとう(v^-゚)アラエルの職場からモノ借りて、無事に済みました♪」
何シテル?   01/18 11:44
苫小牧に生息してる、「元」信号機の黄担当デス。 (いずれはまた担当したい) ドンパは絶対w&宇宙刑事好きな人&ギタリスト&おお振り好きな人も気軽に絡んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吟醸杯公式HP 
カテゴリ:クルマ
2008/07/26 00:11:04
 
清水翔太 
カテゴリ:音楽
2008/06/05 21:22:49
 
道スイHP 
カテゴリ:クルマ
2008/04/15 02:39:47
 

愛車一覧

スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
スイスポ亡き今の所有車。 免許取得から10年が過ぎて、一台目に戻る事になろうとは… ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
やっと見つけた(泣 まだ黄色(オレンジ)に全塗する前の貴重な(?)一枚☆ (全塗した後 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
写真出てきた~☆ 19歳当時の自分も写ってますww (この頃は帽子がマイ・ブームだった ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHAのレーシング・カート。 多分、入門者用だと思います。 セコハン購入。 E/g ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation