• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンシン2980のブログ一覧

2019年10月24日 イイね!

KIRINコスモスフェスタ2019・・・

KIRINコスモスフェスタ2019・・・今年もキリンビール福岡工場内で開催中の『KIRINコスモスフェスタ』に出かけました!





ビール🍺好きなヨメラが待ちに待ったイベントです…

イベント内容はコチラ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
約7haのビール麦の試験圃場跡地を利用し、コスモスが咲き乱れます。
コスモス園は手入れが行き届き、一度訪れた人はあまりの見事さに、開花期間中に周りの人を誘って、何度も訪れるほどすばらしいと言われています。
開花期間中は「コスモスフェスタ」が開催され、土日を中心に物産展などが行われます。
また、コスモス園の正面に位置するキリンビアファームでは、出来立てのビールも楽しめます。

フム(( ˘ω ˘ *))フム



さあ〜
張り切ってレッツらゴー🚗³₃



約1000万本のコスモスは圧巻です!
ヨメラが分かりません💦




綺麗なコスモスを見れば秋を満喫出来ますよ〜!



一番搾りとおばさん搾り…



デカビール缶とヨメラ…
このサイズならばラッパ飲みで一気です!



安心してください…
屋台も出店してますよ〜

ヨメラはキョロキョロ(●´ω`●)



博多の串焼き定番メニュー…
豚バラ串!
このサイズならば50本はペロリです!



しかーし
娘のお迎えがあるので、ノンアルなのだ〜



本音を言うヨメラ…



最後に二人揃って…

シェーーーーッ!

。。。(lll __ __)バタッ





( *°ω°* )/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ





Posted at 2019/10/24 22:18:18 | コメント(11) | 30ヴェルファイア | 日記
2019年09月28日 イイね!

懐かシリーズ最新作・・・

懐かシリーズ最新作・・・久しぶりの投稿でございます。
皆さん…
尾根遺産…
お元気ですか!

最近の出来事をYouTubeにアップしました🚗³₃




先ずは…

8月の末、博多で開催された「中村あゆみコンサート2019」にヨメラと参戦!

おじさん達とおばさん達ばかり…
だったけど盛り上がったのだ〜🚗³₃

名曲「翼の折れたエンジェル」に合わせてみました♬.*゚


ヨメラからヨメラドンにバージョンアップです…💦


次は…
最近の愛車のpicをひみつのアッコちゃんの歌に合わせみました🚗³₃

題して…
ひみつのヨメラちゃん♬.*゚




ご視聴ありがとうございました〜🚗³₃


また考えます…💦
。。。(lll __ __)バタッ
Posted at 2019/09/29 00:05:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

YouTubeにアップしました・・・

YouTubeにアップしました・・・真夏の暑さがやばい今日この頃…
熱中症対策は大丈夫ですか…


ちょっと暇だったので…
YouTubeにアップしてみました…💦


愛車に妖怪人間の曲を合わせてみました!

懐かしい歌ダニ〜♬.*゚




次は、ソアラに鉄人の曲を合わせてみました!

ヨメラがやばいダニ〜💦



最後は、Zに名曲Fly Me to the Moonを合わせてみました!

まったり気分になりました♬.*゚



では…
皆さん、尾根遺産…
ごゆっくりお盆休みをお過ごしくださいませ
(⁎-௰-⁎))"ペコリンチョ
Posted at 2019/08/10 15:41:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

昭和な気分でレッツらゴー・・・

昭和な気分でレッツらゴー・・・梅雨の中休み。
昭和生まれのおじさんとおばさんが…
昭和の車で…
昭和の曲を聴きながらの…
ドライブ日記です。







ウチを出発して古賀SAで最終調整をします。
すなわち…オシッコタイムなのだ…
中年あるある|*・ω・)チラッ


向かったのは、大分県豊後高田市にある『昭和の町』です。


約2時間のドライブ…

無事に到着しました♬.*゚


左手に見えるのは、昭和30年代に活躍したボンネットバス。
現在でも現役で走っているらしいです!
(*゚0゚*)スッゴッイ!


昭和の町について…🌺
昭和30年代以前に建てられた古い建物が7割も現存することから「昭和」にスポットをあて、昭和の街並みを再現しております。


安定の駄菓子屋さんでパシャリ!

鉄人が守ってくれてました…
(。・w・。 ) ププッ


町のイベントの一つ…
「昭和ロマン館」
館内には、珍しいお宝が展示されています。
数に圧倒されました!
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ


赤い郵便ポストが懐かし〜♬.*゚


っと!

壁から鉄人が現れたのだ〜💦

駄菓子屋の鉄人?!


昔ながらの、お茶の間もありました!

庶民には懐かしっスよね!


嫁がめっちゃ似合ってました🌺


しもしも…

って、嫁が言いなさるw


懐かしのピンクの公衆電話!


受話器を持つ嫁。
違和感が無いのだ〜
|*・ω・)チラッ


お馴染みのペコちゃん人形♬.*゚

なんだか顔が怖いw
カタカタฅ:(´◦ω◦`ฅ):


気になるTシャツが…
(。・w・。 ) ププッ


昭和感半端ない教室も再現されています…
嗚呼〜♬.*゚


張り切って挙手をする嫁…


優等生か?


自信なさげに挙手する僕…
しかも、先生と目が合わないようにうつむき加減…💦


こんな生徒がいましたよね…
。。。(lll __ __)バタッ


嫁が昔の彼氏と再会してました…

キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ


外には懐かしい車も展示されています。

昭和好きには見どころ満載の昭和の町でした🌺


皆さんも機会があれば、是非足を運ばれてくださいませ…



昭和の町を後にして…

恋叶ロードに向かいます。


恋叶ロードとは…
豊後高田市の海岸線を走る国道213号の「縁結びの神様・粟嶋社」や、「夕陽の絶景スポット・真玉海岸」、「花とアートの岬・長崎鼻」など、ロマンティックなスポットがたくさん。このスポットを結ぶ、約20kmのルートが“恋がかなう道”「恋叶(こいかな)ロード」です。


僕たちも30数年前に戻ったのは内緒でお願いしますm
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ


で…
真玉海岸に到着です。


この日の海岸は曇り気味…
残念だす💦

それでもめげずに嫁が❤マーク!

若者か?


晴れた日はこんな感じです。
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎




「真玉海岸(またまかいがん)」
大分県内で唯一、水平線に沈む夕日を見ることができるスポットで、干潟の特徴である縞模様の砂浜を夕日が照らす様子はとにかくロマンティック。「日本の夕陽百選」にも選ばれるほど。ぜひ、日が沈む時間帯を狙って訪れてみたいっス…

(o❛罒❛o)ニヒヒ♡


最後に向かったのは…
「真玉人道トンネル」に行きました。
こちらは、インスタ映えバッチリの壁絵が並んでる人気スポットです。









長さ420mにも及ぶトンネル内には、15ヶ所にずら〜っと描かれていますよ🌺
往復840m…
おじさん倒れそう💦
。。。(lll __ __)バタッ


自撮り棒、カメラスタンドがあれば二人でラブラブな写真が撮れるとです…
ドキドキp(*゚v゚`*)qワクワク


ふと…
嫁が恋叶バス停で待ってました…

若者か?


遊び疲れた後は…

嫁の助手席で帰るのであった。
。。。(lll __ __)バタッ


以上…
熟年夫婦のドライブ日記。
最後までお読みいただき有難うございました。





















Posted at 2019/07/07 19:52:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 20ソアラ | 日記
2019年06月23日 イイね!

西へ向かってレッツラゴー!

西へ向かってレッツラゴー!梅雨が来ない!
って、ニュースで騒いでるこの頃…
ソアラで西へ向かってドライブしました。
まるで真夏の様です💦


先ずは…
福岡県糸島市にレッツラゴー!
おばさんも一緒ダニ〜🌺


お気に入りのパームビーチ・ガーデンズに到着〜♬.*゚


朝早くならば…
あちらこちらで停め放題、撮り放題👍🏼



(o❛罒❛o)ニヒヒ♡



(o❛罒❛o)ニヒヒ♡



(o❛罒❛o)ニヒヒ♡



(o❛罒❛o)ニヒヒ♡



貸し切り状態です!



お店が開くまでちょっくら散策…


ふと嫁は…

ブランコに乗ってました…

お子ちゃまか!




なになに…
羽を探せ…?





ありました。

インスタ映えバッチリの羽の壁絵です…


すかさず嫁も…

若者か?



そして…


砂浜に何やら文字を書き書き…


写真をパシャ…🌺

写真家か?




ビール🍺が飲みたい気分らしいです…

呑みすけか?
。。。(lll __ __)バタッ



摘んでポイっとしましょうか…🌺


※看板にポイ捨て禁止とありました💦



で…

お店にお邪魔します!


大きな、サーファーガールが目印です🌺



まるで…
海外のリゾート地みたい…🌺



Tシャツ(¥1500)をゲッツ!!



この後は…
佐賀県唐津市へ向かいました!




お昼は井出ちゃんぽんにお立ち寄り〜!




並のちゃんぽんをご注文…


ご馳走さまo(_ _)o ペコリ

そして…


鏡山に到着だす…🌺


こちらには、嫁が気になる場所があるらしいです…



駐車場から少し下ります。


鏡山道祖神…

何かの神様みたいです。




更に奥に進むと…




((( ;゚Д゚))エッ!?


立派なおティン子が…🌺





道祖神様は

子孫繁栄…

旅…

交通安全…

の神様との事でした!



僕も…
ちゃんとお祈り申し上げました。

ビッグになりますように…
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ



嫁は…

コラコラコラコラ💢
。。。(lll __ __)バタッ



全国各地にも道祖神様が祭られてあるらしいです🌺

気になる方はお祈りしてくださいませ。
|*・ω・)チラッ






帰り道…
セブンに立ち寄りました。



ラテを飲みながら…



嫁の運転で帰ります。

サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★*


















Posted at 2019/06/23 23:03:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 20ソアラ | 日記

プロフィール

「@オミえもん@ 懐かしいッスね♪*゚
Hな本も出てきたんだろぉ😎👍」
何シテル?   01/04 17:41
シンシン2980です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
Z34nismoからLC500に乗り換えました。 今後ともよろしくお願いいたします。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Back to the Zcar!
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
20ソアラは1989年の新婚時代に乗ってました。 グレードは3.0GTでしたけど💦 も ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
レジャーと仕事に使用してます ホイール ロクサーニ バトルシップ F.R 6.5J 16 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation