
昨日、今年2回目のClub壱零オフがありました(^○^)
今回のオフは千歳KIRINビアフェスティバルとタカトシ牧場に行って来ました(*^^*)
tsmモグさん、主催でいろいろと段取りや下見をしていただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m
田舎者のわがままで朝、道の駅に1度集合もしてもらって(^_^;)
ほんと助かりました(笑)

うちは朝4時に家を出発して、6時頃に智也さんと12号のセブンで合流(*^^*)
そこから集合場所の道の駅まで安全運転で走っていき無事に到着(^○^)!

でも、あれっ!?道の駅にいるはずのユージさんがいない(・・?)
違う道の駅だったかな?なんて話してると隠れんぼをしていたユージさんがベタ車高で登場!
4WDでキャンキャンになってて、しかもエアサス(≧∀≦)
めっちゃカッコよくて、どうすればこうなるのか初めて会ったばかりのユージさんに聞きまくってました(笑)

話をしていたらあっという間に皆さん集合(^○^)
黒アル3台揃って来た時は、みんな極低ですごく迫力ありました(*^^*)

その中で一目瞭然!後ろのタイヤの角度が皆さんと違いすぎる方がΣ('◉⌓◉’)!?
ほんと後ろ脚が子鹿の生まれたてのようになってました(笑)
実際に見て凄すぎてびっくりでしたよ(^○^)

そして、みんなでワイワイ話しながらあっという間に9時過ぎになってました(笑)
それから10アルが並んで会場まで移動(*^^*)
本当にめっちゃ楽しかったです(^○^)
ミラー越しでもキャンキャンのすごい方のアルは目立ちましたねぇ〜(笑)

会場では、モグさんが係員さんに言ってくれてメンバーみんながちゃんと並べて停めることが出来ました(*^^*)

芝生で皆さんのアルはめっちゃ低くなってました(*^^*)
中でもたか.9さんやユージさんは、本当に着地してましたね(笑)

フェスティバル会場では、たくさんの出店があって室蘭カレーラーメンやカレーパン、ポテトフライ、かき氷、クレープ、ぶた丼とか買って美味しくいただきました(*^^*)
途中、代表とユージさんの記念撮影や(笑)
※代表は顔出しオッケーでしたよね(*^^*)

キャンキャン5度の方と、エアサス&フロント、リアキャンキャンの方のツーショット(*^^*)
チビ達もたくさん遊ぶところがあって常に走りまわってました(笑)

そんな中、世界の昆虫やカブトムシ&クワガタの展示コーナーがあり、昆虫好きなうちのチビはもう釘付けに(笑)
うちの山では絶対にとれないガブトムシの王様 ヘラクレスオオカブトの剥製を欲しがるチビ(^_^;)
生きてるヘラクレスオオカブトはめっちゃ高い値段で売ってて買えないので、1000円で売っていた剥製を買ってあげました(*^^*)
うちの家宝になると思います(笑)

KIRINビアフェスティバルを満喫した後、タカトシ牧場に移動(*^^*)
入ってすぐに代表のための顔抜きパネルが(笑)
さすが誰も真似が出来ないクオリティー!

チビ達はヤギやブタ、ウサギさんに餌やりに夢中(*^^*)!
下のチビは放し飼いになっていたヤギが近寄ってきただけでギャン泣き(笑)
上のお兄ちゃんは餌やりを何度も何度も(*^^*)

モグさんのお子さんと一緒に餌やりしたり猫を観察したり(*^^*)

そして、帰りに駐車場で今回のオフの記念撮影会(^○^)
やっぱりこれもオフでの醍醐味(*^^*)
10アルだけの迫力感!まだまだいけますね(^_−)V

その風景を撮影する皆さん(*^^*)
この草むらの中でモグさんのお子さんとうちのチビが楽しく隠れんぼしたりクモを見つけたり(笑)
パパ、めっちゃ楽しかった(^○^)!って帰りのアルの中で話して遊び疲れて爆睡してました(*^^*)

ヨッシーさんのアル

智也さんのアル

自分のアル

ユージさんのアル

tsmモグさんのアル

シロクマ パパさんのアル

代表のアル

モーリーさんのアル

たか.9さんのアル

今回もClub壱零のオフに参加出来て本当に楽しくてよかったです(*^^*)
しかも、チビ達も奥さんも初参加!
みんな、楽しかった!って言ってました(^○^)
そのノリで、キャンキャンとタイヤ買っちゃおうかなぁ〜って言ったら、それはダメ!と斬られました(T_T)
キャンキャンだけでもやるぞぉ〜(>_<)
ちょっと話がそれましたが、今回のClub壱零 オフも同型のアル乗りの方の話を聞けたり聞いたりしてとても勉強にも参考にもなり、車いじりの楽しさが一段と増しました!
次回も楽しみにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
参加されたみなさん、来れなかったみなさん、次回もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Club壱零 最高(^○^)!
Posted at 2017/08/21 23:18:41 | |
トラックバック(0)