
今年も蝦夷の全道オフに行って来ましたよぉ〜(^○^)
今年はうちの上のチビと2人で(*^^*)
まさか、連れて行ったチビが…あんな凄いことを⁉️(笑)

金曜から子ども達のヘルパンギーナにかかって39度前後の高熱に倒れていた僕でしたが、なんとか熱を下げる薬を飲んで土曜に行われた子ども達の運動会も見ることが出来ました!

フラフラで親子競技とかには参加出来ませんでしたが…(T-T)
でも、先にヘルパンギーナにかかった子ども達が完全に治って元気に走っている姿を見れて僕は泣いてました(笑)
運動会お疲れ様(*^^*)
運動会の次の日は、記念すべき10回目の蝦夷全道オフ(^○^)
運動会終了後は全道オフに行けるように安静にベッドで休養…
朝4時にアラームセット!
この時に熱が下がっていれば参加出来る!って思ってそのまま爆睡…
アラームが鳴り、すぐに体温計を脇の間にセット!(笑)
ピピピピピッ!ピピピピピッ!
さぁ、何度だぁ…(ー ー;)
やったぁ!36.3度!
これなら札幌まで運転して行ける!全道オフに参加出来る(^○^)!
それからいろいろと準備やチビの支度して、寝ている上のチビをアルファードに寝かせて5時半に出発=3=3=3
なんとか3時間ちょっとで札幌に入り、トンボやたくさんの虫が当たって汚くなったアルをささっと洗車(^_^;)

少し会場入りが遅れましたが、何とか受け付けが出来て皆さんのアルヴェルと並べる事が出来ました(*^^*)

いや〜 今年もたくさんのアルヴェルを見れて本当に嬉しかったです(^○^)!

代表やスタッフの方、仲良くしてくださっている方々、CLUB壱零の皆さんに挨拶をして皆さんのアルヴェルを1台づつ、チビと2人で見回りました(笑)

その時、ゆうじさんが駆け寄ってきてくれ『車に置くネームプレートとCLUB壱零のステッカーだよ〜』って言って持ってきてくれました(*^^*)
後からS.T.Y Factoryの幟立ても作って持ってきてくれました!
カッコいいプレートとステッカー、幟立て、ゆうじさん、ありがとうございますm(_ _)m!
その後、CLUB壱零の皆さんとフミトさんのアルの天使の羽を見て、やっぱりいいなぁ〜ってみんなで話したり(*^^*)
上の大きいのじゃないですよΣ(゚д゚lll)
あれは、フミトさん言わく悪魔の羽みたいです(笑)

Ziなかさんのアルの天使の羽もやっぱりいいね!って話したり(笑)
その時、うちのチビが『パパのアルファードにも似合うね!』って言った時にはZiなかさんはほんと困った表情をしていたのをみんなで笑って見てたり(*^^*)(笑)
ほんと久しぶりに皆さんと話せて楽しかったです!

そして、会場の全体写真を撮ろうとあちこち見てたら、なんと∑(゚Д゚) あんなところにあるお方が(笑)
そんなところを僕が後ろからパシャっと(笑)

後、僕がびっくりして足を止めたのが地を這うようにして停まっていた20アル(*^^*)※写真右側
エアサスかと思いきや車高調で地面とボディー下のメンバーが1センチあるかないか(O_O)!?
これで走れるの!?って疑問に思ったので、すぐにオーナーさんに質問!
すると、気持ちよくラーメンを食べていたオーナーさんは僕の長話に付き合ってくれ事細かく教えてくれました(*^^*)
しかも、元10アル乗りだったらしく、いろいろとアドバイスも教えてくれました!
電気屋さん、本当にありがとうござましたm(_ _)m
2杯目のラーメン伸びちゃってごめんなさい(笑)

朝ご飯を食べていなかった僕とチビはお腹を空かせて屋台へ!
たこ焼きにラーメンにかき氷とたくさん食べました(*^^*)
めっちゃ美味しかったです!
それにしても、屋台屋さんのデコトラもかっこよかったです(^_−)!

本部前に戻るとちょうどリアルマリオカートが(^○^)

やっぱり子ども達にはマリオは大人気ですね(*^^*)
お腹もいっぱいでチビも眠くなってきたのか、徐々に機嫌が悪くなり、とうとうお家に帰る!って言い始めて全開でぐずりはじめました(^◇^;)
アルファードに戻り寝かせようとしたり、たくさん子ども達がいるところに行っておもちゃとかで遊ばさせてぐずっているのを直させようとしたり…
(^_^;)

そんな、号泣しているチビを見て智也さんの奥さんが抱っこしてあやしてくれました!
するとチビはだんだんと落ち着きを取り戻し、自分の興味があるスケボーの話を智也さんの奥さんが話すと涙が止まり、智也さんうちのスケボーを借りて乗る頃には笑顔になりました(*^^*)

そして、まだ照れてみんなと一緒に遊ぶことが出来なかったチビは、mkやまさんの竹とんぼ飛ばしのカッコいい姿を見て爆笑し、やまさんの膝の上に座りみんなとお話しして元気に走り回っていました(*^^*)

智也さんの奥さん!やまさん!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
おかげでチビもあの後は最後までずっと楽しそうにしていました(*^^*)

次は、子ども達のジュース早飲み大会(*^^*)
チビはずっと笑顔でジュースを飲むのを頑張ってました(笑)

そして、楽しい時間はあっという間に過ぎ、最後のビンゴゲーム、じゃんけん大会に!
ここで、今回も一緒に連れてきたうちのチビがあんな凄いことを(O_O)!?

そうです!皆さんもおわかりのように今回じゃんけんがめっちゃ強かったのです!(笑)

プロスタッフさんのカーシャンプーに始まり、伊の蔵レザーさんのカップホルダー、やまさんのオリジナルスロープ、最後にママにパンを持って帰りたいね!って話してたら、ビンゴゲームでパンもゲット(^○^)!
そして、僕もハセプロさんのリアゲートリフレクションサインをゲット(笑)

ちょっと景品を貰い過ぎて途中、チビも僕もじゃんけんするのをやめました(^_^;)
来年はその分、皆さんに喜ばれるような景品を持って行くようにしますね(笑)
ビンゴゲームでは、なかアルさんとずっと話しをしていて『うちの奥さんにパンをあげたかったなぁ〜』と話すなかアルさんを見て、景品がたくさん当たったのでパン、あげますよ(^○^)って話したら焼きそばひと箱とその他LEDを交換してくれました!ありがとうございましたm(_ _)m
なかアルさん、奥さん喜んでくれましたか(*^^*)?(笑)

そんなチビにアクシデントが…(O_O)⁉︎
トイレに行こうと思って2人で走って行くと転んで膝を擦りむき血が…
またチビのテンションは下がり『痛い…痛い…(>_<)』って叫んで絆創膏を貼ってあげようとしましたが、僕が持っているわけもなく、自分のアルにも積んでいないので本部事務局に行って貰って来ようと歩いていると、ブリックさんの30アルの横でブリックさんの奥さんとお子さんが外にいたので『絆創膏ありますか?チビが膝を擦りむいちゃって(^_^;)』っと話すと、気持ちよく『持ってるよ!子どもがいるから薬や絆創膏はいつも持ち歩いてるよ(*^^*)』って爽やかに言ってくれ、うちのチビの傷口に優しく貼ってくれました!
ブリックさんの奥さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

本部前に戻ると、突然のサプライズ(O_O)⁉︎
副代表のテッチさんと事務長さんのそわそわした司会から始まり…(笑)

『代表夫妻、16回目の結婚記念日おめでとうございます🎉』

そして、夫婦の愛の形を見れました(//∇//)

そこからの娘さん達による記念品の贈呈(*^^*)
もうこの時は、代表の奥さんの涙に僕はもう感動を堪えられずに涙が出てくるのをおさえきれませんでした(T_T)

さらにここで、麺象さんからスペシャルサプライズで結婚記念の可愛らしいケーキのプレゼント!
代表夫妻に手渡す麺象さんを見て、僕はまた感動(T_T)
何度も何度も涙を流してしまいました(笑)
代表の人柄に皆さんからの熱い思いがこの素晴らしい雰囲気を作ったんですね(*^^*)
代表、本当におめでとうございました(^○^)!

この後も、ビンゴゲームやじゃんけん大会で余った景品をちびっこだけでじゃんけん!って代表が言ってくれたので、最後にチビがまたヤル気を出して楽しそうにしてました(*^^*)
チビに頑張れp(^_^)qっとハイタッチ(笑)
すると見事にパンをゲット(^○^)v!
本当に最後までチビのじゃんけんの強さにびっくりさせられました(笑)
無事に奥さんのプレゼントも確保出来ました(*^^*)

そして、ゆうじさんのアルの前に置かせてもらった戦利品の上にfclのLEDが置いてあるじゃないですか(O_O)⁉︎
そこにいたゆうじさんに聞くと『僕のアルには使える箇所がないから美丘さんにあげる。』ってZiなかさんがそっと置いていってくれたみたいで、すぐにお礼を言いに行きました!
なかさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
大切に使わさせてもらいます(*^^*)
そして、閉会式、後片づけ!

この後は、CLUB壱零メンバーの10アルをつどーむ横に並べて記念撮影(^○^)!

この時を待ってましたと言わんばかりに、幟をセット(笑)
いやぁ〜 やっぱり10アルがこうして並ぶといいですねぇ〜(*^^*)
もう古くなっちゃった10アルだからこそ貴重なショット(笑)
うん〜 いい!CLUB壱零も最高(^○^)!

そのCLUB壱零を撮影しているゆうじさんをパシャっと(笑)

って写真撮っていたら智也さんから『道北メンバーで写真撮るから並んでぇ〜』とお声がかかり、急いで幟を片付けて移動ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
皆さんを待たせていたみたいで、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
しばらく旭川オフとか行ってないうちにめっちゃメンバーか増えていることにびっくり(^◇^;)
知っている人が数人しかいない…
僕と初めての方、10アルに乗っている美丘です!
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
そして、アルヴェルの写真を撮った後にメンバーの記念撮影も!
この時、また壱零の方と話し込んでいた僕は智也さんから『メンバーの集合写真撮るよぉ〜!』ってまたまた呼ばれ急いで合流ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
智也さん、ちょろちょろしててごめんなさいσ(^_^;)

撮影終了後、蝦夷、壱零の皆さんに挨拶をして、何日も前から連絡をもらって一緒に帰る約束をしていたyu-naパパさんと2台一緒に出発(^○^)!
帰りAEONに寄ってもらって運動会を頑張ったチビと家で待っている子ども達にお土産のおもちゃを買いました(*^^*)

そして、マクドナルドで腹ごしらえ(笑)
ハッピーセット説明ディスプレイ横の撮影ポイントでパパさんが娘さんをパシャパシャ撮ってました(*^^*)
そんなパパさんを僕がパシャっと(笑)

買い物をしていたAEONを出ようとした時、パパさんから『これ2つ買ったからあげるよ!』とミニ幟をいただきました(^○^)!
参加表明が遅くなりグッズを何も買えなかった僕のことを思ってくれ、本当にありがとうございましたm(_ _)m
大切に使わさせてもらいます!
そして、ガソリンも満タンに入れていざ出発(^○^)!
札幌〜!蝦夷の皆さん!またよろしく(笑)
ネオン街が遠くなって行くぅ… なんだか後ろ髪を引かれる思い(笑)

月形でトイレタイム!
せっかくなのでここでちょっとパパさんと2人でアルヴェルについてお話し(*^^*)
パパさんの過去の…話も…(゚д゚lll)

パパさんのおかげで、鹿も寄って来なくてスムーズに走れましたね(笑)
yu-naパパさん、帰り道も一緒に楽しく走れてよかったです(*^^*)
本当にありがとうございました!
沼田の高速入り口でちょっと休憩して出発!

途中、大雨に打たれながらも無事にいつもの田舎町に到着(o^^o)

雨の合間を見て潮と汚れを落とすのに水洗いをして帰宅!
なんとか無事に帰って来れました(*^^*)
朝早くに出て日帰りで帰ってきましたが、とても楽しかったので全く眠くもなく清々しい気持ちでずっと運転して来れました(笑)
今回の全道オフにも参加出来て本当に良かったです!
いつも思うことですが、自分はたくさんの方々に支えられ、よくしてもらっているんだなぁ〜って凄く思いました。
体調が悪くて来れるかどうかわからなかった僕を見て『体調良くなったんだね!来れて本当に良かったね!』ってたくさんの声をかけてもらったり、泣きじゃくっていたチビを優しく抱っこをしてあやしてくれたり、笑わせてくれたり(笑)、自分より相手のことを思った行動をたくさん僕やチビにしてくれたことを感謝しています(*^^*)
自分1人じゃチビと一緒にこんな楽しい1日にはなってなかったと思います…
本当に蝦夷の皆さんはいい人ばかりです(*^^*)
代表、スタッフの皆さん、蝦夷最高ですね❗️
これからも、この暖かい蝦夷でいられるように僕も頑張ります(o^^o)
どうぞ、今後もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

代表、そしてスタッフ、裏方の皆さん、大変お疲れ様でしたm(_ _)m