
先日のブログで予告したとおり栃木 道の駅巡りをしてきました。
残っている箇所は6カ所でしたので、早朝2時か3時位に出発しようと思っていたのですが、車に乗りたくて乗りたくて我慢出来ず、昨日の夜には出発してしまいましたw
あまりにも早く出発してしまったので、時間調整を兼ねて高速はIモードでゆっくり2,500rpm以下で走行。
ガソリン満タンにしてから20km位走ってMFD表示は8km/l位でしたが、高速降りる頃には13km/lまで伸びましたw
ちょっとかったるかったけどガソリン代は大分節約出来たかと…
それでも随分早くに着いてしまった為、途中道の駅で2時間ほど仮眠したりしましたが…
那須辺りだとさすがに寒いです。
外気温5℃とか…
あまりの寒さにトランクに積んでいた寝袋を出して潜り込んでいましたw
途中のダムとかも寄ってみたりしたのですが、時間が早すぎて開いてなかったりとか通り過ぎてしまったりとか…
取りあえず撮った写真は↓だけ…
川治ダムです。
結局、道の駅(栃木)の最後を取ったのは朝の8時…
これでおしまいにして帰ったのでは休みを取った意味があまりないので、比較的近かった八方ヶ原を攻める事に…
前回は塩原の方(折り返し側)から上がったのですが、今回は矢板側(スタート地点)から上がりました。
スネークヘアピン!
ブラインドアタック!
八方ヶ原は路面が荒れていますが、比較的道幅も広く結構楽しいです。
(ここは病みつきになるかも…)
当初は塩那を走る予定だったのですが、時間が早すぎて閉鎖されていると思ったので、又今度の機会に…
充実したお休みを過ごせました。
Posted at 2016/11/04 17:29:44 | |
トラックバック(0) | 日記